1 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 05:20:50 ID: 9mrcqiI8+6
ありがとうございます
概要や組織関連は未読者が見ても大丈夫っぽいですが、マスコットの項はさすがに反転したほうがいいのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 10:14:32 ID: H0ktk//XA+
外交と人事と監の区別が曖昧なまま読み進めてたから超絶わかりやすいに助かった、ありがとう

魔王塾の欄を読んでて思ったけど、あれってlimited終了後も続いてるのかな?
じゃなかったら葱とアウロに二つ名がない(ここ読んで初めて思い至った)理由が見当たらないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 10:33:59 ID: UunCzxdMYf
limited外交部門がをごと吹き飛ばそうとしたのは「魔法」の判断かな。プロレス団体みたいな愉快な体育会系魔王塾の皆様がそんな辜の民を巻き込んでの攻撃をするとは思いたくないけれど、どうだったっけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 13:31:57 ID: BPAtNp7NXO
魔王パムはあくまで「自分はを奮うだけの存在。そのは自分よりも立場もある人間が使うべき」と考えてるから、魔王塾の関係者もその意をんでると思う。

それより上となると……やはり魔法か、三賢人の現身のかの判断ってことになるんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 13:38:23 ID: BPAtNp7NXO
>>2
は「絶死の芳香」という二つ名あるよ
ファンブック掲載のパナース小説に載ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 17:19:46 ID: H0ktk//XA+
>>5
マジか、そこはチェックしてなかった。
地味に酷いこと言ってるけど、考えれば考えるほどピッタリすぎるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 18:03:31 ID: F4RhdoA1Dc
正規の魔法少女になってもちゃんと認められて役職もらわないと派遣やらバイトみたいな感じとか生々しいな・・・w
それで満足してるならいいが、そすしてるうちにくすぶって悪さするも絶対出てるだろw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 18:33:47 ID: 2DyF3Mc9wV
記事作った人です。勢いで作ってしまいました。

>>1
概要や組織関係もネタバレぎっしりです。
そもそも、魔法という存在自体、無印だと存在がほとんど描かれず、
restartでもスノーホワイトが属してるって情報だけですから。
プフレrestart生存とかの情報も見えてしまうので、
ネタバレ考慮すると真っ白になります。
さすがにそれは、記事の形を成さなくなっちゃうんじゃないかな、と。
スマホで見るの大変なので、文字表記の伏せ字そんなに好きじゃないですし)

>>3
外交部門の上層部の判断かと。
もしくは、重犯罪者を確実に仕留めろという連絡のハッタリか。
実は、魔王って外交部門のポストそんな高くないみたいなんですよね。
それに加えて、クラムベリーの件でさらに立場が悪くなってる状態でlimitedに臨んでます。
魔王に決定権があったなら、の攻撃以前に、自分よりも戦を得意とする者を派遣したんじゃないかと。

>>5
の件、すっかり見落としてましたわ……。
記事にも情報追加しておきました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 19:43:26 ID: UunCzxdMYf
>>7
くすぶって悪いことする子は、罪が軽い順に処される刑罰が
①注意されて更生させられる
魔法少女記憶をなくした状態で社会に放り出される。兼業魔法少女はただの社会人に戻るだけだが、専業なら無職になる。
魔法で精統合失調症とかそんな感じの状態に固定したままで(廃人ではない。感覚とか意識があやふやになってストレス脅迫観念のまま悪夢を見せられる)、老化を止めた状態で永久に封印される。悪犯が出たら猟として駆り出されて役が終わればまた封印される
の、3種
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/12/03(土) 21:57:17 ID: UunCzxdMYf
ところで、「魔法の上層部」って本当に「魔法使い」なのかな?
トットちゃんと話したお爺さんマナとか、あと魔法の一般市民看護師とかを見るに、魔法使い(および魔法の住人)ってマグル魔法少女に対する差別意識があっても普通人間っぽいんだよね。なんか上層部の冷酷さ・強大さ・非人間的さとべると違和感があるというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 00:58:42 ID: wNX1CSzRRm
どうなんだろう……。
異世界に乗っかかって(悪く言えば寄生して)人材を収奪するやり方をずっと続けてた有様を考えると、技術や武はともかく同化の煽りを受けて文化的には弱体化の一途を辿っていたとしてもおかしくはないし。

厳しく出入りと交流が制限されていたとしても、外部から血を入れなければ成立しえないとすれば、100パーセント魔法の住人はもはや三賢人だけしか残ってないと言われても納得できる。

あと、魔法は欧圏を地盤に世界に根をってる印があるなぁ。というか、先進国か。
グリムハートの態度のせいかもしれないけど、どうしてもあの辺の帝国イメージが被る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 09:00:21 ID: xKvmUSWvzT
三賢人は名前からして「東方の三博士」がモデルっぽいし、やっぱり全ての始まり魔法使いって「救世主」その人なのか?

三賢人に英知を授けた後はどこかに消えたとされるが、三賢者の二人の(他者から見て)越者的な傲慢不遜な性格を見るに、まさかスパロボの御使いと至高ソルみたいな経緯で、今に至ったということはいよな…?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 12:14:46 ID: bP5KVInMOH
10話見た
ファヴってとんでもない糞野郎だな
こいつが担当って時点で終わってるじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 15:03:48 ID: H0ktk//XA+
短編で
技名叫んでる犯罪者がいる→魔王塾崩れか!?
の流れは流石に笑った。
魔法関係者からどんな扱いされてるんだよあのサークルwww

アウロや葱クラムベリーも言わないだけでカッコイイ技名が存在するに違いない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 17:32:55 ID: OdI+ja/7iF
クラムベリーは技名持ってるよ。卒業してから名乗るのやめた様子。
ただ、出展がC88企業で売ったとら限定冊子だから、
確認するのが著しく困難(技名だけならとらのポータルサイトで確認可)。

商業再販なんて贅沢は言わんから、C91で再販とかしていただけませんかね……
vsクラムベリーとかめちゃくちゃ見てみたいんですけども。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 17:58:08 ID: BPAtNp7NXO
クラムベリーの技名は普通音楽普通カッコいいから逆に困るw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 22:32:39 ID: H0ktk//XA+
>>15
>>16
情報ありがとう、確認してきた。
愚痴ってた割に案外しっかり考えてたのな。

これ以上この件で書いたら一体何のスレなんだか分からなくなりそうなので(魔王塾を独立させるのもアレだろうし)
無印に出てくるソーシャルゲームはどの辺りが関係してるのかね。
ファヴが勝手に作ったのかと思ったけど無印ラストで会社の々というセリフがあるから何かしらの組織に働きかけてたとは思うんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/12/06(火) 10:27:24 ID: BPAtNp7NXO
魔法の宣伝部が会社作ってアニメ作ってたりするから、そこに働きかけてゲーム会社作ってたんじゃないかなと思ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 00:53:38 ID: 1QZx6l8C7w
この記事から伝わるまほいく
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 21:06:56 ID: QJtxW2ftzl
こういう設定見るの大好きだから有難い。
記事作成GJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 21:44:30 ID: H0ktk//XA+
そういやトットポップが反体制に入ったのって別に大層な的があるわけではなく、単にファヴが連絡先を送り付けたからなんだよな。
それがなきゃlimited後半の数々の大参事かったかもしれないのに……
もうやだこのマスコット
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 22:16:10 ID: 2DyF3Mc9wV
実はこの記事、細かくアンカ―打っていて、各項アドレス定で飛べたりします。
こんな感じ
http://dic.nicovideo.jp/id/5458503#jinji

マスコットの各項にも設定してあって、#favならファヴの記事飛べるんですけど、
こいつやってることがあんまりすぎて、せないならこの記事のようなネタバレと邪悪の塊、
せるなら無印記事の方の紹介程度にやんわりしか書けないという……。
無印ファヴの項からリンクつなげるかもちょっと保留してます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2016/12/07(水) 23:13:46 ID: SmAOQ1sf3O
>>21
過去作の黒幕が続編で起きた悲劇の(間接的な)元でもあった、ってのは割とよくある話だけどさ、ファヴの場合は本当に適当なのを見繕っただけっぽいのが救えない

>>22
ファヴに関しては普通に単独記事を立てればいいのでは?
こいつ結構出番多いから情報量が足らんってことはいだろうし、ネタバレに関しては最初に注意書きして肝心な部分は反転させとけばいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 02:57:32 ID: 9mrcqiI8+6
>>3
limited時点で魔王閥はを失ってるからね。魔王お茶くみさせられるくらいに。

【宣伝】魔法の実態についてはF2Pからうかがい知れる部分もある(例えば「魔法使い」とか「研究部門」とか)ので、未読の方はそちらも是非。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 05:27:46 ID: H0ktk//XA+
>>24
魔王お茶くみしてたのって無印より数年以上前(『魔王を討伐したいから』)からじゃ?

ていうかあシーンの意味を今になってようやく理解したわ。
ながら鈍すぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 18:45:53 ID: BPAtNp7NXO
魔法少女(魔法少女育成計画)の記事作ったよ
シリーズ一覧の登場人物リストみたいな感じだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2016/12/10(土) 01:24:15 ID: 9mrcqiI8+6
>>25
そうでした、時系列間違えてました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/12/10(土) 17:17:24 ID: 2DyF3Mc9wV
この手の物語だと大抵はそうなるんでけども、欠員がとんでもないことになっちゃってますね……。
これほんと、これから組織としての形保てるんだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2016/12/10(土) 20:06:41 ID: s/NUhyz/mx
魔法を潰す(皆殺し)とか、いはもっとマイルド次元の狭間に投棄or結界に封印etc.とか
考えないのだろうか?原作見ると、もう音楽家とか変態とか、個人の問題ではなくこの世界そのものが
次元世界不幸に陥れているような気がしてならないが


というよりも、この世界観なら魔法みを持つ被害者達が自己改造してサイキッカーエスパー)に
→スノホワ含む魔法少女達と大立ち周り→更なる黒幕登場→物語の最終局面へ…とか出来そうな気がする。
リリなのが原作者がヒロインを突き放す覚悟がない所為で、物語StS以降停滞・破綻した感じだからこそ、この作品にはその辺を期待しているんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2016/12/11(日) 01:58:10 ID: sTgVjn+WvE
queensでだいぶ明らかになりましたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0