プラチナゲームズ単語

1138件
プラチナゲームズ
2.9千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

プラチナゲームズとは、庭用テレビゲーム企画制作を行う会社である。

略歴

体となる有限会社ODDを2006年2月に設立。

主な開発作品

所属スタッフ(一部)

その他スタッフ詳細情報公式サイトの「STAFFページを参照のこと。

関連情報

元々カプコン系列から生している会社の為、スタッフカプコン出身者が多い。

現時点ではソフト開発専業の会社(デベロッパー)の為、販売会社(パブリッシャー)としての活動は行っていない。初期は販売の多くをセガに委託している関係でセガ名前立つ事が多い為か、セガが作っているのだと混同される場合が多い。

MADWORLD』は日本での販売がスパイク(現スパイクチュンソフト)、海外セガとなっている。

無限航路』は販売がセガプロデュースがプラチナゲームズ、開発がヌードメーカーとなっている。

VANQUISH』の開発はプラチナゲームズが行っているが、ディレクター三上真司自身は同社の専属社員ではなく個別契約となっている。

2013年2月21日発売の『メタルギア ライジング リベンジェンス』は、初めてセガ以外のパブリッシャー(コナミデジタルエンタテイメント)から発売されるタイトルとなった。

Wii U独占タイトルとして発表された『BAYONETTA2』は、引き続きセガブランドではあるものの任天堂が発売元となる。(後にSWITCHでも発売)

関連動画

関連コミュニティ 

外部リンク

脚注

  1. *PS3版はプラチナゲームズ導によるセガ開発Wii U版はベヨネッタ2に同梱。
  2. *海外販売はセガ内販売はスパイク(現スパイクチュンソフト)。
  3. *任天堂との共同開発
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ハサ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プラチナゲームズ

283 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 18:05:01 ID: Maen76nT/1
👍
高評価
3
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2023/10/11(水) 17:29:50 ID: imo4Cw2oTU
もう、これ実は中身からっぽなんじゃないの?w
会社概要

稲葉 志 代表取締役社長
シンジュノ 社外取締役
ワン・ボー 社外取締役
👍
高評価
4
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2023/10/12(木) 22:04:02 ID: AWRdNVzXwv
神谷が監修とか1歩引いた立場にいたの気になってたけど辞めたのね(今更)

跡継ぎが育っているかと言われたらちと微妙なのが不安
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2023/10/25(水) 05:16:16 ID: Maen76nT/1
👍
高評価
1
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2024/01/01(月) 05:23:45 ID: Dyq82qYFbr
一通コアな人材のほとんどが消えたんじゃないかな

<梶>
プラチナ作品のリードレベルデザイナーグラブルリリンクでディレクターになり、サイゲに移った(おそらく引き抜き)
橋本
ベヨネッタ2・3にてプロデューサーだったがその後カプコンに移った(とすると今後関わるのは多分DMCシリーズになる)
神谷
シリーズベースとなる作品のディレクターをすることが多いが、2023年度に退社して1年間同業で仕事が出来ない状態に
👍
高評価
4
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2024/01/02(火) 06:10:31 ID: M/RgGr12J/
>>287
スクエニFF16開発のためにDMC鈴木良太さんが引き抜かれちゃったから、その後継として橋本さんをカプコンは引き抜いたのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
2
289 削除しました
削除しました ID: beptZlkOPV
削除しました
290 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 17:40:47 ID: AWRdNVzXwv
バビロンズやベヨ3でスタッフ抜けた状態で作るとボロボロになるの判明してるからなぁ

アストラルチェインなんとか神谷の元育って欲しい気持ちはあったけども
あとオートマタが大ヒットしたニーア
👍
高評価
1
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2025/01/25(土) 23:40:58 ID: Maen76nT/1
👍
高評価
1
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2025/03/14(金) 23:00:54 ID: rzfqAQaqzL
神谷さんが退社した理由ずっとぼかされてたけど会社の運営方針の違いっぽい?

神谷英樹氏の新スタジオは「続編だけを作るための会社ではない」 ―小山兼人氏と神谷英樹氏のこだわりと、これから生み出す「クローバーズらしさ」【独占インタビュー後編】
https://www.gamespark.jp/article/2025/03/09/150183.htmlexit

>――こだわったのはクローバースタジオよりも三上さんの教えだったんですね。

>神谷:そうですね。三上さんに教えてもらったことを当時のたちは「第4スピリット」と呼んでいました。プラチナゲームズを辞めたのも、属人化とは反対の近代的なゲーム作りへと会社の考え方が少しずつ動いていて、が大事にしていた、理想とするそのスピリットから離れていってしまったことが理由になっています。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス