スクウェア・エニックス単語

スクウェアエニックス
4.2千文字の記事
  • 50
  • 0pt
掲示板へ
ほんわかレス推奨 ほんわかレス推奨です!
この掲示板では、しばしばしい論争が起きています。
コメントを書くときはスレをよく読みほんわかレスに努めてください。

ロゴマーク

株式会社スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX CO., LTD.)とは、日本ゲーム開発・販売会社および出版社である。略称スクエニ

概要

2003年4月1日に、エニックススクウェアが合併して誕生した。

ゲーム部門としては、『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』などのRPGが中心。その他両社が抱えていたタイトルも保有している。
2006年にはタイトー子会社化。
近年は海外タイトルローライズ強化を行っており、アクティビジョンディズニーゲームの販売を行っているほか、2009年にはEidosを買収、2010年には海外タイトル専門レーベル「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」を立ち上げている。

しかし近年はクリエイターの大量流出が相次いだ事で内部チームの開発が低下したと摘するも多い。開発部署は以下の4つに大きく分けられる。

また出版部門としては、1990年の『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』をきっかけにして、1991年に最初の漫画雑誌である『月刊少年ガンガン』が創刊。編集者独立漫画家が移籍により離脱する事態(エニックスお家騒動[1])もあったが現在も存続し、そこそこファンも居る[2]

合併前の特徴

エニックス スクウェア
ゲーム開発 委託開発 自社開発
市場 アジアに強い に強い
代表作 ドラゴンクエスト ファイナルファンタジー
その他 出版社
NTTやデジキューブから
 関連書籍は出ていた)


合併に至った経緯として元スクエニ社員の渡辺範明氏(2002年4月エニックス新卒入社)が、2021年4月にTBSラジオ「アフター6ジャンクション」にて語っている。また合併の際のエニックス社内の様子も併せて語られているexit(あくまで渡辺氏個人の視点)。

主なゲームタイトル

合併前のゲームエニックススクウェアを参照。

コンソールゲーム

詳細なゲームタイトル一覧は Wikipedia - スクウェア・エニックスのゲームタイトル一覧exit にて

SQUARE ENIX EXTREME EDGES

海外タイトルアクティビジョンアイドスなど)のローライズ・販売を行うレーベル

オンラインサービス

ソーシャルゲーム

主な出版作品

雑誌

コミックス

小説

削除状況

関連開発会社

関連人物

サウンドクリエイター

その他

関連動画

数があまりに多すぎるため、タグ検索で掲載する。また、略称タグも多く存在するため「OR検索」で記述しておく。

出版部門動画

関連チャンネル

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

脚注

  1. *マッグガーデン月刊少年ガンガン月刊ガンガンWING系より移籍)、一賽舎(現:一迅社)(月刊Gファンタジー系より移籍)が独立した内部問題のこと。
  2. *マッグガーデンは当初株式50%エニックスが保有していたが、現在Production I.G持株会社IGポート子会社となった。

【スポンサーリンク】

  • 50
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スクウェア・エニックス

8323 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 06:24:03 ID: UGFgB6Ir6M
スクエニ名前が足枷になってるの自覚してて良いよね
良くない
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230630b/3#i-3exit
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8324 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 06:35:02 ID: Jrbv5eZIeE
ただの石FF病といった過去作品へのコンプレックス丸出しの迷言
リスペクトのかけらも感じられないリメイクリマスター
ミームとして擦られ続けながら一向に触れられる気配のないバハムートラグーン&レーシングラグーン

あたりを鑑みるとおおよそ自社のタイトルへのプライドではいんだよな恐ろしいことに
👍
高評価
2
👎
低評価
2
8325 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 08:52:41 ID: CdNQj2AIMv
諸々の事情があるにせよ、旧スクウェア時代&旧エニックス時代のゲームはあんまり掘り返してこないもんなぁ
PS時代エニックスのめちゃくちゃ狂ったゲーム群を移植して欲しいんだがやっぱ理なんかね
👍
高評価
3
👎
低評価
0
8326 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 08:55:58 ID: Jrbv5eZIeE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8327 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 13:05:22 ID: p7Zfagf+0s
現行機でヴァルキリープロファイルリメイクしてほしい
BGMは元のままで
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8328 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 13:49:39 ID: 4gbNRRUsXe
>>831
下村陽子がおかしいのはマリルイリメイクからで今に始まったことではない
👍
高評価
0
👎
低評価
7
8329 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 14:37:43 ID: UGFgB6Ir6M
せがれいじりはむしろ当時じゃなきゃ出来なかったタイトルでは…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
8330 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 15:00:47 ID: NxCPBjmlA1
暁月のフィナーレはまさに調子こいたときのスクエニって感じの雑運営だったな
修正に約1ヶかかったクソカイ規模のバグ(しかも被害にあったプレイヤーへのお詫びを任意で返却するように仕様を用意する悪質さ)とか、最高に盛り上がった新規のPvPPD忖度調整して一過疎らせたりとか、他にもいっぱいあったね!
アイドル気取りのPD様はやらかしまくって謝罪文書きまくり、言葉選び最悪で謝罪文の謝罪文まで出したこともあったし

10周年記念!とか大々的に宣伝しておいて肝心のゲームには定期的にやってるイベントしか実装せず後は全部リアルイベントとか、ほんと悪い意味でスクエニしてる
👍
高評価
3
👎
低評価
2
8331 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 15:03:15 ID: P0FVvGlcOQ
双界儀のリメイク……は理か
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8332 ななしのよっしん
2023/12/03(日) 02:38:23 ID: UGFgB6Ir6M
ディシディアオペラオムニアサ終と聞いて結局16のキャラは出ないのか…と思いつつも、7年以上も続いてた事に驚いてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0