ヨースター島とは、マリオシリーズに登場する島である。複数作に登場しているが、ヨッシーが多く住まうのは共通である。
スーパーマリオワールド
ヨッシーのいえ
スタート地点。ヨッシーがいる時といない時でメッセージブロックのメッセージが異なる。
コース1
甲羅がないノコノコ、マグナムキラー、ドラボン、ピーパックン、ブル、羽根が付いた?ブロックなどが初登場。ここをクリアするとかっぱ山のスイッチ宮殿への道が開かれる。ボーナスステージはスピンジャンプを使ってクルクルブロックを壊すことで行ける。
きいろスイッチ
奥にある黄色のでかいスイッチを押すことでクリアとなる他、たったの2エリアで短い。今作はこのステージをクリアする必要があると学べる。
コース2
一応コース1より先に入ることはできる。このコースでマリオはヨッシー(でっていう)と知り合う。
ヨッシーが食べられるフルーツ、突進してくるブル、チョロプーが初登場する。
コース3
アスレチック面。きいろスイッチを押していれば難易度は下がる。
コース4
下に水面があるステージで、プクプクが3匹いきなり跳ねてくる他、水面に入るとトゲトゲが流れてくる。別のエリアではサンボが出没する。
ヨースターとうのしろ
基本的にヨッシーは入ることができないと学ぶことになる。
1エリア目は金網を伝っていくが、ノコノコが立ちはだかる。2エリア目では巨大な杭が突然落ちてきて、これに当たるとミスとなる。ここのボスはイギーで、何度も踏んで溶岩に落とすとクリアとなる。
スーパーファミコンでは入れなくなるが、スーパーマリオアドバンス2ではもう一度遊ぶことができる。
スーパーマリオRPG
ここでマリオはヨッシーと再会するが、威張り散らしてるワッシーにかけっこで勝負するミニゲームが遊べる。
マリオ&ルイージRPG2
最南端に位置する。ここではゲッシーが暴れているのが原因で村には誰一人いない。ゲッシーを倒した後は食われていたヨッシーが帰ってくる。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
DXとXでステージとして登場する。真ん中にはクルクルブロックがあり、原作通り回るので、ここから対戦相手を落とすこともできる。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 3
- 0pt