リグレット(競走馬)単語

リグレット
3.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

リグレット(Regret)とは、1912年生まれのアメリカ競走馬繁殖牝馬である。

として初めてケンタッキーダービー勝利したであると同時に、その勝利ケンタッキーダービー現在の地位の礎を築いたともされる名

概要

は1904年のトラヴァーズSの勝ち種牡馬としては3年連続(191315年)の北リーディングサイアー獲得などの活躍を挙げたBroomstick1884年のケンタッキーオークスModestyの孫に当たる血統のJersey Lightningは2歳にして130ポンド以上で3勝した実績も残る21戦16勝のHamburgという血統である。

ニュージャージー州にブルックイルファームを所有していたオーナーブリーダー、ハリー・ペイン・ホイットニーによって生産されたが、を期待していたのにが産まれたという理由で「遺憾、後悔」という意味の名を与えられた。もっとも残念がられたのは「が産まれた」ということだけであり、ホイットニーも本を預かったサー・ジェームズロウ師も本への評価は低くなかった。

2歳時(1914年)

デビュー戦は、当時の要な2歳戦の一つだった8月8日サラトガスペシャルS(6ハロン)となった。出走8頭中リグレットのみだったが、この年ステークス競走5勝を挙げることになる馬Pebblesを相手にレコードタイ逃げ切り、あっさりとデビュー勝ちを収めた。

続けて、こちらも当時は要な2歳戦の立ち位置だった8月15日のサンフォード記念S(6ハロン)に出走。127ポンド(≒57.6kg)という2歳としては厳しい斤量を背負ったが、それでもゴール前で騎手ジョー・ノッター騎手が全く追わないほどの余裕を見せて1身半差で勝利した。

更に続けて8月22日ホープフルSに出走。このレースでは悪に足を取られたこともありスムーズさを欠くところもあったが、前走同様127ポンドを背負いながら114ポンド(≒51.7kg)のAndrew M.に半身差をつけて勝利した。当時のサラトガにおける要な2歳戦を総ナメにした本はそのまま休養入りし、2歳時は3戦3勝となった。

3歳時(1915年)

これまでの3戦はいずれも6ハロン戦だったが、3歳時は初戦にいきなり10ハロンへの距離延長となるケンタッキーダービーを選択した。ロウ師とノッター騎手が帯同して列車で遠征した本だったが、輸送の反動レース3日前になっても調教タイムは芳しくなく、ロウ師が出走を迷うほどだったという。

しかしそれでも、Pebblesなどを抑えて1番人気に推されたRegretは、スタートから先頭を走り続けてそのまま2身差で逃げ切り優勝した。ケンタッキーダービーが勝つのは史上初で、この後には1980年Genuine Riskを待たなければならなかった。
ニューヨーク州を拠点としていた本が当時は重労働である遠征を厭わずケンタッキーダービーに出走し、更には勝利したという点は、この頃まだ抜きん出た価値を持っていたわけではなく、遠征を嫌って出走しない営も少なくなかったケンタッキーダービー現在のような全規模の大レースに成長することに大きく貢献したとされている。

さて、本ケンタッキーダービーの後に呼吸器疾患を発症したため、しばらく休養して8月17日の地元サラトガサラナクH(1マイル)から復帰した。ここではトラヴァーズS1位入線しながら最下位降着となったTrial by Jury、そのトラヴァーズSで繰り上がって勝ちとなったLady Rotha、ベルモントSの勝ちThe Finnといった相手に逃げ切り勝ちを収めた。3歳時はこの2戦のみだった。

4・5歳時(1916~17年)

4歳時は7月31日サラトガ競馬場サラトガH(10ハロン)で復帰したが、逃げ潰れて8頭中8着に終わった。18日後のサラトガ競馬場アローワンス(1マイル)では1身半差で勝利し、4歳時は2戦1勝で終了した。

5歳時は5月31日ベルモントパーク競馬場アローワンス(5.5ハロン)で始動し、ここを8身差で圧勝。続く6月25日のアケダクト競馬場ブルックリンH(9ハロン)では、1歳上のケンタッキーダービーOld Rosebud、同じく1歳上でトラヴァーズSを勝っているRoamer、この年のケンタッキーダービーOmar Khayyamといった好メンバーを相手にすることとなった。このレースでは競りかけてきたOld Rosebudを制して先頭に立つとそのままり込みを図ったが、厩舎・馬主とも同じ僚で、イギリスデビューして1910年のミドルパークプレートなどを勝利した後にアメリカに移籍してきたBorrowにハナ差で敗れ2着となった。
Borrowのウィリー・ナップ騎手は後に「リグレット明らかに勝ちそうなら同を差し切ろうとする気はかったが、Old Rosebudに差されそうになったので負けるわけに行かなくなった」と語っている。

その後、7月10日ガゼルH(8.5ハロン)を129ポンド(≒58.5kg)で勝利し、9月25日ハンデ競走(7ハロン)では2頭立てで対戦相手のIna Frankより18ポン重い127ポンドを背負いながらコースレコードで3身差の勝を挙げ、これを最後に引退した。通算成績は11戦9勝だった。

繁殖成績

繁殖入り後は11頭のを産んだが、大レースに勝つような産駒は現れず、1934年4月に22歳で死亡した。孫世代以降からは活躍が点々と現れ、21世紀に入っても2005年ブラジルで共和大統領賞(当時GI2016年よりGII)を勝利したEyjurが出るなど牝系は維持されている。また、メジロアサマSalt Lake(アパパネマイラプソディなどのとして日本でも有名)の曾祖母に名を残すFirst Fiddleは本の孫であり、こういったを通して本の血を(相当薄いとはいえ)引いているも数多い。

1957年米国競馬殿堂入りを果たしたほか、ブラッドホース誌選定「20世紀のアメリカ名馬100選」では71位に選出されている。

血統表

Broomstick
1901 鹿毛
Ben Brush
1893 鹿毛
Bramble Bonnie Scotland
Ivy Leaf
Roseville Reform
Albia
Elf
1893 栗
Galliard Galopin
Mavis
Sylvabelle Bend Or
Saint Editha
Jersey Lightning
1905 栗毛
FNo.A1
Hamburg
1895 鹿毛
Hanover Hindoo
Bourbon Belle
Lady Reel Fellowcraft
Mannie Gray
Daisy F.
1895 栗毛
Riley Longfellow
Geneva
Modesty War Dance
Ballet
競走馬の4代血統表

クロス:Bonnie Scotland 4×5(9.38%)、War Dance 5×4(9.38%)、Australian 5×5(6.25%)、Leamington 5×5(6.25%)

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

リグレット(競走馬)

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • リグレット(競走馬)についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス