仮面ライダーグミ単語

カメンライダーグミ
2.2千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

仮面ライダーグミとは、バンダイから発売されているグミ菓子である。

概要

仮面ライダーフォーゼ(20112012年)から最新の仮面ライダーギーツ(2022年~)までリリースが続いているロングセラー商品。

味はオレンジグレープの2種類があるが、仮面ライダー鎧武期にはイメージしたメロンエナジー味と、極アームズをイメージしたミックスフルーツ味が発売されている。
また、姉妹品として別形状のグミも何種類かが発売している。

シュールなTVCMの歴史

本商品をる上で欠かせないのが、鎧武セイバー(2期平成ライダー後期~令和ライダー初期)に放送されていたシュールな内容のTVCMである。
鎧武ドライブあたりは大体こういう流れ。

「仮面ライダーグミ?普通グミでしょ」

ジューシー!!!!!」
(鎧武:からオレンジドライブ:フルスロットル)

このCM人気を博し、ゴーストではラップ調でまくしたてるものにパワーアップ。2×3通り、年間6本ものCM製作されることになった。下記はその1パターン

HEY YO!!これ仮面ライダーグミ!!オレ病みつきギブミー!!」

ジューシー!!ジュジュジュジュジューシジューシジュジュシー!!!!」
カイガン!」

エグゼイドでは他の食玩宣伝を兼ねたものに強化され、某インベーダーゲームを彷彿とさせるCM製作された。
スコア9393(グミグミ)、149393(ジューシーグミグミ)と語呂合わせになっているのも特徴。

START!仮面ライダーグミグミ!仮面ライダーグミグミ!」

ジューシー!(1回)」

「ドウセフツーのグミグミ?」

ジューシージューシー!!(開脚!2回なので2度言いました)」

ビルドではそのモチーフから、実験を題材にしたCM制作された。
自分で作っておきながら「どうせ普通グミでしょ?」と言ってしまうのはご敬。

そしてジオウでは時をえるライダーという事で、時計を題材にしたCM制作された。
グミの形状が変化した事についてもしっかりとっている。

チクタクチクタク、ボーン!(グミタイム!)」

「チクチクタクタク、チクチクタクタク…」

ジューシー!」

その後は元号平成から令和に移り、ゼロワンセイバーの2作でも仮面ライダーグミのCM製作された。

ゼロワンAIグミ解説を行う内容。実に未来的。
セイバー少年が大量に分身して何故か暴走族衣装を着てダンスをするという、某一世不良ワルを意識している内容。セイバー関係ないじゃん。

少年ガ食ベヨウトシイルグミハブドウ果汁入リデ、オテゴロ価格ノクールナグデス
コレハマサニ…」

ジュッ、ジュッ、ジューシーハッピー!

「ハッ!セイバセイバーグミグミセイバセイバーモグモグ!うぉーセイバー!!!」

波音!! ジューシーパネェ!!

と、このように令和の時代になっても相変わらずカオスCMを続けており、仮面ライダーグミの今後も安泰…と、思われていた。

事件は突如として起こった。
令和ライダー第3作のリバイスにおける仮面ライダーグミのCMはというと、グミCM以上に強キャラクター性を持つバイスに勝てなかったのか 、「リバイス買い」というパワーワードアピールしている仮面ライダーチョコCMの最後にちょこんと存在している物になっている。

これまで安定飛行を続けていたグミCMは、令和第3作になった途端に扱いが悪くなってしまい、結果としてCMの内容を期待していた視聴者を悲しませる事になってしまった。

グミも!

続く令和ライダー第4作ギーツでも、グミCM仮面ライダーチョコおまけ扱いである。
恐らく以降の令和ライダーシリーズでも同様のスタンスを続けていくと思われる事から、グミシュールCMの系譜はセイバーで最後という事になると思われる。
もっとも、グミによる食品展開も5年以上続けている点からマンネリと判断されたのか、もしくは令和という時代での商品の売り方を探りたかったのか心機一転として勇退させる事になったと思われるのだが。

補足説明

ちなみにバンダイキャンディスタッフBLOGによると、CMに出演している子供称は
ジューシーボーイと言うらしい。詳しくはここからexit
ジューシーボーイに選ばれた子供CM出演だけでなく、ライダー本編への出演に繋がることも…

関連動画

いのマテ氏作のMADシリーズ(東京すずやまと君も出るよ!)



新たなる挑戦者、現る

関連商品

仮面ライダー鎧武期のグミ

仮面ライダーゴースト期のグミ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

仮面ライダーグミ

21 ななしのよっしん
2018/11/24(土) 07:03:41 ID: kvsqtpAWGD
まさかのVシネ出演www そして新たな流れが生まれてしまった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2019/01/23(水) 21:45:36 ID: DKe+Ucy76N
平成ジェネレーションズ映画グミガキくん出てなかった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/03/31(日) 14:52:39 ID: wjaatP+jtx
ところで、juicyは「汁気が多い」という意味で使われることが多いけれど仮面ライダーグミに汁気はない。
これは「本物の果汁のようである」という意味で使われていると考えていいのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/08/20(火) 18:30:10 ID: buq86GkYJM
ウィザードからのジェネに出てる作品すべてにグミがあるんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/09/04(水) 02:00:39 ID: nwIo0ERFsm
オーマジオウ「若き日の私よ、お前は私に勝つことはできない
          なぜだか分かるか?
          それはお前がまだジューシーボーイを継承していないからだ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2019/09/11(水) 23:18:21 ID: buq86GkYJM
>>25ジューシボーイはジェネシリーズに出てるんですよ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/09/06(日) 11:12:43 ID: Owyblp700/
ゼロワンの時は割りと大人しかったのにセイバーであっさりいつものテンションに戻ってる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/09/05(日) 14:28:43 ID: TsYXyY6C8g
バイスではとうとう仮面ライダーチョコおまけにまで落ちぶれてしまったという…
今後は装動CMの方にを入れていく方針か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/03/19(土) 23:23:32 ID: rGSmADeXhZ
ウマ娘グミぃ~?普通グミでしょ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/09/04(日) 10:40:27 ID: pGg9sft96G
せっかく新作来たからグミ帰ってきてくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0