![]() |
この記事は吉本興業ホールディングスのグループ企業である吉本興業(旧よしもとクリエイティブ・エージェンシー)について扱っています。 |
吉本興業株式会社とは、日本の芸能プロダクションである。旧社名は「株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー」。
概要
本社は大阪府大阪市中央区と東京都新宿区にある。
ちなみに東京本社は廃校となった小学校を改修し、利用されている。
2007年10月1日、吉本興業株式会社(現吉本興業ホールディングス株式会社)のタレントマネジメント・制作・営業統括部門が分社化して設立された吉本興業100%出資の完全子会社である。2010年には株式会社よしもとファンダンゴを、2011年には株式会社エス・エス・エムを吸収合併した[1]。
2019年6月21日に、持ち株会社である「吉本興業株式会社」が「吉本興業ホールディングス株式会社」に社名変更をしたのに伴い、「株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー」から「吉本興業株式会社」に社名を変更した[2]。
事業内容
事業内容は「タレントマネジメント・エージェント並びにソフト・TV・ラジオ番組及び演芸・演劇の制作・配給・興行」である[3]
グループ企業の個別の事業内容が書かれているページが存在しないため詳しくはわからないが、タレント事業や劇場公演を主な業務としていると思われる。ニコニコにも「よしよし動画」というチャンネルを持っている。
芸能事業が注目されるがちだが、それ以外の事業も取り扱っている。例えば音声合成ソフトの「v flower」や「鳴花ヒメ・ミコト」などを扱っているガイノイドは、吉本興業株式会社のレーベルである。
主な所属タレント
ニコニコ大百科に記事がある 吉本 のタレントのみ追加してください。
あ行 |
か行 |
さ行 |
た行 |
な行 |
は行 |
ま行 |
や行 |
ら行 |
わ行 |
過去の所属タレント
- 雨上がり決死隊(2021年解散)
- 今いくよ・くるよ(2015年・2024年死去)
- エハラマサヒロ(2024年退所)
- オリエンタルラジオ(2020年退所・コンビは継続中)
- 藤森慎吾(同年退所)
- 加藤浩次(2021年退所)
- こやまきみこ(2012年退所)
- 財津一郎(1969年退所)
- 桜(お笑い)(2009年解散)
- 島田紳助(2011年引退)
- 笑福亭仁鶴(2021年死去)
- 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)(2020年退所・コンビは継続中)
- なかやまきんに君(2021年退所)
- ハリガネロック(2014年解散)
- ハリセンボン(コンビ)(2023年退所・コンビは継続中)
関連チャンネル
関連リンク
関連項目
脚注
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 3
- 0pt