声優無法地帯とは、アニメ等で担当声優達が自由にアフレコしたものをそのまま放送した状況を指す。
概要
真面目なキャラクター等を担当した声優達のアドリブが、予想以上にカオスな状況を作り出したときにこのタグが付く。(MADは除外されることが多い)
ネーミングの由来はウルトラマンの第8話「怪獣無法地帯」だと思われる。この回は怪獣ファンの人気も高いレッドキングやピグモン、その他合計5体の怪獣が現れるというウルトラマンが始まってから初の複数怪獣登場回ということもあり、視聴率36.6%という驚異的な数字を叩き出した。
この為、ウルトラマンを知らない人や当時の人間ではなくてもどこかで聞いたようなフレーズとして「無法地帯」という単語が巷に出回ることになったのだろう。
余談だが、この回でピグモンは無害なのに爆弾を取り付けられてレッドキングの投げた岩の下敷きになってしまう。人間の役に立とうと水や食料を持ってきてくれたり可愛く甲斐甲斐しい怪獣だったのに!
声優と怪獣。気づいてみれば何のことはない、似たような生態を持つ驚異的な存在なのである。もっとやれ。
関連動画
関連項目
- 11
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A3%B0%E5%84%AA%E7%84%A1%E6%B3%95%E5%9C%B0%E5%B8%AF
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%A3%B0%E5%84%AA%E7%84%A1%E6%B3%95%E5%9C%B0%E5%B8%AF