真選組動乱篇とは、漫画『銀魂』における長編エピソードの名称である。
概要
原作の第百五十八訓から第百六十八訓までに亘って描かれた長編エピソード。
「柳生篇」にて刀を傷つけられ、新しい刀を打ってもらっていた土方十四郎は、その間に代わりの刀を鍛冶屋で手にした。すると、その刀を手にしてから土方の人格に二次元ヘタレオタク「トッシー」としての第二の人格が徐々に現れ始め、やがてその人格に支配されてしまうようになる。
そんなある時、真選組参謀・伊東鴨太郎や沖田総悟の策略にはまり、真選組を解雇されてしまう土方。その頃、同時に鬼兵隊と手を組んで真選組局長・近藤勲を殺し、真選組を我がものとしようと画策する伊東。これにより、真選組は近藤派と伊東派の2つに分かれてしまう。
一方解雇された土方は万事屋を訪れ、自分の手にした刀が妖刀「村麻紗」であることが発覚する。伊東の画策に気づいていた土方は、真選組について万事屋一行へ助けを求めるのであった。
そして、真選組始まって以来の大波乱が万事屋や鬼兵隊をも巻き込んで勃発する。
因みに、第二の人格「トッシー」は後の「寺門通OFC篇(トッシー篇)」で成仏されることとなる。またこの長篇は後の「かぶき町四天王篇」の後日談にも少々関わってくる。コレに関しては宇宙海賊「春雨」が政府中央暗部と密約を交わす為に、邪魔な真選組を江戸から遠ざける為のものであったため。
テレビアニメにおける「真選組動乱篇」
テレビアニメでは2008年4月~5月初めに放映。第101話~第105話が「真選組動乱篇」にあたり、全5話のエピソードとなった。
基本的に原作に忠実にアニメ化。一部に原作では描かれなかったシーン・カットが盛り込まれている。
よりぬき銀魂さんオンシアター2D
2012年8月26日に、『よりぬき銀魂さんオンシアター2D』(劇場版)として1本に再編集されたものが『かぶき町四天王篇』とともに上映された。後にDVD化されている。
実写版における「真選組動乱篇」
2018年8月公開の実写映画『銀魂2 掟は破るためにある』では、この長編と将軍接待のエピソード(「将軍接待篇」と称されている)を組み合わせた内容で公開される。本作では実写版第1作で出番がなく、原作の「紅桜篇」で登場した河上万斉や松平片栗虎などの新キャラも出演した。果たしてザキの出番はあるんだろうか……
関連動画
関連商品
銀魂関連商品一覧を参照。
関連コミュニティ
関連項目
長編一覧 |
原作掲載順 |
星海坊主篇 - 紅桜篇 - 柳生篇 - 芙蓉篇 - 真選組動乱篇 - 夏休み特別篇 - モンハン篇 - 幽霊旅館篇 - 吉原炎上篇 - 寺門通OFC篇 - たまクエスト篇 - 紅蜘蛛篇(地雷亜篇) - 人気投票篇 - かぶき町野良猫篇 - 陰陽師篇 - かぶき町四天王篇 - 蓮蓬篇 - バラガキ篇 - 金魂篇 - 一国傾城篇 - ビームサーベ流篇 - エクスカリバー篇 - 男女逆転篇 - HDZ48篇 - 死神篇 - 入れ替わり篇 - 愛染香篇 - 将軍暗殺篇 - さらば真選組篇 - 烙陽決戦篇 - 銀ノ魂篇 |
アニメ放送・公開順 ※( )内は原作での長編名 |
星海坊主篇 - 紅桜篇 - 芙蓉篇 - 柳生篇 - 真選組動乱篇 - 竜宮篇(夏休み特別篇) - モンキーハンター篇(モンハン篇) - スタンド温泉篇(幽霊旅館篇) - 吉原炎上篇 - トッシー篇(寺門通OFC篇) - たまクエスト篇 - 月詠篇(紅蜘蛛篇) - 人気投票篇 - かぶき町野良猫篇 - 陰陽師篇 - かぶき町四天王篇 - 蓮蓬篇 - バラガキ篇 - 金魂篇 - 一国傾城篇 - 恒道館篇(ビームサーベ流篇) - 性転換篇(男女逆転篇) - 死神篇 - 入れ替わり篇 - 将軍暗殺篇 - さらば真選組篇 - 愛染香篇(OVA) - 烙陽決戦篇 - エクスカリバー篇 - HDZ48篇 - 銀ノ魂篇 |
- 3
- 0pt