磯野藻屑源素太皆とは、漫画及びアニメ作品「サザエさん」の登場人物である。
概要
磯野家の先祖で幕末の九州武士。たまに苗字が「磯野」で残りの「藻屑源素太皆」が名前と読まれることもあるが、
と区切るのが自然と思われる。磯野家が源氏の家系を名乗っていたことがわかる。名前の藻屑は諱の「すたみな」に繋がることから、もずくの異称(あるいは海藻類の総称)と思われる。
ちなみに公式サイトのアルファベットでは「ISONOMOKUZUMINAMOTONOSUTAMINA」と表記されている。なげーよ
外見は長袴姿の波平といった感じだが髷を結えているので髪の毛は結構残っている。お彼岸におはぎを38個も食べて殿様にお褒めに与ったという逸話を持つ。子孫をあたたかく見守っており、お盆やお彼岸の話ではおはぎに惹かれて東京の磯野家にもやってくる。作中で日記が見つかったが、波平と同じく三日坊主で終わっていた。
波平はご先祖様と呼んでいるが、原作の波平は明治生まれなので維新期の人である藻屑は祖父か曽祖父くらいの近い先祖である。
実在した戦国武将の磯野員昌は源姓であったといわれており、藻屑のルーツではないかと考察するファンもいる。
関連項目
- 14
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%A3%AF%E9%87%8E%E8%97%BB%E5%B1%91%E6%BA%90%E7%B4%A0%E5%A4%AA%E7%9A%86
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E7%A3%AF%E9%87%8E%E8%97%BB%E5%B1%91%E6%BA%90%E7%B4%A0%E5%A4%AA%E7%9A%86