CARO MI È IL SONNO, E PIÙ L'ESSER DI SASSO
MENTRE CHE IL DANNO, E LA VERGOGNA DURA;
NON VEDER, NON SENTIR, M'È GRAN VENTURA;
PERÒ NON MI DESTAR; DEH, PARLA BASSO.
MENTRE CHE IL DANNO, E LA VERGOGNA DURA;
NON VEDER, NON SENTIR, M'È GRAN VENTURA;
PERÒ NON MI DESTAR; DEH, PARLA BASSO.
Ergo Proxyとは、manglobe制作のオリジナルTVアニメである。全23話。
2006年WOWOWで放送。哲学、心理学などの要素があるためか海外での人気が高い。
あらすじ
荒廃した大地、蔓延する未知のウィルス。人々は身を守るため、ドームと呼ばれる管理・統制された都市の中で生活していた。
主人公リル・メイヤーはある日、コギトウィルスに感染、暴走したオートレイヴの追跡調査で訪れた廃屋で謎の怪物を目撃する。
登場人物
- リル・メイヤー - 声:斉藤梨絵
- 主人公。"執国"ドノブ・メイヤーを祖父に持つロムドの若きキャリア。19歳。アイシャドウが特徴的。プラクシーと呼ばれる怪物に襲われた場所でビンセント・ロウのペンダントを発見し、彼に興味を持つ。
- ビンセント・ロウ - 声:遊佐浩二
- もう1人の主人公。モスコドームから来た移民の青年。当初は主人公とは思えないほど影の薄い存在だったが、物語が進むにつれ自分の過去や目的を思い出し、変わってゆく。それはもう別人レベルで。
- ピノ - 声:矢島晶子
- ラウル夫妻宅の愛玩型オートレイヴだったが、とある事件でコギトウィルスに感染。処理班に追われている途中ビンセントと出会い、以降行動を共にする。本作きっての癒し系キャラ。
- イギー - 声:水内清光
- リルのアントラージュ型オートレイヴ。やや型破りな彼女の仕事・生活両面をサポートする。女性の言葉遣いでしゃべるよう設定されており、下まつげと相まってまるでオカマ。
- ラウル・クリード - 声:花田光
- ロムド警備局局長。模範的な良き市民であったが、とある事件で家族を殺され、事件の原因であるビンセントを憎み、執拗に追うようになる。
- デダルス・ユメノ - 声:小林沙苗
- ロムド厚生局の若き主任。リルの主治医でもあるが、それ以上の特別な感情を持っているふしがある。リルにも知らされていない極秘施設でプラクシーを研究している。
- プラクシー
- 人間でもオートレイヴでもない、プラクシーと呼ばれる異形の怪物。廃屋でリルが目撃した1体と、自宅にいるリルを襲ったもう1体がいるようだが…
主な楽曲
- メインテーマである『PARANOID ANDROID』は監督、脚本両氏の熱烈なオファーによるもの。Ergo Proxyの映像を見たメンバーから特別に許諾された。
- OPを担当したMONORALメンバーもRadioheadのファン。楽曲が共に放送されると知り興奮したとかなんとか。
マンガ版
原尾有美子によるマンガ作品。全2巻。アニメの外伝的なストーリー。アニメ版のスタッフも参加している。
小ネタ
- DVD版で作画の修正がされており、最も顕著なのは最終話。重要な未放送シーンが何点か追加されている。
- 本作以降のmanglobeアニメ作品にErgo Proxyと思われるネタが何回か仕込まれている。かも。
関連動画
関連項目
- 7
- 0pt