GPL単語

26件
ジーピーエル
2.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

以下の意味がある。

  1. GNU General Public Licence
  2. Grand Prix Legends
  3. Graphics Programming Language
  4. Genshipping Pacific Line
  5. Gomi People Language

ここでは、1の意味で用いる。

概要

GNU プロジェクトが自身のプロジェクトで使うライセンスとして、GNU ソフトウェアのすべての利用者がソフトウェアの4つの自由を持つことを的として、コピーレフトを設計し、その概念実装したソフトウェアライセンスである。

再配布などの際に、ライセンスの条項を守ることを条件として、利用者に以下の4つのソフトウェア自由を明示的に許諾する。

  1. どんな的に対しても、プログラムを望むままに実行する自由
  2. プログラムがどのように動作しているか研究し、必要に応じて改造する自由
  3. そのままのコピーを再配布する自由
  4. 変した版を他に配布する自由

GNU GPL 以外のフリーソフトウェア/オープンソースライセンスも上記の4つの自由を許諾するが、再配布や生物の作成に対してに以下の条件を守らせることにより、ソフトウェアを間接的に受け取った下流のユーザーソースコードを受け取り、4つの自由を享受できるような法的な保護を与えている。

詳細なライセンス条件(バージョンによって異なる)や理念などについては、GNU プロジェクトページを参照するべきである。

GPLの歴史

歴史的にはGNU Projectの創始者である、Richard Stallmanが作成したGNU Emacs General Public License、BISON general public license などの、個別のソフトウェアについて作られていたコピーレフトライセンスから、個々のソフトウェアに関する言及などを取り除き、GNUプロジェクトの外で開発されるソフトウェアについても利用できるようにまとめあげたものである。

バージョン1は1989年バージョン2は1991年バージョン3は2007年GNUプロジェクト支援団体である、アメリカ合衆国マサチューセッツ州の非営利団体 フリーソフトウェアファウンデーションによって発行されている。

GNU GPLでライセンスされた著名なソフトウェア

GPLでライセンスされた著名なソフトウェアとして

いわゆる 『GPL汚染』 について

ライセンス条件の保持の条項により、GPLでライセンスされたソフトウェアベース生物を作ったり、
ライブラリコードとして別のソフトウェアに組み込んだ場合、著作権の状態とともにGPLが継承され、結合物全体にGPLを適用し、ソースコードユーザー開示する義務が発生する。

過去日本で起こった事件としては、2005年AQUAPLUSソフトウェア
GPLでライセンスされた動画デコーダーのライブラリが使われていることがわかり、
郵送によりゲーム本体も含めた当該ソースコード(画像やテキストデータなどのアセットを除く)が開示されたことが有名である。

このため、GPLのいくつかの義務を守らなければいけなくなる現GPL汚染GPL感染GPL伝播 と呼ばれてしまうことがある。

フリーソフトウェアコミュニティの関係者やライセンスに詳しい法務関係者はこの用を好んで使わない傾向にある。
なぜなら、ライセンスによる義務は感染するようなたぐいのものではなく、人間が意図的にリンクしたり、組み込んだりしなければ発生しないものだからである。

近年では、Linux Foundationexit 下の OpenChain Projectexit など企業がGPLに限らず、関連するライセンスを正しく遵守できるように啓活動を行う取り組みも始まっている。

GPLとニコニコ生放送

2018年8月8日開された、"ニコニコ生放送" 向けライブ放送配信ツールN Airexit」は
GNU GPLv3でライセンスされているソフトウェアStreamlabs OBSexitベースとして作られている。よってN AirライセンスはGPLv3となっており、ソースコードexitGitHub開されている。

公式ページでも "ライセンスに基づき、自由ソースコード変することができます。商用・非商用問わず、無料でご利用いただけます。またN Air開発に直接コミットすることも可です。" とアピールされている。

GPLと組込み製品

組み込みLinuxや、中のカーネルとしてLinuxを採用しているAndroid OSの普及に伴い、商業開発された製品の中身にGPLでライセンスされたソフトウェアが多数採用されているのは、しくなくなりつつある。

多くの場合、設定の法的情報の欄からライセンス全文を閲覧し、どのようなソフトウェアが使われているのか確認することが可である。

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

GPL

80 ななしのよっしん
2021/12/14(火) 00:26:19 ID: ZndSIYVpxr
>>79
実際、40代以上だとGPL汚染の危険性を説する人は割と多いね 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2022/01/12(水) 16:01:24 ID: /qMmq+q8Pq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2022/01/21(金) 08:41:46 ID: S8G1bAa010
ランサムウェアより悪質なウィルス
思想がその辺の詐欺師よりもよほど悪どい
👍
高評価
1
👎
低評価
5
83 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 06:02:54 ID: TtRAVhbxst
気に食わないなら使わなければいいだけ
他人のソフトを利用する以上、ライセンスには従うのは当たり前でしょ
嫌ってるの思想こそ分からん、クレクレ厨はどっちだよっていう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2022/02/02(水) 17:56:25 ID: gSOmiJPGxZ
実際どういう時に問題が起きるんだ?
あるGPLじゃないコードを使ってたら、実はそのコードGPLライセンスコードを元にしてた……みたいな感じ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 12:48:50 ID: 3uRsYibEyl
組み込み自体はライセンスを全く読まなくてもできることが最大の問題かな。
インストール自体は1コマンドライセンスも読まずサクッと出来てしまうが、その中(依存ライブラリ込)にGPL含まれてると即感染。
日本法律では契約条件説明しないでやらせ契約効になる(世界的にはかなり甘い部類らしいけど)が、そこの所をぶっちぎってるしクッソ悪質ではあると思う。
そりゃ企業GPL離れも進んで当然、そういう悪意に対応できるレベルの人材じゃないと碌にプログラミングも任せられないんじゃ上澄みしか使い物にならん
👍
高評価
0
👎
低評価
2
86 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 13:05:19 ID: 3uRsYibEyl
GPL信者は色々詭弁を垂れるけど、大本大企業への敵意を剥き出しにしてる時点でお察しだからな。
言ってる事には正しい部分もあるが、その反撃の仕方が大組織内の間抜け(※上澄みのプログラマー基準)を利用しての著作権攻撃テロでは賛同できたものではない
👍
高評価
1
👎
低評価
5
87 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 13:15:10 ID: S2DjrCQmnH
GPL信者GPL離れじゃなくてGNU信者GNU離れだろ?ライセンス信者ライセンス離れって何だよ?
HPC分野の研究だとGPLは一部の場合を除いて大して問題にならないから使うけどな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2022/11/10(木) 17:11:11 ID: UY+d0/wHD1
GNU信者GNU離れじゃなくてGNUプロジェクト信者GNUプロジェクト離れだろ?OS信者OS離れって何だよ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2023/09/01(金) 17:38:34 ID: TtRAVhbxst
>>85-86
>>組み込み自体はライセンスを全く読まなくてもできることが最大の問題

それGPLに限った話じゃないんですが
ライセンスも読めない間抜けの責任GPLに押し付けないでもらえます?
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス