オープンソースとは、ソフトウェアの著作者の権利を守りながらソースコードを公開することを可能にするライセンス(ソフトウェアの使用許諾条件)を指し示す概念である。
概要
1998年、Netscapeブラウザのソースコードをどのような形で公開していくかという戦略会議がパロアルト (米国カリフォルニア州)で行われていた。その中で、
今まで使われていた「フリーソフトウェア」という言葉ではいわゆる「フリーウェア」(単に無料なだけのソフトウェア。ソースコードの開示などはライセンスに含まれていない物)と混同してしまうと言う問題に会議陣は気がついた。
じゃあ新しい言葉作ればいいんじゃね?
というわけで同年2月3日に作られたマーケティングのための用語である。
なお、ほかに、フリーソフトウェア財団の活動がやや共産主義的押しつけを要求しているのがマイナスイメージをもたれている、というのも理由にはある。
定義
現在Open Source Initiativeによる定義としては次の物が挙げられる。
- 自由な再頒布ができること
- ソースコードを入手できること
- 派生物が存在でき、派生物に同じライセンスを適用できること
- 差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要求してもかまわない
- 個人やグループを差別しないこと
- 適用領域に基づいた差別をしないこと
- 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
- 特定製品に依存しないこと
- 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
- 技術的な中立を保っていること
つまり、単にソースコードを公開するだけでなく、その再利用などに制限ができる限り無いことが求められる。
詳細はオープンソースの定義にて。
関連動画
関連商品
関連チャンネル
関連項目
- GNU
- GPL
- LGPL
- BSD License
- Mozilla
公開されたNetscapeブラウザのソースコードを製品化した物 - Mozilla Firefox
公開されたNetscapeブラウザのソースコードを元に再設計されたソフトウェア。 - オープンソースソフトウェアの一覧
- GitHub
外部リンク
- History of the OSI 名称をつけた経緯が書いてある。
- オープンソースの定義
- 5
- 0pt