オープンソース単語

150件
オープンソース
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

オープンソースとは、ソフトウェア著作者の権利を守りながらソースコード開することを可にするライセンスソフトウェアの使用許諾条件)をし示す概念である。

概要

1998年Netscapeブラウザソースコードをどのような形で開していくかという戦略会議がパロアルト (米国カリフォルニア州)で行われていた。その中で、

今まで使われていた「フリーソフトウェア」という言葉ではいわゆる「フリーウェア」(単に無料なだけのソフトウェアソースコード開示などはライセンスに含まれていない物)と混同してしまうと言う問題に会議は気がついた。

じゃあ新しい言葉作ればいいんじゃね?

というわけで同年2月3日に作られたマーケティングのための用語である。

なお、ほかに、フリーソフトウェア財団の活動がやや共産主義的押しつけを要しているのがマイナスイメージをもたれている、というのも理由にはある。

定義

現在Open Source Initiativeによる定義としては次の物が挙げられる。

  1. 自由な再頒布ができること
  2. ソースコードを入手できること
  3. 生物が存在でき、生物に同じライセンスを適用できること
  4. 差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要してもかまわない
  5. 個人やグループ差別しないこと
  6. 適用領域に基づいた差別をしないこと
  7. 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
  8. 特定製品に依存しないこと
  9. 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
  10. 技術的な中立を保っていること

つまり、単にソースコード開するだけでなく、その再利用などに制限ができる限りいことがめられる。

詳細はオープンソースの定義exitにて。

関連動画

関連商品

関連チャンネル

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

宇都宮隆 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: はぐれメタノレ 「宇都宮隆さん生誕月間なので!」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

オープンソース

25 ななしのよっしん
2021/08/22(日) 16:24:28 ID: Xk8+4UUd6Q
台湾天才政治家「自分のプロジェクトプログラムは全部オープンソースにしてます
みんなが直して発展させて知ってくれるので楽チン
という権威と智勇まで敵として襲ってくるけれど

MAD作ったり二次創作グッズを売ったら文句言う権利者
素材の独占欲が強すぎるキチガイクソ権利者呼ばわりされてかれたりそれ以上のことされたりするでしょ
オープンソースにしてない作者も同じ扱いされていいくらいの覚悟オープンソースにしてないんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/11/13(土) 19:35:41 ID: 2hk/XCjJjF
👍
高評価
0
👎
低評価
1
27 ななしのよっしん
2021/12/15(水) 17:16:35 ID: UERhVuYCcZ
関係い所で政治の話するなよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/07/02(土) 02:10:03 ID: MjZp+qNoky
ハードソフトも全てオープンソースRISC-V開発キット
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2206/30/news073.htmlexit
カナダ拠点を置くOpenHW Group(OpenHW)は、SoCの量産に必要なハードウェアソフトウェアとともに、オープンソースプロセッサコア開発検証提供することを的に2019年に設立した非営利組織で、コアMCU設計、ソフトウェアそしてソフトウェア開発のためのツールチェーンまで全てオープンソースエコシステム構築に取り組んでいる

無料カスタムLSIを作らせてくれるGoogleOpenMPWプログラム - RISC-V Days Tokyo 2022 Spring
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220610-2364056/exit
設計プロセスの簡単化の第1はPDKへのオープンアクセス化にある。細かいLSIの設計ルールを書いたPDKは半導体プロセス部門とNDAを結んで見せてもらうのが一
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/11/15(火) 14:38:27 ID: 73LgLRCCm3
>>26
じゃあもう他人のソースコードを参考にしてプログラムしないでもらえますかね…
👍
高評価
3
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/11/15(火) 14:42:37 ID: /lDa/nvlQW
市場原理主義者でも公共財の存在認めないのは過激派では
👍
高評価
1
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/07/19(水) 01:37:12 ID: +F5MdcX/0U
空気電波も私有財産にしたがる強欲カス野郎共だ
人類の発展に寄与するどころかにしかならない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2024/04/15(月) 13:10:10 ID: 3ko0iKCye0
ソフトウェア産業の発展のためにソースコード開して、プロプラに使ってもよい、というのは80年代ソフトウェア危機対応のために
広まってMITライセンスBSDライセンスができたのもその頃。日本だとΣプロジェクトが推進されてその成果物としてcanna日本語化されたソースコード開示ソフトウェアが登場した。

その営としく対立していたのがストールマンとフリーソフトウェア営。

オープンソース」という名前が付いたことにストールマンは相当な危機感を持ったんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2024/09/26(木) 15:57:10 ID: S949bxsrvY
長年築きあげてきた信頼もAI卒アル剥ぎコラその他で台し。AIの普及が成功して議題が用途面に傾いたらっ先に玉に上がる補の筆頭。現にビッグテックって電子透かし法案に賛意を示したし。因習村コケにした絵師界隈に因習を潰されるのだから世話ないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2024/09/27(金) 03:23:46 ID: /lDa/nvlQW
潰すってgithubサーバーダウンさせんの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス