NovelAI単語


ニコニコ動画でNovelAIの動画を見に行く
ノベルエーアイ
1.3千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

NovelAIとは、AIを用いた小説や画像を生成できるWebサービスである。

概要

人工知能を用いて、文章や画像生成を行えるサービス名前の通り小説を生成するAIとして、2021年に稼働を開始した。2022年10月より画像生成AI「NovelAI Diffusion」を開している。サービス展開としては、日本の「AIのべりすと」の英語圏版といった趣である。

一定以上の利用は有料で、サブスクリプションサービスに加入している必要がある。サービスにはそれぞれ3つのプランがあり、最も安いTabletプランは10ドル

小説生成

文章を入力することでAIが次の文章を予測して書いてくれる、本サイトメインコンテンツGPTというデファクトスタンダードの言語処理AI技術に基づいており、自然な表現が可となっている。高機で豊富な設定項から、意図したように文章を生成できる。たまに、生成した文章に、AIが外茶々を入れてきたりもする。

2022年10月現在4種のAIモデルがあり、最新モデルは「Euterpe」。試験中ながら「Genji」という日本語の文章を生成できるAIモデル制作されており、日本ユーザーも安心。Euterpeモデルでは様々なモジュールがあり、行動セリフの入力で物語を進行させる「Text Adventure」には独自のUIも用意されている。

非登録ユーザーは50回まで文章の生成を試せる。有料会員であれば、プランに限らず生成は制限。

画像生成

2022年10月3日からサービス開始した「NovelAI Diffusion」と呼ばれるサービス画像生成AIStableDiffusion」を元にしており、キーワードを入力することでAIが画像を生成してくれる。キーワードをもとに画像生成を行うtxt2imgと画像を元に画像を生成するimg2imgといった機が存在する。

類似サービスべて日本アニメ漫画キャラクターの画像生成に強いのが特徴で、絵柄もそれに準じたものが多い。手などディテールの破綻も少ないため、大きく注を集め、中国圏では消去法によってより効率的にプロンプトを作り出す「元素法典」(ネガティブプロンプト集)まで作られた。く、元から描ける人を魔法使い神様)とするならば、呪文を使って構築する術士(言語的科学)になれる、という感覚らしい。論、魔法使いでも生成AI教育させ負担軽減を図る人もいるほどである。

一方で、StableDiffusion同様に無断転載摘されるWebサイトDanbooru」の画像(およびそれら個々に編者が累積した属性タグ類)を使い学習データを蓄積した経緯や、研究用にデータ開しないなどの点は、ネット上において問題視され、議論が重ねられている。

画像の生成には有料会員登録が必須で、またサイト通貨「Anlas」を消費する。これはサブスクリプションに登録していれば更新時にもらえ、また追加購入も可

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

吹いたら負け (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 烏鷺月
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

NovelAI

2337 ななしのよっしん
2025/04/12(土) 13:44:54 ID: werbhDaQHC
>>2335
それをしたいなら今は自分で環境作るしかないわね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2338 ななしのよっしん
2025/04/12(土) 17:24:27 ID: DlSu4lRo3K
novelはオリキャラより版権キャラ向けだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2339 ななしのよっしん
2025/04/13(日) 10:28:21 ID: KZaNaS3izc
>>2335
バイブトランスファー欲しいね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2340 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 21:00:50 ID: TYS37upt4D
タトゥーとかキャラデザのちょっとした調整ならAI進化を期待するより
photoshopとかの画像編集ソフトで手動でやった方がラクまであるんじゃないかな
あっちはあっちで進化すごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2341 ななしのよっしん
2025/04/16(水) 14:33:54 ID: 0qqmtAIpmu
バイブ実装されたみたいだ、名前は違うが
ただ追加ポイント取られるから注意な
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2342 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 23:23:41 ID: He1IiI4aGQ
AIバンザイ🙌
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2343 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 02:30:09 ID: ENGACpB9cB
そういや今だにイラストaiが苦手にしてる分野ってなんだろ
の数はだいぶ安定してきてるし、ラーメンとかは使って食べられるようになってるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2344 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 09:34:12 ID: KZaNaS3izc
>>2343
一本足のカラカサ小僧バリアフリーマンみたいな単眼欠損じゃない奇形データが少なくて作りにくい印
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2345 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 10:33:54 ID: /voeWBHZEq
メカ類はまだまだ苦手。SFものだと宇宙が壊滅的
いまだにヤマトやXウイングはうまく描けない。版権のせいかもしれないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2346 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 16:13:26 ID: ENGACpB9cB
なるほど、奇形メカ
まあ奇形単眼とか多腕とかの人気ジャンルじゃない限り学習元少なそうだから狙って出すのは難しいだろうな

メカが苦手なのは意外だな
ヤマトとか海外人気高いって聞くし学習元豊富そうだけどそうでもないんだ
(書き込みが細かすぎるっていうのもありそうだけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0