SIREN:NT単語

サイレンエヌティー
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

SIREN:New Translationとは、2008年7月ソニー・コンピュータエンタテインメント発売のプレイステーション3用のホラーゲームソフトである。略称動画タグはSIREN:NT。

概要

日本羽生村に迷い込んでしまったアメリカテレビクルーの経験する恐怖を描くホラーゲーム

シリーズ1作SIREN」を基に、キャラや演出、ゲーム性などを海外向けに再構成された「新訳」であり、リメイクとは違う立ち位置にある。(「SIREN」は2003年、本作は2007年の出来事)

また、シナリオの進め方がエピソード制に変更されており、SIREN2までにあった終了条件2はくなっている。

関連動画

プレイ動画



実況プレイ動画はこちらで

 

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

SIREN:NT

203 ななしのよっしん
2022/05/31(火) 12:43:16 ID: Hi2ehIWPKr
難易度が下がると同時に操作性は上がっていて、恐怖は薄れたが煩わしさやストレスも減ったからな
あとやっぱりグラフィックって大事だわ
粗さゆえの想像で補う怖さもあるが、一方でポリゴンテクスチャが粗いとクリーチャーキャラの表情はギャグ感が出てしまう

ただ、サイレントヒルから和製ホラーへ分岐したのに、結局同じ方向へ戻ってしまったところで先に息絶えたのは皮だな
展開に不安があったにしても独自路線に走るべきだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 20:19:18 ID: TWJsgMPhm9
>>197
外国人起用は当の本人たちである海外勢にすら
「いや海外向けってそういうことじゃないから」
って突っ込まれてたからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 23:13:18 ID: JTeiq0vzBz
>1や2よりは海外ドラマ仕立てな分遊びやすいゲームシステム
海外ドラマだから遊びやすいシステムて意味わからんぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 23:16:41 ID: RgvbZo0tjR
戦闘や移動に関しては快適だし爽快感はあった。
あればあるほどゲームは良いのに、サイレンというジャンルには必要なんだろうか…と思った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2022/07/03(日) 04:07:57 ID: 7LY2V1M5fz
>>205
えっわかんない?
前作が複雑なザッピングシステムだからそれより一本道だから遊びやすいって意味なんだけど?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 20:37:00 ID: JTeiq0vzBz
で、それのどこが海外ドラマなん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 10:34:48 ID: 7LY2V1M5fz
どこがって言われたらまぎれもなくこのゲームだけど?
12のエピソードに分けられていて、それぞれのエピソード冒頭には前回のあらすじが入ったり最後には予告(ご丁寧に小窓)も入ったりもする。
海外っぽさはまんま外国人が出てくるのもあるけど、全体的にオーバーリアクションとな演出や音楽もそうだよね。
ついでに遊びやすさで言えば先述通り区切りがはっきりしててなおかつ再開位置がわかりやすいところ。このへんは動画の作りやすさにも貢献したりするよ。

それで?こんな今更なこと突っ込んでそっちの方こそ何がしたいのかわからんのだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 13:41:03 ID: JTeiq0vzBz
自分が過去に書いた文章をよーく読むんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
211 削除しました
削除しました ID: HYdW3wSpik
削除しました
212 ななしのよっしん
2022/12/25(日) 21:45:33 ID: sCp7u96YP7
途中、ベラが死にアマナが変する為にループする辺りからが
前作の終了条件2の名残りかな
NTは別世界羽生村らしいし、そのまま別世界も見てみたかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0