ソフトウェアトーク実況プレイ
-
331
ななしのよっしん
2022/04/03(日) 09:12:44 ID: MSRlThXLvU
- ゆっくりだけの動画でもこれがロックされてる動画が増えてきてるな
-
332
ななしのよっしん
2022/04/05(火) 01:04:53 ID: uSfpOtrUND
-
真面目にソフトークと誤解されてるんじゃないか?
ここまで荒らしタグとして表面化してるのにわざわざ自分からつける事もないと思うが -
333
ななしのよっしん
2022/04/05(火) 07:31:09 ID: 9n7hzolhV9
-
このタグを提唱した人はゆっくりボイスは入れないつもりだった
ニコニコ運営はゆっくりボイスも含める定義で使用した(正確にはソフトウェアトーク劇場だけだが)
結果、人によってゆっくりの扱いがまちまちな状況に -
334
ななしのよっしん
2022/04/05(火) 21:16:46 ID: uSfpOtrUND
-
うーん、どっちともいえる感じだよな見た所。
ソフトウェアトークのイベントを開いた別の人はチェビオとかボイスロイドのみとしているけど
そこらへん自分のゆっくり動画が荒らされてたからこのタグに気づいたくらいだし
最初の最初の方からずー--っとその手の解釈違いと荒らしが続いてるんだよな
-
335
ななしのよっしん
2022/04/06(水) 22:35:05 ID: C10yB0K99g
- 面倒事を増やしただけのタグ
-
336
ななしのよっしん
2022/04/09(土) 13:56:30 ID: UGRPjAfNGQ
- 沈静化したと思ったけどまだ残党手動僧が頑張ってんのな
-
337
ななしのよっしん
2022/05/10(火) 01:49:58 ID: AVu/xz7d9t
-
じゃなんのタグを使えば良いんです?
「VOICEROID実況」「CeVIO実況」とか全部貼れば良いんです?
-
338
ななしのよっしん
2022/05/10(火) 02:06:31 ID: uSfpOtrUND
-
実際、投稿者がつける分にはそれが最強だと思うよ。
ちょっと前までVOCALOID実況プレイタグより結月ゆかりのが強かったくらいで。
ゆっくり実況プレイもあれ、今も音声合成ソフトの名前じゃなくてキャラの属性だし
今もアリアル実況プレイとかも、ソフト名より強いし
出しているキャラ名を取りあえずタグに入れまくるのは安牌
被検索性をあげるならそもそも、こういう付けてて0かマイナスのタグよりも
動画の内容にかち合ったタグをつけた方が、より再生数等に働くだろうし -
339
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 16:25:07 ID: N0oeetXfxv
-
視聴者や企画参加者目線でも全部付けるが正解だと思う。
実況対象+その時見たいキャラやソフト名で絞って検索をかけるしソフトウェアトークみたいな絞り込みには向かない統括タグは特定の大規模コラボ企画くらいでしか検索に使わないから結局キャラとソフト名タグは全部ついてないとスルーされる率は高くなる。 -
340
ななしのよっしん
2022/05/15(日) 23:59:29 ID: Xw0gNizI3j
- ソフトウェアトーク実況プレイも商標登録されちゃうの?
-
341
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 01:45:09 ID: 2YiiZp+Jjs
-
荒らしで市民権もぎ取ったタグが別の狂人に潰されるか、それはそれで面白いな
まぁタグ荒らしの力技でゴリ押したタグなんていくら潰されようと因果応報としか思わんからやってくれて構わんぞ、つーかゆっくりじゃなくてこの系統のタグだったら良かったのになぁ -
342
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 02:41:41 ID: AVu/xz7d9t
-
341みたいな駄々子はどうすれば良いと思ってるのかな?
荒らしタグとしてじゃなくて普通に使ってる人もいるだろうに。
-
343
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 03:04:48 ID: OhrO665YYM
-
横からになるけど運用してみて問題が発生したなら一旦元に戻るなり現状企画向けの呼称としては成功してるならタグ以外の用途で使って行けばいいんじゃないかな
使い始めた後にやめちゃいけないなんて事もないですし -
344
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 03:07:25 ID: 2YiiZp+Jjs
-
>>342
何か言いたいんだったらまずは全てのタグロックされてないタグの削除と、未だにいる手動荒らし勢をどうにかしろや
そこら辺を「自分は関係ない、どうしょうもない」と責任逃れするんだったら、こっちだって普通に使ってる人間の事情なんて知ったことじゃない
それで荒らしも死滅するんだったらまぁコラテラルダメージってもんですわ -
345
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 07:15:01 ID: AVu/xz7d9t
-
>>344
手動荒らし勢て前提として「荒らし」って言ってる辺りでそういう方向に持って行こうとするのなんでなの?
荒らし目的の人物をどうにかしろたってしたくてもどうにかできないんだが。
責任逃れってなんだよ?そうやって無理難題言いがかりをつけて黙らそうとするとか悪質だわー。
普通に使ってる人間の事情なんて知ったこっちゃないとかさぁ、消して回る奴も同等に荒らしだぜ?
お前は消して回ってる奴をどうにかしてこいよ。
なんでそんなに無理矢理消したがるの?タグに親を殺されたの?害が無いなら放っておけばよくね?
害があるなら運営に通報しなよ?
-
346
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 08:42:38 ID: 2YiiZp+Jjs
-
>>345
荒らしの残党なのか善意()の第三者なのか、タグ荒らしの消し損ないなのか新たに付けられたタグなのか、そんなの区別付かないしする必要もない
つーかここには書いてないけど、あんなことがあったのになお自分達で決めたはずの「第三者のタグ付けはトラブルの元になるのでするべきではない」ってことすら守らない連中が荒らし以外の何なのかって話だよ
それにタグ爆撃されたものを消したり通報するのが荒らしとか、ちょっと異次元過ぎて理解できんな
こんなのがまかり通れば今後の悪い前例になるという判断も付かないらしい
タグを推し進めるけど問題が発生したら我関せず、喉元過ぎれば既成事実化の完了ってか、推進者は楽でいいねぇ -
347
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 09:01:03 ID: AVu/xz7d9t
-
ていうかこの手の話題って
VOICEROID・CeVIO・AITalk系動画タグ問題
でやるもんだったわ。
反対派は大変だなぁ、あっちでもこっちでも強い口調で文句を言って意見をねじ伏せなきゃいけないなんて。
頑張ってね。 -
348
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 09:08:37 ID: VTEt623ZkW
-
FF14の攻撃役をDPSって呼ぶの意味不明過ぎるって思ったのと同じ感想をソフトウェアトークって言葉に感じたけど、
ごり押ししてた言葉が結局通っちゃうところは通じるものがあるのかねって -
349
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 12:10:56 ID: MSRlThXLvU
-
ソフトウェアトークの掲示板のいつもの人
こっちに逃げてたのか -
350
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 12:36:59 ID: Nz7QkQX+nd
-
2YiiZp+Jjsはソフトウェアトークの方の掲示板のTw8U+CWX/Yか?
最近見ないと思ったら旗色悪くなったからこっちに逃げてたのか
-
351
ななしのよっしん
2022/05/16(月) 13:23:02 ID: 2YiiZp+Jjs
-
残念ながら別人だな
逃げるとか旗色とか思い込み激しいっすね -
352
ななしのよっしん
2022/05/21(土) 10:29:03 ID: uSfpOtrUND
-
総称とかタグ問題もあるけど
根本的にソフトウェアトークが荒らしで付けられたタグだから
そういう暴力革命的な事を受け入れちゃダメなわけで。 -
353
ななしのよっしん
2022/05/22(日) 13:00:11 ID: yUjY++cAho
-
未だにちょいちょい手動で付けられてるの見かけるな
右端にこのタグあるとタグロックされてるかチェックしちゃう
ツールではない動きっぽい、良かれと思って付けてる人がいるのか
自分の動画には付けられてないからスルーしてるけど -
354
ななしのよっしん
2022/05/26(木) 11:39:50 ID: Nz7QkQX+nd
- 右端にあってロックされてなかったら消してるわ
-
355
ななしのよっしん
2022/05/28(土) 21:44:21 ID: DW2/iipUnL
-
今もぼちぼち程度のペースでこのタグの動画増え続けてるし
「無理に付けることもないけどタグの枠余ったらとりあえず付けとくか」くらいの立ち位置に収まった感がある -
356
ななしのよっしん
2022/05/29(日) 12:54:21 ID: uSfpOtrUND
-
タグ枠あったから投稿者が付けてるんじゃなくて
空いてるタグ枠に、過激派が付けまくってる状態だし
むしろタグ荒らし防止にタグ詰めるっていう不毛な事させてる分
どう転んでも悪質なんだぜ・・・? -
357
ななしのよっしん
2022/05/29(日) 18:43:10 ID: DW2/iipUnL
-
荒らし目的で付けてるならもっと増えてると思うけどな
新着動画をざっと見ても投稿者側でタグロックしてる動画の方が多かったし
というか自分も以前そういう騒動があったってここ見るまで全く知らなかったんだよね
同じように特に何も気にせず使ってる人の方が多数派だと思う -
358
ななしのよっしん
2022/05/29(日) 18:45:38 ID: meBHP0Cnjr
-
荒らす目的で爆撃してた訳じゃ無いみたいだからね
で、一日万単位で増えて、おかしいだろって話してたら運営が削除したのか激減した -
359
ななしのよっしん
2022/05/29(日) 19:03:13 ID: 0opT7kVVt9
-
そりゃ新着動画はタグロックされてるでしょ
問題は投稿したあとで付けられることなわけだから
目的がタグを広めることだったら荒らしの大勝利だな -
360
ななしのよっしん
2022/06/01(水) 16:08:40 ID: fxJ3UaCADA
- ぶっちゃけタグ付け回ってるのもタグ嫌って貶してるのも少数派だから少し黙っていてほしいと思ってる。ノイジーマイノリティ。