ジギスモント・タールベルク 単語

ジギスモントタールベルク

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ジギスモント・タールベルク、またはジギスムント・タールベルク1812~1871)とは、前期ロマン作曲者・ピアニストである。

概要

フランスサロン文化が栄えた19世紀前半に活躍したヴィルトゥオーソ演奏の一人で、リストライバルとしておなじみの存在である。

1812年スイスのジュネーブに生まれる(名前の表記がややこしいのはそれが理由)。幼いころからモシェレスフンメルカルクブレンナーチェルニーなどにピアノを教わった。特筆すべきはフンメルで、フェルディナント・ヒラーアドルフ・フォン・ヘンゼルト兄弟子と同様、モーツァルトの孫子にあたり、のちにドイツのピアニストがベートーベンチェルニーリストの流に席巻される以前の重な他流の一つとなっている(まー上にも書いてある通りチェルニー子でもあるんだけど)。

1835年、ついにパリデビュー、そして大成功を収める。しかし同時期にフランツ・リストも活躍しており、く間に二人はライバルであるという構図がマスメディアなどを通して自他ともに認識されていった。上にも書いたがリストチェルニー子にあたり、この対決はいわばベートーベンモーツァルトの流対決の趣もあったかもしれない。そこで二人はクリスティナ・ベルジョイオーゾ侯爵夫人がセッティングしたピアノ決闘をついに1837年に行うことになったのである……が結局決着はつかなかった(タールベルクは世界一のピアニスト、リスト世界一のピアニストだってさ)。その後もヨーロッパ横断ツアーや渡ツアーなどを開き精的にピアニストとして活躍した。

しかしそんな晴れやかな時代はやがて過ぎ、晩年はイタリアナポリ音楽院の教授として静かに暮らし、そのまま亡くなった。

彼のピアノ曲はほとんどヴィルトゥオーソが多く演奏していた編曲ものであり、とりわけ3本の腕という必殺技みたいな演奏法で有名である。これは左右の手がそれぞれアルペジオ演奏しながら両手のだけでメロディーラインを担当するというものである。その後一つのピアノ奏法として確立され、プリュダンなどに継承されていった。

リストライバル…という割にはリストべて忘れられた感はあるが、ヴィルトゥオーソや超絶技巧ピアノ曲について言及される際には最初の5人くらいで出てくるレベルには名前が知られている。またアルカンにおけるアムランよろしく、フランチェスコ・ニコロージが積極的に取り上げたり、日本では高須博が彼のオペラ曲のトランスクリプション物を録音している。オリジナル曲がほとんどないため低く見られてきたこれまでに対し、再評価のっただ中にある作曲の一人、それがタールベルクなのである。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP