掲示板
626ななしのよっしん
2023/03/01(水) 20:55:43 ID: ksBk3C2qOX
>>620
これ思ったわ
北風の生まれ変わりって伝説もあるし犬っぽい生物が水や風の力を身につけたんじゃなく
水や風の力そのものが本体で身体はその時代のメジャーな動物を模してるだけって可能性
まあパラドックスポケモン全体がまだ由来不透明な上に
ウネルミナモとテツノイサハは想像図から生まれた説まであって
本当にミナモがスイクンの祖先なのかっていうとだいぶ謎だけど
627ななしのよっしん
2023/03/04(土) 17:00:08 ID: g7LOenpnI8
調査隊員が書いた3犬合成絵にはスイクンの尾とウネルミナモの角があり
エリアゼロ中層部で発見したポケモン達の特徴をベースにした
という説明があるから200年前のエリアゼロ中層部以降には
スイクンとウネルミナモが同時に存在していた事になるんだよな
本当にそんな事がありえたんだろうか
YOUTUBEで公式が出してるエンジュの話では伝承に基づく
死と再誕の様子が描かれていたしあれが事実ではなかったにしても
150年前のエンジュで何かがあったんだと思う
628ななしのよっしん
2023/03/04(土) 18:55:42 ID: Bf/7v6bRyh
>>627
「ありえるかありえないか」だけで言うなら「ありえる」
ポケモン世界にはフーパとかいうクロスオーバーにめちゃくちゃ都合のいい存在がいるわけで、極論を言えばウネルミナモがあらかじめ棲息している大穴に、フーパがスイクンを召喚すればそれだけでOK
とはいえ、実際にそんなのがDLCで説明されたら考察スレも大荒れするだろうし
実態はもっと違う感じなんだろうけどね
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/23(木) 13:00
最終更新:2023/03/23(木) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。