ドラキー 単語

115件

ドラキー

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ドラキー

ドラキーとは、ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターである。

概要

ドラゴンクエストの初代から登場し、以降定番キャラとして定着している。コウモリモンスターで上位種にタホドラキー、ドラキーマなどがいる。モンスターの分類は系や悪魔系とされる。

DQ1

ラダトームから多少離れると出現するようになる。

スライムスライムベスべると1ランク上の相手であり、初期状態では強敵である。ドラキーが軽くあしらえるようになってきたら、少し遠出を計画してみても良いだろう。

DQ5

レベル3もあれば簡単に倒せる。青年時代はアルカパ周辺やボブルの周辺に生息し、仲間になりやすく確率は1匹1/4。

仲間になったときの名前は、SFC版が「ドラきち」「ラッキー」「まなぶ」「ミワリン」。PS2,DS版は後半2匹が「ヨッキー」「アイコ」となっている。

最強装備は「あくまのつめ」「うろこのたて」「ぎんのむねあて」「グレートヘルム」。

初期レベル 最高レベル 習得呪文・特技/Lv
LV 1
11
7
身の守り 9
賢さ 15
運のよさ 10
HP 10
MP 0
経験値 0
LV 99
190
200
身の守り 150
賢さ 70
運のよさ 90
HP 500
MP 110
経験値 7975987

マヌーサ 5
ラリホー 10
ラナルータ 15
ふしぎなおどり1 17
マホト 20
まぶしいひかり 22
ドララム 38

DQ8

夜空を 自在に飛び回る
コウモリに似たモンスター
一説では のない世界
生まれたとも いわれている。

久々本編に登場。スカトモスターとして、ドラきち、ラッキーすぎやんの3匹が存在し、3匹そろえると合体して巨大なグレイトドラキーになる。

DQ9

コウモリに よくにた 夜行性の モンスター
かまとともに 夜空を 自由に とびまわる。
いとこに トラじまのトラキー ホラふきのホラキーがいる。
いつか 玉となって ドットキーと よばれたい。

ウォルロ地方やキサゴナ遺跡に出現。はっきりいってかなりが薄く、「10月20日までにドラキー討伐数100万匹達成できるか?」という公式イベントも失敗に終わってしまった。

DQ10

コウモリに よく似ている
飛ぶモンスター
攻撃すると ひらひらと
身をかわされることも。

キャラのかぶっている
ライバル モーモンの登場で
守り続けたナンバー2の座が
危ぶまれ 気が気でない

系の最下位モンスターとして登場。

オーグリード大陸のランガーオ山地や、ドワチャッカ大陸のラニアッカ断層帯などに生息している。

さらに本作では、モンスターとしての役のほか、バザーや郵便などのゲーム内通知や、運営からのメッセージなどをプレイヤーに届けるゲーム上の伝言役として大抜された。チリチリン。ちなみにドラキーがバザー・郵便関連のお知らせ役で、タホドラキーがフレンドチーム関連役、ドラキーマが運営からのお知らせ役。あれ?メイジドラキーは…?

DQ11

コウモリに よく似た
夜行性の 飛ぶモンスター
臆病な自分を はげますために
いつも 笑顔を絶やさない。

デルカダール地方に生息しているが、間でも気にぶら下がっている個体が襲ってくる時がある。グレイグによるとデルカダールの成人はドラキーを倒すという儀式があるという。

世界に異変が起きた後では強化版が登場し、ルカナンマホトーンを唱える。

過ぎ去りし時をめた後ではネルセン迷宮でさらなる強化版が登場し、ラリホーマを使用する。

同族

関連動画

募集中

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
鬼滅の刃[単語]

提供: マリア

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP