ニバス(メギド72) 単語

27件

ニバス

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ニバス(メギド72)とは、スマートフォン専用ゲームメギド72」の登場人物である。

ランダムフォトンを獲得! 味方も惑わす道化スナイパー

(召喚時のキャッチコピーより)

概要

 メギドラルから芸を磨くためヴァイガルドを訪れたメギド人を笑顔にすることに命をかける道化師、軽業師のような芸能メギドであり、戦闘でもジャグリングクラブを駆使して戦う。

 ヴィータ体ではかわいい女の子だが、メギド体は巨大な木人に糸で操られる人形のような姿となる(巨大な木人と合わせて1体のメギドである)。戦闘中ジャグリングモーションと勝利モーションは必見。

 ちなみに、プレイヤー分身たるソロモンとは「結構仲良し」であり、ニバスソロモンと積極的に交流することで、亡命メギドたちがソロモン軍団に溶け込みやすい雰囲気づくりに一役買っているとのこと。

ゲーム中のキャラ性能

 ニバスは速攻を得意とするラッシュであり、かつ、後列から敵を攻撃するスナイパーに分類される。

 冒頭の召喚時のキャッチコピーから、ランダムに獲得するフォトンを駆使して戦うトリッキーキャラかと思われるが、その実態は素で全メギド2位(実装当時1位)、特性込みでも全メギド中4位(実装当時3位)という高い攻撃悪なスキルで敵を殴り殺す純然たるアタッカーである。

 特にスキルラブリージャグラー悪で、戦闘開始時は攻撃1.25倍の1回攻撃だが、発動させる毎に攻撃回数が増加し、最大で攻撃1.25倍の4回攻撃にまで発展する。これに各種バフイベント効果の攻撃増加が合わさることで、スキルフォトン1個でダメージ1万越えの4回攻撃を敵に叩き込むゴリラと化す。お前のような下級メギドがいるか。

 覚醒スキルハッピーカーニバルが「味方単体にいずれかのフォトンを最大2つ追加し、2ターンの間、Lv×5の固定追加ダメージを付与する」と召喚キャッチコピーの効果を持つ。戦術に組み込むならばフォトン付与より固定ダメージ追加を的に自分に使用するのが良いだろう。
 一応、この覚醒スキルを自分に使用してアタックフォトンスキルフォトンが出続ければ、1ターンフォトン上限に達するまで行動である。

 義のブレイブドールは「敵単体に攻撃3倍のダメージさらに1ターンの間、自身の全フォトンを強化する」というもの。フォトン強化は攻撃の後に行われ、また1ターンしか持続しないため、やや注意が必要。例えば味方に2ターン持続するフォトン強化バフを貰ったとしても、同じターンにニバス義を発動するとフォトン強化が上書きされ1ターンで剥がれてしまう。

 特性は「ターン終了時、25%確率で自身以外の覚醒ゲージを+1する」というもの。味方の義や覚醒スキル速に使用可にする効果があるが、発動はランダムで安定しないため、戦術に組み込むのは難しい。

 マスエフェクトは味方の覚醒ゲージ+1と強化ターン延長であり、ラッシュらしい速攻に資するものとなっている。

 上記の攻撃的な性の反面、HPや防御、素さは控えめであり、スナイパーに有利なトルーパーは攻撃1.5倍になるというシステム面からも、攻撃が集中すると落ちやすいのが欠点。

 総評するとパーティーの攻撃担当に据えるべき攻撃的なメギドである。ニバス単体で火力は十分の場合が多く、残る4人をニバス支援する役、バフ役、回復役等で固めることで安定したパーティーを組むことが可となる。

 リジェネレイトであるバーストはアタッカーとしては劣るものの、オルゴールを使用することで協奏に対応できるようになり、最大の特徴である義パペットラプソディは攻撃アップに加え「アタックスキル・チャージをそれぞれ1つずつランダムな順で追加する」事ができる。ラッシュの覚醒スキルよりフォトンの数が一つ多く、順番はランダムだが3種類のフォトンが一つづつ追加されるため、多少は戦術に組み込みやすくなっている。また固定砲台状態のベリアルに使用する事で追加で3回の点攻撃を放てる、といった運用も可マスエフェクトカウンターメギドステータス強化量を20%アップさせる事ができたりと、全体的に支援向き。こちらは恒常イベント「守りたいのは、その笑顔」をクリアすれば無料仲間にできる。

 ちなみにメギドメギド体でいる時の好物が設定されているのだが、ニバスの好物は自分のヴィータ体を模して作られた「ニバス人形」でメギド体のイラストにも描かれている)、自分で自分を食するという、普段の明るい性格のニバスからは考えられないような闇の深い設定となっている。実際バースト義の初期モーションではハイライトが消える演出が加えられていたが「怖すぎる」ということでボツになった経歴もあり、ストーリーや設定ではられていない大きな闇を抱えている様子が見られる。それでも最終的にはその闇をする事をほのめかす描写がラッシュ・バースト両方の義の演出に組み込まれているので、ぜひそので確かめてほしい。

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: まりもの王

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP