マスコット首チョンパリンク 単語

12件

マスコットクビチョンパリンク

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マスコット首チョンパリンクとは、マスコットキャラクターの頭が落ちてしまう間を捉えた動画に付けられることがあるタグの一種である。

概要

マスコットといえば、スポーツチームをはじめ各種企業地方自体のゆるキャラなど、その可らしい外見を着ぐるみ実体化したものが多い。外見の可さに加え、嬌のある動きを見せることも可となり、各種イベントでは子供たちの人気を集める、今やごく当たり前に見られるようになった存在である。

ところが、動きを伴い様々な形で体をることとなったマスコットたちに時として悲劇が訪れることがある。いずれの場合も会場からは悲鳴にも似た歓が上がり、子供たちのトラウマとなったことは間違いないであろう事件である。

Case1:マーくん(千葉ロッテマリーンズ)

数ある事件の中でも最も有名なものと言えるのがこのマーくんケースであると言えるだろう。

2005年プロ野球交流戦で、横浜ベイスターズのホッシー(チーム名とマスコット名は当時)と「湾ビーチフラッグ対決に挑んだ千葉ロッテマリーンズマスコットマーくんに起きた悲劇の一部始終を、よりにもよってプロ野球中継のカメラが捉えてしまった間であった。実況節丸裕一)と解説ギャオス内藤)も流石スルーしきれず、笑いをこらえながら事件をイジるところがさらに(と笑い)を誘う。

Case2:ジェフィ(ジェフユナイテッド千葉)

 

千葉でのマスコットの受難はマーくんだけではなかった。

2010年サッカーJ2で行われたジェフユナイテッド千葉柏レイソル千葉ダービー。両チームのOBやスポンサー関係者を招いて行われたPK対決で、ジェフユナイテッド千葉マスコットジェフィの身に悲劇が訪れた。ジェフィの相方・ユニティが素く駆け寄って助け起こす場面や、立ち上がったジェフィが見せた「セーフ」のアクションスタジアムDJの「生きててよかった」「見なかったことに!」という必死フォローなど見所は多数。

Case3:なし坊(白井市)

千葉での事件はまだ続く。

2011年柏レイソルゲームに招かれたのは、柏市に隣接する白井市ゆるキャラ・なし坊ファミリー。「ファミリー」とあるように、なし坊とかおりちゃんが仲まじく登場したが、それに嫉妬?したのが柏レイソルマスコットレイくんである。これまでのケースが自損事故であったのに対し、こちらは全に他殺という点が特徴的。

なお、動画タイトルに「また」とあるが、これにさかのぼること2年前に、なし坊はやはり同じ場所でサポーターの前でしくのぼり旗を振っていた際に首が落ちる事件をやらかしている(こちらは動画なし)。

Case4:てんけんくん(日本自動車整備振興会連合会)

マーくん事件での当事者となったホッシーが住んでいた神奈川にも悲劇は波及。

2008年Jリーグ川崎フロンターレスポンサーを勤めていたことでハーフタイムに時折やってきたのがてんけんくんである。この日は川崎市部屋を構えていた(当時)大相撲春日部屋とのコラボで「イッツ・ア・スモウ・ワールド」と題していたが、これが悲劇の始まり。川崎フロンターレマスコット・ふろん太くんとじゃれ合うように相撲をとっていたてんけんくんであったが……なんにせよ、スイッチャーが有能である。

Case5:BooBo(TBS)

神奈川から悲劇をもうひとつ。

2008年横浜スタジアム。当時のベイスターズオーナーであったTBSマスコット・BooBoはホッシーたちとも共演するなどスタジアムによく姿を見せていた。折りしもドアラパフォーマンスマスコットの動きに注が集まっていた時勢もあったか、スタンドにいた対戦相手の阪神ファンからの「バク転して」との呼びかけに懸命に応えようとしたBooBoであったのだが……慣れないことはするものではないという教訓を々に教えてくれたといえよう。

Case6:オ~レくん(愛媛FC)

Case2のジェフィの悲劇からさかのぼること数ヶ九州の地でも同じような事件が起きていた。なぜ関係者は学習しないのか

サッカーJ2ロアッソ熊本愛媛FCの一戦において、マスコットキャラクター同士によるPK対決が行われていた。ロアッソ熊本マスコットロアッソくんがコースを突いた見事なシュートを放ち、それに飛びつこうとした愛媛FCマスコット・オ~レくんに起きた悲劇である。

なお、この事件から7年後の2017年シーズン開幕前。対戦相手だったロアッソくんは一時的にマスコットの座を追われるという、別の意味で首が飛ぶ悲劇を経験することとなった。

Case7:OPENちゃん(セブンイレブン@中国&台湾)


動画前半部分

の向こうからも悲劇が到着。

台湾プロ野球・統一ライオンズスポンサー・統一商は台湾セブンイレブンをしている。その縁もあって、野球の試合にも顔を見せていた現地のマスコットキャラクターOPENちゃんである。この日はも巻き上げるほどのしいが吹き荒れていたが、それが事件の引き金になると想像した人がどれだけいただろうか……

番外:ジャイアン(ドラえもん)

マスコットという定義からは少し外れるかもしれないが似たような事として紹介

様々なMADも作られて拡散している点で他のマスコットとの年季の違いを見せ付けているのかもしれない。
 ⇒首が取れたジャイアンシリーズ

関連動画

マスコット首チョンパリンクに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

マスコット首チョンパリンクに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

マスコット首チョンパリンクに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
竹田恒泰[単語]

提供: 住所不定・無職・年収3000万円

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/02(日) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/02(日) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP