突っ張ることが男の
たったひとつの勲章だって
この胸に信じて生きてきた
男の勲章 - 嶋大輔
元の意味は、南北戦争の頃の北部アメリカ人への蔑称。日本国内で現在流通している一般的な意味は、「悪そうな見た目・悪そうなことをしている若者」のこと。主に中高生から20代あたりの文化を指す。
掲示板
43 ななしのよっしん
2024/05/25(土) 18:52:51 ID: H5xePNUE8k
>>40
俺の通ってた学校じゃ、勉強もスポーツもどっちも出来る文武両道の優等生って感じの男子が売って来たクラスのヤンキーを痛めつけ過ぎてな
そいつの居たグループとも揉めることになって、最終的にかなり手酷いヤキ入れを食らったらしく、不登校の末に転校していっちまった
対応間違えると厄介な連中ではあるよな
44 ななしのよっしん
2024/08/07(水) 20:16:33 ID: yKrE+TBYpN
>>38
これはわかる、最近の「オタク」を自称しているやつ(特に二次オタ系、消費型オタ系)は「こいつら根は一昔前ならヤンキーだの、不良だの、ツッパリだのと言われていた気質の人間じゃないか?」って思うような面が見え隠れしている感がある
あと痛車ってのも実は一昔前でいうヤン車とか族車って言われていたカスタムの発展形って感じがする、ベース車両が高級車とかスポーツモデルだったり爆音マフラー装着率が高かったりと意外と共通点が多い
45 ななしのよっしん
2024/08/10(土) 22:37:59 ID: BCl02Yo3WQ
〈従業員が川で全裸で溺死〉「暑いので自分から飛び込んだんだ」と説明していた元ヤンの会社社長。でも周囲は「被害者は奴隷だった」
https://
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/18(火) 19:00
最終更新:2025/03/18(火) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。