単語

90件

ツチ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、以下のことを表す。とは別の字。

ニコニコ大百科仕様上、土、㊏、などがこの単語記事に対応します。

漢字として

Unicode
U+571F
JIS X 0213
1-37-58
部首
土部
画数
3画
音読み(常用)
ド、ト
訓読み(常用)
つち
意味
つち、土壌、大地、領土、土、故郷、地方の、土地を測量する、吐瀉する、粘土地、土地神、墳墓、田畑、木の根、などの意味がある。
字形
土塊の形。
説文解字・巻十三(小徐本)〕には、「地の物を吐生する者なり」とあり、字形について「𠄠は地の下、地の中をる。は、物の出づる形なり」と、𠄠とを組み合わせたものとしている。
しかし甲文の字形は、横線の上に◇があるような形で、土塊を縦長に固めたものの形である。これを土地の神として祭った。土はの初文であり、甲文・金文では、社に土の字を用いている。白川静は、土にシャという音があったという。
音訓
音読みはト(音)、ド(音)、訓読みは、つち、くに、ところ。
規格・区分
常用漢字であり、小学校1年生で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
部首
土は部首、土部を作る。に偏に用いられ、偏に置かれた場合は、つちへんと呼ばれる。土地、地形に関することを表す意符として用いられる。
土を符とする漢字に、、𨑒などがある。
語彙
土管・土器・土・土偶・土工・土・土土産・土壌・土人・土石・土葬・土台・土壇場・土地・土着・土嚢・土木・土民・土用・土曜・土塁

異体字

𡈽
Unicode
U+2123D
JIS X 0213
1-15-34
部首
土部
画数
4画
Unicode
U+5721
JIS X 0213
1-15-35
部首
土部
画数
4画
Unicode
U+328F
Unicode
U+2F1F

互換文字

㊏、⼟はUnicodeにおいて土と互換とされる字である。⼟は部首としての土を表す。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/05(日) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/05(日) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP