「戦いが……戦いが終わる日が来ると、いいですね」
御蔵 とは、ブラウザゲーム『艦隊これくしょん~艦これ』に登場する、第二次世界大戦時の大日本帝国海軍所属御蔵型海防艦1番艦〈御蔵〉をモチーフにしたキャラクター(艦娘)である。
2019年8月30日から開始されたイベント『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』の1面目にあたる「北大西洋ブレスト沖」のボスドロップとして実装された海防艦娘。何気に、本イベント新規実装艦娘では唯一の日本艦娘だったりもする。
1面目ドロップなので、このイベントで最初に出会う新規艦……になった提督もいたことであろう。
(ドロップ運次第なので、悲喜こもごもになるのはいつものことである)
すっかりお馴染みになった海防艦娘としては12人目であり、これで2艦隊が編制できる(してどうなるとは言わないが)。御蔵型海防艦としては初の実装。
例によって海防艦なので容姿は幼い。言動を見る限りかなり生真面目っぽいのはネームシップの伝統と言えるかもしれない(そうっしゅ!)
セーラー服の襟元に付けているイルカのブローチは、名前の元ネタである伊豆諸島の御蔵島がイルカで有名なところからか?
デザインを担当したA士氏(ご本人曰く、「エース」と読むが「えいし」でも可ということ)は台湾在住のイラストレーターであり参加以前から台湾に渡った雪風(丹陽)の来歴を克明に描写し、主人公にした物語を展開しており、サミュエル・B・ロバーツやジョンストンの絵師であるZECO氏とも親交が深く、今回の招聘はZECO氏からの推薦があったとの説もある。また、氏が2010年に描いた空母赤城の擬人化は艦これ及び戦艦少女の赤城に特徴が合致しておりZECO氏と並んで艦これ(及び艦船擬人化フォロワー作品)に影響を与えたと云える。
CVはイベント終了後も公表されていなかったが、2019年10月7日運営鎮守府から内田秀氏が担当している事が発表された。内田氏が日本艦及び日本語のみの艦娘を担当するのが御蔵が初めてになる
最初に「海防艦」として設計・建造された占守型と、その改良型である択捉型は、北方警備任務を主目的としていたことと、ローコストを目指した割にはそこまでお安くなかったことから、設計が大幅に改められ、新シリーズとして建造することになった。これが御蔵型海防艦である。
とはいえ、まだ量産性向上の余地有り、ということで、御蔵型は8隻の建造で終了し、より簡便な設計である日振型へと移行することになる。
そんな御蔵型のネームシップ〈御蔵〉は、日本鋼管鶴見造船所にて1942年10月1日に起工、1943年7月16日に進水、同年10月30日に竣工した。艦名は海防艦の命名規則に則って、伊豆七島のひとつ御蔵島(みくらじま。三宅島の南にある)から付けられた。
竣工後、即横須賀鎮守府所属の第二海上護衛隊に編入され(後に第一海上護衛隊→第102戦隊)、船団護衛の任務に就き、その後はサイパンやフィリピンと日本との間を行き来することになる。1944年9月20日には輸送船を護衛しつつ台湾海峡に差し掛かったところで米軍航空機隊に襲われ、航行不能になり一時は消息不明となった。捜索に来た飛行機に漂流しているところを発見された、ということもあった(このときは択捉が救難に駆けつけ、九死に一生を得ている)。
対潜掃討作戦中の1945年3月28日以降消息不明となり、亡失認定された。米側の資料によると、潜水艦〈USSスレッドフィン,SS-410〉によって撃沈されたことになっている。その前に第33海防艦と共に潜水艦〈USSトリガー,SS-237〉を撃沈したとされているが、なにせ両方共に沈んでいるので詳細は不明である。
1945年5月25日、除籍。
戦後、1960年5月にかさど型掃海艇の9番艇に〈みくら〉の名がつけられた。こちらは1975年末に特務艇に艦種変更された後、1989年3月3日にお役目を果たし終えて除籍された。
御蔵(艦これ)に関するニコニコ動画の動画を紹介してください。(特にない場合はこの部分を削除してください)
御蔵型海防艦 |
---|
御蔵 - 三宅 - 淡路 - 能美 - 倉橋 - 屋代 - 千振 - 草垣 |
2019年夏イベント 『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』 新規実装艦娘 |
||||
|
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/09(木) 18:00
最終更新:2025/01/09(木) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。