知床遊覧船単語

シレトコユウランセン

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

有限会社知床遊覧船とは、しれとこ村グループに属する観光の運行会社。

概要

平成13年 (2001年)創業。平成28年(2016年)に取締役が交代している。2018年の時点で田精一が社長を務めるしれとこ村グループに属している。遊覧を営む事業者であるが、2020年頃からスタッフが大きく入れ替わっており、ベテラン船長などが相次いで退職。2022年4月23日時点では豊田徳幸船長以外に船長を務めている社員はいなかった模様である。

2022年4月23日の事故

2022年4月23日、知床遊覧船が所有する観光KAZU I (カズワン)は斜里町ウトロはウトロ漁港から知床岬をし、そこから帰港する「知床コース」の運行予定であった。この日は知床遊覧船にとっては当季初日運航であり、競合他社は運航開始が4月29日(ゴールデンウィーク初日)であることもあり、この日運航するのは同社の観光のみであった。なお同社が所有する観光は2隻あった。しかしこの時点で前述の豊田船長以外の船長はいないはずであり、豊田船長KAZU Iのみを運航すると思っていたようだ。しかし実際には当日、臨時の船長を雇ってもう一隻、KAZU III(カズ・スリー)も運行された。

この日、斜里町には強注意報・波浪注意報が発されていた。午後に運行される観光などは運行中止になっており、それどころか同業他社からは社長に対して「今日は運航をやめておいたほうがいい」と忠告があったという。はたして、KAZU Iは予定通り運航された。この時KAZU IIIも70分のコースに向かっており、同じく運航されたが、こちらは定刻通り帰港している。

しかしKAZU Iのほうは帰港しないことに別の観光運行会社の従業員が気付き、知床遊覧船事務所を訪れると、船長携帯がつながらないことを明かされる。この従業員は、自分の所属する会社のアンテナ豊田船長と交信を行い、そのときはカシュニのにいると告げられた。このときは切迫した感じはなかったのだが、数分で状況が悪化。エンジンが止まり前の方から沈んでいるという交信を受けたこの従業員は海上保安庁118番通報豊田船長もまた、乗客の携帯電話を借りて118番通報を行ってた。その後、豊田船長線で沈みそうだと伝えたが、これが最後の交信となり、KAZU Iは乗客乗員を乗せたまま14時から15時のあいだにへと沈んでいった。

海上保安庁だけでなく海上自衛隊航空自衛隊も含め捜索が開始されたものの、前述のもあり捜索開始は遅れた。5月にはいってもなお乗客乗員のうち、未だに行方不明の方がいる状況である。

杜撰な実態

知床遊覧船はその経営実態に問題を複数抱えていたことがうかがえる。

社長田精一は、元々株式会社武蔵野の経営サポート会員として、同社からしれとこ村グループの経営コンサルティングを受けていた。この武蔵野小山社長をして、『田精一社長は有名百貨店で個展を行うほどの元陶芸で、突然ホテル経営を任され、右も左もわからないド素人』とられている。よってのこともあまり理解していないだろうことも伺え、実際に元従業員も「のことはね、それは、はっきり言って(社長には)理なんだ」とっている。

…にも関わらず、(COVID-19感染症による経営悪化もあるだろうが)2020年頃からベテラン船長を含む古参メンバーを追い出しており、豊田船長船長になる。社長自身はそうそう事務所に来ることもなく、のことはベテランに全て任せっきりだったにも関わらず、である。豊田船長以外の船長はおらず、その豊田船長は多忙によるストレスもあってか、同社を去った元従業員よりも同社の経営について知らないという異様な事態に陥っていた。

加えて体の状態も悪く、15cmほどの裂損傷が生じていたことが判明しているが、修理をせずに越している。このときの傷も今回の事故関係ではないだろうと考えられている。

衛星電話修理中であるため、船長携帯が通信手段となっていたが、地元では「ドコモ以外通じない」などとも言われており、通信手段としては不安定だったことがえよう。実際当日は乗客の携帯を借りて118番している。アマチュア無線も用意されていたがこれも故障していた。おまけGPSプロッターも取り付けられていなかった。

2021年には座礁事故を起こしているが、普通事故を起こす場所ではないそうで、その当時同に搭乗していた豊田船長知床に不案内だったことは間違いないだろう。もっともホテルの業務も従事しており、操技術を学ぶ暇もないのでは、と推察されていたが。また当時の操していた船長自身は豊田船長ではない。これが結果として豊田船長しか残らなくなった要因でもあるのだが。

余談

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *災害時など緊急時に限ってはアマチュア無線による通信も可だが、その他の業務使用は違反である。
この記事を編集する

掲示板

  • 54ななしのよっしん

    2022/09/24(土) 17:24:39 ID: GC4TTNDrzl

    船長遺体が見つかったらしい。
    北海道はそろそろ冷たくなるだろうから捜索の時間もあんまりいな。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 55ななしのよっしん

    2022/12/04(日) 19:37:04 ID: diaqLmpakg

    この事件が吉兆をもたらしたとすればロシア民って遺体届けてくれる意外といいやつじゃんと少し伝わったことかもしれない

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 56ななしのよっしん

    2022/12/19(月) 03:00:52 ID: ZTDfcQEilO

    田が言うには流木が当たったと言ってたがやっぱ違ったのか

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/24(金) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/24(金) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP