路線テンプレートボックスとは、主に鉄道路線の情報を掲載するためのテンプレートです。
日比谷線 | |
基本情報 | |
---|---|
運行事業者 | 東京地下鉄(東京メトロ) |
総路線距離 | 20.3km |
総駅数 | 22駅 |
路線記号 | |
軌間 | 1067mm |
電化方式 | 直流1500V |
架空電車線方式 | |
使用車両 | 東京メトロ13000系 東武70000系 |
最高速度 | 80km/h |
部分開業日 | 1961年3月28日 (南千住駅-仲御徒町駅) |
全線開業日 | 1964年8月29日 |
備考 | |
路線テンプレート |
<div style="margin: 0px 0px 0.5em 0.5em; border: 1px solid #999; padding: 4px; float: right; background-color: #ffffff;"> <table width="208" style="font-size: 13px; background-color: white; color: #333; text-align: center;"> <tbody> <tr><td style="border: 1px solid #fff; font-weight: bold; color: #000; font-size: 16px; background: linear-gradient(#89a1ad, #edffff, #89a1ad);" colspan="2"> ○○線</td></tr> <tr><td style="border: 1px solid #fff; font-size: medium; vertical-align: middle;" colspan="2"> <div style="overflow: hidden; height: 110px;">ここに画像を貼付</div></td></tr> <tr><th style="background: linear-gradient(#89a1ad, #edffff, #89a1ad); padding: 1px; border: 1px solid #ffffff; vertical-align: middle; color: #000;" colspan="2">基本情報</th></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">運行事業者</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> --</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">総路線距離</th> <td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> ---km</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">総駅数</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> --駅</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">路線記号</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> --</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">軌間</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> ----mm</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;" rowspan="2">電化方式</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> ----V</td></tr> <tr><td style="border: 1px solid #fff; padding: 1px; font-size: 12px; text-align: left;"> 架空電車線方式/第三軌条方式</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">使用車両</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> ----系</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">最高速度</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> --km/h</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">部分開業日</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> yyyy年mm月dd日<br /> (○○駅-△△駅)</td></tr> <tr><th style="border: 1px solid #fff; background: linear-gradient(90deg, #cccccc, #f5f5f5, #cccccc); color: #000000; padding: 1px; width: 75px; vertical-align: top;">全線開業日</th><td style="border: 1px solid #fff; text-align: left; padding: 1px;"> yyyy年mm月dd日</td></tr> <tr><th style="color: #000; background: linear-gradient(#89a1ad, #edffff, #89a1ad); padding: 1px; border: 1px solid #ffffff; vertical-align: top;" colspan="2">備考</th></tr> <tr><td style="border-color: white; border-style: solid; padding: 1px; font-size: 12px; text-align: left;" colspan="2"> <ul><li>-</li></ul></td></tr> <tr><td style="color: #000; font-size: 10px; background: linear-gradient(#89a1ad, #edffff, #89a1ad); padding: 1px; border: 1px solid #ffffff; vertical-align: top;" colspan="2"> 路線テンプレート</td></tr> </tbody></table></div>
▶もっと見る
掲示板
4 ななしのよっしん
2020/11/09(月) 15:15:09 ID: TUoWkWnG7V
>2-3
その辺りに詳しい人です。
ulについて…他のテンプレ系でもそうなんですが、根本的にはスマホ版の余白の取り方がPC版と違うので起こってます。
margin-bottomだけでは上に詰まった形自体が解決しないので
<ul style="margin-bottom: 0; padding-top: 0.7em; padding-bottom: 0.5em;">
<li>-</li>
</ul>
という形に変更するとPC版の見た目を変えることなくスマホ版での見た目を改善することができます。
5 ななしのよっしん
2020/11/09(月) 15:51:45 ID: TUoWkWnG7V
続けて画像部分ですが、>>1の言っている高さというのもこの部分かと思います。
コモンズの画像は長辺を400pxに縮小して短辺側に白い余白を持たせた400×400の正方形の画像になります。
ですので
(表示サイズ-(表示サイズ÷横幅×高さ))÷2
で上下の余白サイズを算出できます。このテンプレの画像の場合
(200−(200÷3,264×1,840))
÷2=43.6274509804となります。
囲っているdivのheightを取り除いてimgにネガティブmarginでその値を付与すると余白部分が見えなくなります。※小数点以下は切り捨てるのが無難
<div style="overflow: hidden;">
<a style="background-image: none;" href="https://
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
6 ななしのよっしん
2020/11/09(月) 15:55:03 ID: TUoWkWnG7V
ってレス書いてる間に編集されてた…Orz
一応、>>4-5の表示例
https://
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/08(金) 04:00
最終更新:2024/11/08(金) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。