312
1 ななしのよっしん
2017/09/10(日) 04:43:07 ID: 0QhlfRKIHs
こいつの本当に馬鹿らしいところはメートル法と基準が異なることではなく、ヤードポンド法内の単位換算がクッソ複雑なことと、英国と米国で微妙に分量が異なることだと思う。
1 mi = 1780 yd (=1609.344 m)
1 yd = 3 ft
1 ft = 12 in
1 gal = 4 qt (=3.785412 L(US), 4.54609 L(UK))
1 qt = 2 pt
1 pt = 16 fl oz(US), 20 fl oz(UK)
ここを見ればどれだけ英米の液量単位がずれてるか分かる。
https://
米国の小学生が苦労してこのふざけた単位系を覚える方法がこれ。
https://
ここに1 mi = 5280 ftとなった理由が書かれている。
https://
大体1マイルが1780ヤードって何だよ。おまえらそんな暗算なんかできないだろう……
2 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 00:03:26 ID: YhwKcbUwhu
3 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 00:04:08 ID: mQ595SLNwp
滅ぶべき
4 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 00:08:20 ID: e94t/8kFzn
5 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 00:10:09 ID: KYOyxNKvci
>>4
いや君はこいつらとはかなり事情が違うから…
6 ななしのよっしん
2017/10/09(月) 13:00:00 ID: tm23hQSKvd
>>4
とっくに虫の息やん
というか外国に押し付けなきゃ良いんだよ
一番の問題は本文にもある国際便とかだし
7 ななしのよっしん
2017/10/09(月) 13:17:40 ID: gOzVVvzMvY
インチネジは外国にも渡ってくるんだよなぁ…
こいつのせいでパーツが組み合わせられなかったり整備できなかったりする
…質が悪いのは専門的な機械のうち少なくない割合がアメリカ製
8 ななしのよっしん
2017/10/09(月) 13:27:20 ID: soHKDa+gIb
9 ななしのよっしん
2017/12/01(金) 18:29:55 ID: DyfJhGOZlA
ヤンキーとライミーからすれば国際単位系は理解できない特殊単位なんだろうさ。
だって理解できるのならの国外に出荷するシロモノは国際単位系に則って作られるハズだからな。
10 ななしのよっしん
2017/12/15(金) 11:46:39 ID: sE6+NEb3yO
何ヤードが何フィートで、とかの記述があるといいな
11 削除しました
削除しました ID: 4vvPyCRRJy
削除しました
12 ななしのよっしん
2017/12/28(木) 10:07:35 ID: xo1grv28Fu
13 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 07:04:21 ID: i5oxpDx80U
NASAがアメリカの会社に発注したら単位間違えて何億ドルも無駄にしたギャグのような事件もある
いい加減に変えろ時代遅れ
14 ななしのよっしん
2018/01/22(月) 09:18:27 ID: VEuA2Ji8+c
15 ななしのよっしん
2018/01/25(木) 21:37:43 ID: Ii/MADZc0N
日本社会の非合理性も大概だが、このヤード・ポンド法の存在一つだけで
日本のあらゆる非合理的慣習とタメを張れる最悪の時代遅れ制度
このバカげた単位システムのせいで全世界で何億何万の損失が発生してると思ってるんだ糞アメ公
16 ななしのよっしん
2018/01/26(金) 12:18:34 ID: 90xBIZK3lC
当方、プラントエンジニアだが石油メジャーの関係か
配管関係はヤードポンド法準拠のものが多いな。
俺個人としてはヤード・ポンド法より全角英数と半角カナのほうが
滅んで欲しい規格だね。
17 ななしのよっしん
2018/02/11(日) 04:00:24 ID: d44z3ibI1X
どっかの商人の家に単位の目盛がばらばらな計測器なかったっけ、極端に間隔が狭かったり広かったりしたけどあれどこがもっていったんだろう結構いろんなのあったけど
18 ななしのよっしん
2018/02/27(火) 23:16:47 ID: CSW0fKFlHn
トランプはアメ車が売れないと文句言う前に、ヤード・ポンド法を廃止して自動車の設計をメートル・キロ法で行うよう大統領令を出すべき
19 ななしのよっしん
2018/03/06(火) 21:19:28 ID: gRbSvKiezf
ブリカスすらメートル法を使ってる現状を考えると、なんだかアメ公の驕りを感じるんだよねー。
『世界一の超大国が諸外国になぜ合わせなきゃならない?むしろお前らが俺たちに倣え!』的な。
フィートはだいたい30cmってデカすぎだし、他方ちんちんのサイズを基にした単位がないのは、時の権力者によっぽど股間に自信がなかったせいかな?w
尺貫法もいらないわ。「一合」よりも"180ml" "60g"と言われた方がピンとくるよ。
単位にも歴史はあるかもしれないが、そもそも長さや重さ、体積の共通化と約束を目指す方法として単位が生まれたわけじゃない?なら全世界が国際単位系に準ずるべきだと思う。
20 ななしのよっしん
2018/03/26(月) 19:53:15 ID: hPl2fNd1vh
>>9
現在のイギリスは、ヤード・ポンド法からメートル法に移行している。一部の商品や補助単位に使用する場合を除いて、ヤード・ポンド法は使用できない。
アメリカはメートル条約に加盟しているので、法律上はメートル法が公式の単位系。公文書などはメートル法で書かれているし、最近の論文(特に科学系)ではSIが使われている。
勘違いされがちだが、アメリカ政府はヤード・ポンド法の使用を推奨しているわけではない。一部の州を除きアメリカでは、「メートル法のみの表記」「ヤード・ポンド法のみの表記」「メートル法とヤード・ポンド法の併記」のいずれも合法。政府は「メートル法を使いたいならどうぞお好きに」というスタンスで、民間が今までの慣習でヤード・ポンド法を使い続けている。
21 ななしのよっしん
2018/04/07(土) 02:12:12 ID: 3QPRKsD5JG
合理主義の権化である米帝が未だに規格統一しないのは
「他国がアメリカに合わせないのが悪い」
「いつまでメートル法にこだわる気なんだ、野蛮人どもめ!」
とか本気で思ってそう。
22 ななしのよっしん
2018/04/22(日) 20:17:47 ID: mUyfZ+n9d4
概要後半の「ポンドで書かれていた燃料の量をキログラムと勘違いしてしまい燃料不足で~」
って部分は「キログラムで書かれていた燃料の量をポンドと勘違いしてしまい」が正しいのではなかろうか。
23 ななしのよっしん
2018/05/03(木) 07:59:56 ID: p+h/FEqGix
インチネジがこの世から無くなるだけで祝砲打ち鳴らすレベルに助かる
24 ななしのよっしん
2018/05/03(木) 08:12:05 ID: KYOyxNKvci
それな
完全撤廃は無理でもそういう工業部品の慣習規格を排除できるだけでも相当恩恵がある
25 ななしのよっしん
2018/05/04(金) 12:59:22 ID: kEgNO7Kozo
26 ななしのよっしん
2018/05/04(金) 13:07:22 ID: t76FtiCfsV
今トランプがインテリヤクザ外交を展開してるから、そのうちメートル法潰しにかかりそうだなw
27 ななしのよっしん
2018/05/22(火) 03:07:39 ID: j4YP1cQkDZ
さすがのアメリカでもアメリカ以外の全ての国に喧嘩売るのは無理だ
28 ななしのよっしん
2018/06/05(火) 00:04:32 ID: dINLMJhXGj
某国家元首「核廃絶の条件はただ一つ、ヤード・ポンド法の廃止」
29 ななしのよっしん
2018/06/18(月) 21:20:50 ID: p/7qPjfvzv
単位って慣れが大きいからねー 「100m」を想像してくださいって言われたときに「北極と赤道の距離の1/100,000かー」って想像する人はいない
だからこそ共通の単位で共通の慣れを得るべきなんだが...
ともあれヤードポンドは滅ぶべきである
30 ななしのよっしん
2018/06/20(水) 19:08:25 ID: SWYP7CF8fu
独特の感覚ですよね
ポンドは人間が1日に消費する食糧=0.45359237kg
フィートは足の大きさ=0.3048メートル
インチは親指の幅(12分の1フィート)=25.4ミリメートル
ヤードはウェスト回りの大きさ(3フィート)=0.9144メートル
ハロンは馬に休息を取らせながらも効率よく耕起作業が出来る畑のサイズ(660フィート)=201.168メートル
マイルは左右の足がそれぞれ1000歩あるいた距離=2000歩(5000フィート)=1609.344メートル
海里のほうのマイルは海図の緯度1度の60分の1(緯度1度は地球を360分したものだから約111km)=1852メートル
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。