535
511 ななしのよっしん
2023/09/25(月) 20:26:18 ID: aPiMtw5PpD
しん次元がプチ炎上してるがドラ泣きと同様に野原ひろしは言わされてるのが分かっているのか、あんまり炎上してないよな
512 ななしのよっしん
2023/10/26(木) 01:07:36 ID: TeZSBo2/JN
ボーリングの玉置き場でしんのすけが「ボーリングの真似してた」と玉に擬態してたのに対してひろしが「穴が2つ足りねえよ」←これ一番の名言だろ。
513 ななしのよっしん
2024/03/20(水) 21:10:30 ID: x/nvxNxVVt
最近よく「野原ひろしは勝ち組!」だとか「90年代基準だと普通だったけど、日本が貧しくなんったんでひろしは相対的に社会的成功者になった」とか言われるけど、今でも言うほど勝ち組でも成功者でもないと思うんだがなぁ。
35歳の時点で家のローンが35年ローンって、とても勝ち組だとは…。
まぁ、負け組とも思えんが。
514 ななしのよっしん
2024/03/21(木) 12:20:15 ID: w7QkmnEdzh
>>513
連載開始当時が年収が何千万なんて人がゴロゴロいたバブル経済だったのを思うと、確かに勝ち組とは言い難いところもあるな…
515 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 08:36:03 ID: 7PuGD+iqxR
バブル期に年収何千万がごろごろ居たなんて大嘘だぞ
1990年の平均年収は402万円で今より少ない
年収1000万以上は今5%ぐらいいるが当時は1%しか居なかった
ひろしは一貫して並よりやや上ぐらいの設定
そもそも商社マン設定だし、比較するなら現代の商社マンとするべき
ネットのプータローと比べてひろしが勝ってるとかそんなの当たり前でしょ
516 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 23:13:00 ID: w7QkmnEdzh
>>515
そんなに少なかったのか…俺は大学生時代に先生からバブルは高収入な人間が沢山いたと聞いたから多いと思ってたわ
平均年収は今のほうが上なのに今のほうが豊かじゃないのは物価とかのあれだろうな
ひろしは商社マンという点は30分後(かつては30分前)の父親キャラの野比のび助と一緒なんだね
517 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 23:21:13 ID: qgbqs+KjdT
518 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 23:36:25 ID: lwvQNh9BN7
1970年の万博から連載開始の1990年の間に平均年収が4倍以上も膨れ上がってるのよ
ひろしのキャラ造形としては、その流れに乗り遅れた貧乏気味なサラリーマンだった
だけど数年後にバブル崩壊して平均年収が上げ止まり、物価だけが上昇
年収以前に職にすらつけない人々も増え、これから超高齢化社会を迎えようとしている
こんな世の中じゃひろしが貧乏人に見えないのも当然だね
519 ななしのよっしん
2024/04/12(金) 18:23:38 ID: w7QkmnEdzh
>>517
スレチだがどこを見て豊かだと?
日本人がどんどん貧しくなってるという考えが大多数な感じだけど?
520 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 10:02:54 ID: FFm0sq1DIH
35歳で年収650万って別にずば抜けて高いわけでもないような。少なくとも高給取りではないと思う。
まぁ薄給でもないけど。
521 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 10:05:58 ID: FFm0sq1DIH
春日部で一軒家持ち、専業主婦&子ども2人持ちで年収650万は普通に厳しいし、薄給ではないが、貧乏扱いは妥当だと思う。
522 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 10:12:51 ID: GijaC5uMmL
まあ正直日本が豊かじゃなかったら豊かな国どこよってレベルでズレてはいるよ。
ルクセンブルクとかリヒテンシュタインあたりの平均年収ずば抜けて高いところは統計マジック使ってるし、ドイツとかアメリカみたいに先進国で我が国より高いところは物価や税金なども相応に高いしで
日本人が昔より相対的に貧しくなってるのはそうかもしれないが、他の国はもっとやばいことになってるので前とそう変わらんというのがまともな見方だよ
523 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 11:13:44 ID: 6MLwGi9akZ
ひろし本人は薄給でもないしうだつが上がらないわけではない
でも>>521の条件だとどうしても生活はカツカツになってしまうところはある
車も持ってるし
しんのすけがもうちょっと大きくなってみさえがパートなりに出るようになればもっと余裕は出るかもね
>>519
娯楽の多様化とかネット文化、ガジェットの進化とかで90年代より今の方が豊かと言うのはあると思う
その分生きてるだけで昔より金はかかるし貯蓄が出来ないという点では昔より貧しくなってるのも間違ってない
どの点において「豊か」「貧しい」を判断するかと言う話だな
524 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 11:16:57 ID: zbWqUAwsYD
525 ななしのよっしん
2024/04/14(日) 22:16:44 ID: w7QkmnEdzh
>>521
田舎暮らしなら高収入扱いだろうけど、春日部だと土地の値段とかも田舎と違うからね…
526 ななしのよっしん
2024/04/16(火) 06:59:43 ID: x/nvxNxVVt
>>519
日本以上に他の国々がいまヤバイんだわ。
どこもインフレがすさまじすぎて生活がまともにおくれないレベルになってるんよ。
名目GDPが日本をぬいたドイツなんか光熱費すらまともに払えない人々続出。
一人当たりGDPが日本よりも高い韓国はヘルコリアと呼ばれる絶望的状況(詳しくはググってくれ)。
アメリカは格差が更に加速し、日本の貧困層が富裕層に見えるぐらいの想像を絶する貧困層が大量発生。
他も似たり寄ったりで、相対的に日本はまだマシレベルなのよ。
で、日本の過去と比べたら確実に昔よりも生活水準は上がっている。
昭和の後期や平成の初期の生活環境を調べてみればわかるけど、現代基準から見れば「貧乏人か?」としか思えないような貧相なものだから。
だから、日本が貧しくなったというのはハッキリ間違い。
そう感じるだけ。
ただあの頃よりも確実に悪くなっているのもある。
それは「未来への希望」だ。
あの頃は大勢の人間が未来は今よりももっと良くなると思ってた。だが、今はそれが失われつつある。
まさにリアルで「あの頃の匂い」を皆が求めだしてるのさ。
527 ななしのよっしん
2024/04/20(土) 18:42:31 ID: w7QkmnEdzh
>>526
それらを思うと日本はまだマシなんだね…
今の時勢を思うと、ひろしに金云々で文句つけるみさえにヘイト向いていきそうな感じがするな…
528 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 16:53:30 ID: GijaC5uMmL
未来への希望というのも現代はsnsで絶望やネガティブな意見が可視化されるようになったというだけで、多くの人がそうなると信じていたという前提自体幻想じゃないの?
ペシミストやシニシズムなんて古代の昔からそれなりに存在したでしょうよ
529 ななしのよっしん
2024/05/22(水) 16:57:44 ID: 3ROP9LXxjz
>>527
今だとひろしの金云々で夫婦げんかになって
「ならみさえが働け!」
「じゃああんたが家事しなさいよ!」
みたいに立場交換して互いの大変さを知った結果最後は夫婦で思い合うみたいな展開になりそう
それ見てしんちゃんは「やれやれですな~」とか言う
530 ななしのよっしん
2024/05/23(木) 03:03:53 ID: W4K+oN8gmW
>>525
ケンとチャコに必要なのはよせでもずるいぞでも嘴で突くでもなく
チャージマン研のジュラル星人みたいにあんたの自殺を手助けしてやると背中を押すことだろうな(こちらもキチガイアニメらしく逆に殺されてしまうという末路を迎えるが)
強権をふるい妄想上の良かったあの頃を追い求め不幸を伝染させる現実の危険思想者に比べて
潔く自死で決着をつけようとする絵の中のなんと謙虚なことかよ
血塗られた人類の歴史に「良い未来を夢見る力があった良かったあの頃」なんて1秒たりとも無いのに
531 ななしのよっしん
2024/08/11(日) 03:05:23 ID: IdmX5WzD/8
532 ななしのよっしん
2024/09/29(日) 14:04:22 ID: jJ5t0h0/kE
よく90年代バブル期の平凡な一般人の代名詞としてひろしが挙がるが今の時代だと何になるんだろうか
なろう系の冒頭に出てくる主人公みたいに働いてはいるけど独身、夢も希望もないけどゲームとか没頭できる趣味がある人あたり?
533 ななしのよっしん
2024/10/02(水) 22:36:41 ID: cUTbOIMUu+
>>529まじでそういうミーム出てきてツイフェミがブチ切れてて草。
(実際は仕事辞めて専業主夫になったからパート行け、だが)
534 ななしのよっしん
2024/10/26(土) 21:26:04 ID: Mz5Mtn9+dg
制作がゴリ押したいしょーもない底辺Vみたいな何かのオタにされてて流石に可哀想
535 ななしのよっしん
2024/11/23(土) 21:47:51 ID: zq7Z2LxW7Z
>>526
全盛期の大英帝国って凄かったらしいけど、絶対的には
現代の方が凄いんじゃないでしょうか?(笑)
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。