ロイド(遊戯王) 単語

9件

ロイド

7.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2033328 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

ロイドとは、遊☆戯☆王デュエルモンスターズGXなどで登場したカテゴリである。

概要

ロイド機械族とそれ以外とで大きく性質が異なる。
機械族のものは遊戯王GX丸藤翔が使用したビークロイドと呼ばれるカード
ビークロイドとは玩具の様な乗り物イラストで、乗り物ビークル(Vehicle)」と人造人間アンドロイドAndroid)」を組み合わせた言葉である。ただし、そのうちルール上ビークロイドに含まれるのは2種類のみで、基本的にはロイドと呼ばれる事が重要である。

関連カードは30枚、モンスター27枚、そのうち6枚が融合モンスター、3枚が魔法
属性バラバラだが、ほとんどが機械族である。
融合を利用する機械族の「E・HERO」の様なデッキである。だが、あちらにべるとサポートがあまりにも少ない。
通常召喚可モンスターは様々な効果を持ってはいるが、単体で強と言えるほどではない。カード価格も手に入りにくい「アーマロイドガイデンゴー」以外は低価格。
デッキとしては強とは言えず、ファンデッキの位置。

カード説明

以下、遊戯王wikiより。

2005年5月26日発売”CYBERNETIC REVOLUTION”

サイクロイド/Cycroid
通常モンスター/3/地属性/機械族/攻 800/守1000
数あるビークロイドの中で、最もしみ深くされるビークロイド。 補助輪を装備する事もできるぞ!

ロイド一の通常モンスターOCG化していないカードとして「ペア・サイクロイド」や「補助輪」などのサポートカードがあった。テキストに「ビークロイド」と書かれているが、ルール上はビークロイドには含まれない。

トロイド/Patroid
効果モンスター/4/地属性/機械族/攻1300/守1300
相手フィールド上にセットされているカードを1枚めくり、確認した後元に戻す。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに発動する事ができる。

攻撃名は「シグナル・アタック」。 相手のセットカードを確認できる。
盗み見効果は悪くはいのだが、攻守が高くない。

ジャイロイド/Gyroid
効果モンスター/3/属性/機械族/攻1000/守1000
このカードは1ターンに1度だけ、戦闘によっては破壊されない。 (ダメージ計算は適用する)

ターンに1度だけの、戦闘によっては破壊耐性。
この効果を持ったカードが、後に何枚も生まれる。「スチームジャイロイド」の融合素材

スチームロイド/Steamroid
効果モンスター/4/地属性/機械族/攻1800/守1800
このカードは相手モンスターに攻撃する場合、 ダメージステップの間攻撃500ポイントアップする。
このカードは相手モンスターに攻撃された場合、 ダメージステップの間攻撃500ポイントダウンする。

攻撃時に2300、相手のターン1300の攻撃になる使い捨てアタッカー
デメリットアタッカーの中でも使いやすい部類に入る。「スチームジャイロイド」と「スーパービークロイド-ジャンボドリル」の融合素材

ドリルロイド/Drillroid
効果モンスター/4/地属性/機械族/攻1600/守1600
このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、 ダメージ計算前にそのモンスターを破壊する。

守備表示のモンスターを攻守関係く破壊できる。リバース効果は発動する。
スーパービークロイド-ジャンボドリル」「スーパービークロイド-ステルスユニオン」の融合素材

ユーフォロイド/UFOroid
効果モンスター/6/属性/機械族/攻1200/守1200
このカード戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 デッキから攻撃1500以下の機械モンスター1体を 表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。

リクルート効果を持った、上級モンスター。これも他リクルーターで特殊召喚したい。
ユーフォロイドファイター」の融合素材

ジェットロイド/Jetroid
効果モンスター/4/属性/機械族/攻1200/守1800
このカードが相手モンスターの攻撃対に選択された時、 このカードコントローラーは手札からカードを発動する事ができる。

条件は難しいが、手札からを発動する事が出来るしいモンスター

スチームジャイロイド/Steam Gyroid
融合モンスター/6/地属性/機械族/攻2200/守1600
ジャイロイド」+「スチームロイド

融合モンスター。攻撃名は「ハリケーンスモーク」。効果を持っていない。
融合元のスチームロイドの攻撃時の攻撃の方が高い。

ユーフォロイドファイター/UFOroid Fighter
融合・効果モンスター/10/属性/機械族/攻 ?/守 ?
ユーフォロイド」+戦士モンスター
このモンスター融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードの元々の攻撃・守備は、融合素材にした モンスター2体の元々の攻撃を合計した数値になる。

融合素材戦士族を定した融合モンスター。攻守が素材の攻撃の合計値になる。
イラストで乗っているのは「E・HERO テンペスター」。テンぺスターが乗っている時の攻撃名は「フォーチュンテンペスト」。

登場した当時は、ロイドであることにまとまりはない。

2006年5月18日発売”POWER OF THE DUELIST”

サブマリンロイド/Submarineroid
効果モンスター/4/属性/機械族/攻 800/守1800
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。
この時、相手プレイヤーに与える戦闘ダメージはこのカードの元々の攻撃となる。
また、ダメージステップ終了時に このカードの表示形式を守備表示にする事ができる。

攻撃名は「ディープ・デスインパクト」。直接攻撃を選ぶ事が出来る効果だが、選んだときに攻撃が変わらなくなる。守備表示に変更する効果。
直接攻撃系モンスターの中では、返しのダメージを気にしなくていい所が使い勝手が良い。また守備もそこそこある。
スーパービークロイド-ジャンボドリル」の融合素材

キューキューロイド/Ambulanceroid
効果モンスター/3/地属性/機械族/攻 300/守1200
ロイド」と名のついたモンスターが自分の墓地から手札に加わった時、 そのモンスターを特殊召喚する事ができる。

ロイドと名のついたモンスターサルベージした時に、そのまま特殊召喚できる。
レスキューキューロイド」の融合素材

デコイロイド/Decoyroid
効果モンスター/2/属性/機械族/攻 300/守 500
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 相手は「デコイロイド」以外の表側表示のモンスターを攻撃対に選択できない。

攻撃をこれに定する効果。デコイロイドが二体いてもロックにはならない。

レスキューロイド/Rescueroid
効果モンスター/6/炎属性/機械族/攻1600/守1800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上に存在する「ロイド」と名のついたモンスター戦闘によって破壊され墓地に送られた時、そのモンスターを手札に戻す事ができる。

上級モンスター戦闘破壊されたロイドを手札に戻す。レスキューロイドと並べば、そのまま特殊召喚できる。
レスキューキューロイド」の融合素材

レスキューキューロイド/Ambulance Rescueroid
融合・効果モンスター/6/炎属性/機械族/攻2300/守1800
レスキューロイド」+「キューキューロイド
このモンスター融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分フィールド上に存在するモンスター戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

融合モンスター。1ターンに1度だけ、自分の戦闘破壊されたモンスターを守備表示で場に戻す。
融合素材の二体の効果に似ているが、1ターンに1度と守備表示の二つの縛りがある。代わりにロイド以外も蘇生できる。

スーパービークロイド-ジャンボドリル/Super Vehicroid Jumbo Drill
融合・効果モンスター/8/地属性/機械族/攻3000/守2000
スチームロイド」+「ドリルロイド」+「サブマリンロイド
このモンスター融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備を攻撃が越えていれば、 その数値だけ相手ライフ戦闘ダメージを与える。

融合モンスター。攻撃3000の貫通攻撃持ち。
素材ロイドの中では優秀な方。それでも三体融合は難しいので、未来融合などを使用したいが、未来融合現在禁止カードである。

ビークロイド・コネクション・ゾーン/Vehicroid Connection Zone
通常魔法
手札またはフィールド上から、融合モンスターカードによって決められたモンスター墓地へ送り、「ビークロイド」と名のついた融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
このカードによって特殊召喚したモンスターは、 魔法・効果モンスターの効果によっては破壊されず、 効果を効化されない。(この特殊召喚は融合召喚扱いとする)

ビークロイド専用の融合カード融合召喚されたモンスターは効果による破壊耐性と、効果効化を効にする。
これで融合できるのは「スーパービークロイド-ジャンボドリル」と「スーパービークロイド-ステルスユニオン」の二体のみ。

ワンダーガレージ/Wonder Garage
通常
セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、 手札からレベル4以下の「ロイド」と名のついた機械モンスター1体を特殊召喚する事ができる。

破壊された時に手札の4以下のロイドを特殊召喚できる通常

スーパーチャージ/Supercharge
通常
自分フィールド上に「ロイド」と名のついた機械モンスターのみが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。

ロイド専用のドローソース魔法は存在しても良い。

2007年7月21日発売”GLADIATOR'S ASSAULT”

トラックロイド/Truckroid
効果モンスター/4/地属性/機械族/攻1000/守2000
このカード戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
このカードの攻撃は、装備したモンスターカードの攻撃分だけアップする。

戦闘破壊したモンスターを装備し、その攻撃だけ攻撃を上昇する効果。攻撃があまり高くないのが欠点だが、守備がある。
スーパービークロイド-ステルスユニオン」の融合素材

ステルスロイド/Stealthroid
効果モンスター/4/闇属性/機械族/攻1200/守 0
自分フィールド上にこのカード以外の「ロイド」と名のついたモンスターが 存在する場合、このカード戦闘を行った自分ターンバトルフェイズ終了時に、 フィールド上の魔法またはカード1枚を破壊する。

攻撃名は「アフター・バーナー」。他にロイドがいる場合にこれが戦闘を行うと、バトルフェイズ終了時にこれが場に残っていれば魔法を1枚破壊する。
スーパービークロイド-ステルスユニオン」の融合素材

エクスプレスロイド/Expressroid
効果モンスター/4/地属性/機械族/攻 400/守1600
このカードの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 自分の墓地に存在する「エクスプレスロイド」以外の「ロイド」と名のついた モンスター2体を手札に加える事ができる。

ロイド専用サルベージモンスター。一度に二枚も手札に加えられる。攻撃が低いのが欠点。
スーパービークロイド-ステルスユニオン」の融合素材

スーパービークロイド-ステルスユニオン/Super Vehicroid - Stealth Union
融合・効果モンスター/9/地属性/機械族/攻3600/守3000
トラックロイド」+「エクスプレスロイド」+「ドリルロイド」+「ステルスロイド
ターンに1度、自分のメインフェイズ時にフィールド上に存在する 機械族以外のモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに 装備する事ができる。
この効果によってモンスターを装備している場合、相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。
このカードが攻撃をする場合、このカードの元々の攻撃は半分になる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備を攻撃が越えていれば、その数値だけ相手ライフ戦闘ダメージを与える。

融合モンスター機械族以外を装備すると、その場合に全体攻撃、貫通攻撃、攻撃時に攻撃が半分になるデメリット効果を持つ。
攻守の値は高いのだが攻撃半減のデメリット辛い。装備効果は相手モンスターの除去として使える。
融合に四体ものモンスターを使用するため、そのままで融合召喚は厳しい。

Vジャンプ2007年5月号開始 一年間定期購読特典

アーマロイドガイデンゴー/Armoroid
効果モンスター/8/地属性/機械族/攻2700/守2000
このカードが「ロイド」と名のついたモンスター1体を含む生け贄召喚に成功した時、 フィールド上に存在する全ての魔法カードゲームから除外する。

攻撃名は「イレクトリシティクラッシュ」。アドバンス召喚リリースロイドが含まれている場合、除外版大嵐となる。
効果が必要なければ、特殊召喚も可。

2008年2月1日より限定発売”PREMIUM PACK 11 ”

シャトルロイド
効果モンスター/4/属性/機械族/攻1000/守1200
このカードが攻撃対に選択された時、このカードゲームから除外する事ができる。
このカードは次の自分のスタンバイフェイズ時に自分フィールド上に特殊召喚される。
その時、相手ライフ1000ポイントダメージを与える。

戦闘から逃げる効果と、それに付随したバーン効果を持つ。

ネイビィロイド/Carrierroid
効果モンスター/4/属性/機械族/攻1000/守 800
相手が自分フィールド上の魔法カードを対に 「フィールド上の魔法カードを破壊する」効果を持つカードを発動した時、 手札を1枚捨てる事でそのカードの発動と効果を効にし破壊する。

魔法を手札1枚捨てる事で破壊から守れる効果を持つ。
効果は強ではあるが、攻守が低いため戦闘破壊されやすい。

2010年10月4日発売”遊戯王GX 第8巻 付属カード”

極戦機王ヴァルバロイド/Barbaroid, the Ultimate Battle Machine
融合・効果モンスター/12/地属性/機械族/攻4000/守4000
ロイド」と名のついた機械モンスター×5
このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
このカードが攻撃した相手の効果モンスターの効果をダメージ計算後に効化する。
このカード戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、 相手ライフ1000ポイントダメージを与える。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事はできない。

融合モンスター。二回攻撃、攻撃したモンスターの効果を効、戦闘破壊した時に1000ダメージを与える、直接攻撃不可のデメリット
攻守4000と非常に高いステータスを持つが、ダイレクトアタックが出来ない欠点が非常につらい。
召喚の素材も結構厳しい。

2014年5月17日発売"コレクターズパック-伝説の決闘者編-"

アサイクロイド/Pair Cycroid
融合・効果モンスター/5/地属性/機械族/攻1600/守1200
同名の機械モンスター×2
(1):このカードは直接攻撃できる。

融合モンスター。約4年ぶりに登場したロイド
あらゆる機械族を素材に出来るダイレクトアタッカー

その他

機械族以外のロイドと名のついたモンスターをここで紹介する。
キューキューロイドの特殊召喚効果、レスキューロイドサルベージステルスロイドでの魔法破壊、エクスプレスロイドサルベージ、アーマロイドガイデンゴーのリリース要員には利用できる。
ワンダーガレージでの特殊召喚、スーパーチャージでのドロー、極戦機王ヴァルバロイド融合素材には、機械族を定しているので使用できない。

ダークジェロイド/Dark Jeroid
効果モンスター/4/闇属性/悪魔族/攻1200/守1500
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。
そのモンスターフィールド上に表側表示で存在する限り、 攻撃800ポイントダウンする。

2002年5月16日発売”新たなる支配者”収録。
もっとも最初に登場したロイド原作マリクが使用した。

E・HERO ネクロイド・シャーマン/Elemental HERO Necroid Shaman
融合・効果モンスター/6/闇属性/戦士族/攻1900/守1800
E・HERO ワイルドマン」+「E・HERO ネクロダークマン
このモンスター融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードが特殊召喚に成功した時、 相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
その後、相手の墓地からモンスター1体を選択し、 相手フィールド上に特殊召喚する。

2006年2月16日発売”ENEMY OF JUSTICE”収録。
融合モンスター。これと機械族のロイドを混ぜるには「E・HERO」要素も入れることになる。

マジカル・アンドロイド/Magical Android
シンクロ・効果モンスター/5/属性/サイキック族/攻2400/守1700
チューナーチューナー以外のモンスター1体以上
自分のエンドフェイズ時、自分フィールド上に表側表示で存在する サイキック族モンスターの数×600ライフポイント回復する。

2008年4月19日発売”THE DUELIST GENESIS”。
シンクロモンスター。これと機械族のロイドに「サイキック族」要素も入れると効果的だが、これ自体は素材定はないため理に入れなくても良い。しかしチューナーは必要。

関連動画

関連商品

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: ディーヴァ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/01(水) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/01(水) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP