まもなく最後の扉が開く単語

1件
トビラガッサイゴノトビラガッ
4.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

まもなく最後の扉が開く!
私が開く!


……とは、扉おじさんの誕生……
もとい、世界絶望した男が抱える心の闇である。

概要

機動戦士ガンダムSEED』第45話(HDリマスター版43話)『開くにおける、ラウ・ル・クルーゼセリフ。とかく名・迷セリフに事欠かないラウだが、この台詞はその中でもだいぶ有名な方だろう。

物語全体のクライマックスに入る同話では、ラウが自分を追ってきたムウ・ラ・フラガキラ・ヤマトに「それぞれの父親秘密」を暴露した後、自身の過去的を吐露するというお話が展開される。
コーディネイター技術の普及に伴う、社会における生命倫理の荒目の色が違うわ!)を前振りとしてられるのは、ラウの壮絶な出生と、ムウとの思いもよらぬ因縁。そして彼が抱えた心の闇が、最修復不可能なまでにどすくなってしまっている事実であった。

同話のもう一つの名台詞私にはあるのだよ!この宇宙でただ一人!全ての人類を裁く権利がな!と合わせて、関俊彦気迫る名演と俊逸なカットの切り替え演出、そして明らかに場面によってグネグネ変形しているラウのマスクによって、多くの視聴者の印に残る名シーンである(というかこの回は名台詞名シーンしか存在しないが…)。

クルーゼはおもちゃじゃないんだぞ!

かしこ台詞が有名になった元は、対戦アクションゲーム機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOSTだろう。

同作のラウ=プロヴィデンスガンダムは、一人用モード第1ステージボスとして登場する(プレイヤー行動によってはアンドリュー・バルトフェルドに変わる)のだが、撃墜時の断末魔

が… 最後のが……!

という、自身の野望が絶たれたぶっちゃけ原作展開まったく関係ない嘆きであった。

第一ステージボスは「AO勢」と呼ばれるEXVSタイムアタック勢のおもちゃ標的とされるのが常だが、プロヴィデンスもやはりそうなり、この台詞をいかにく聞くか&麗なコンボフィニッシュを決められるかを競う「扉チャレンジ」が行われることになる。おかげでラウに付いたあだ名「扉おじさん」

作中の流れ

注意 この節は、『ガンダムSEED』第45/43話を
鑑賞後に閲覧することを推奨します。

 

 

 

 

 

 

 

知りたがり……欲しがり……
やがてそれが何の為だったかも忘れ、
命を「大事」と言いながら弄び殺し合う!

――コーディネイターのに、れしくしないでっ!
――らがいるから世界混乱するのだよ!
――らは最ナチュラルとは違う、新たな一つの種なのです!

かつてこのコロニー・メンデルで行われていた「最高のコーディネイター」をめる実験と、それを妬み強硬手段に出たブルーコスモスらを揶揄しつつ、ムウキラが隠れるに向かって歩くラウ。自分がその実験によって生み出されたと知ったキラは放心状態で、ムウの呼びかけにも答えない。
キラの虚ろな表情の後、フレイ・アルスターウィリアムサザランドパトリック・ザラ偏見・憎悪・傲慢に満ちたセリフSEED染みのバンク回想シーンに合わせて挿入される。

ほざくな!

何を知ったとて!何を手にしたとて変わらない!
……最高だな人は

注意を引き付けるべく、牽制射を行って飛び出すムウに、ラウは応射しつつ叫ぶ。に合わせて染みのバンク回想シーンが切り替わり、ザフト地球連合、双方の戦争導者たちの宣言が挿入される。

――この作戦により、戦争期終結に向かわんことを切に願う
自由と……正義が示されんことを

そして妬み!
憎み!
殺し合うのさ!

―この犠牲により、戦争期終結に向かわんことを切に願う
――き清浄なる世界の為に

 

ならば存分に殺し合うがいい!
それが望みなら!

何を! キサマごときが偉そーにっ!

コーディネイターとナチュラル、双方とも同じことを言っている有様を嘲笑するラウ。ムウ弾が右の額をめた際には流石に冷やをかいたものの、直後にムウの頭上の釣り照明を撃ち抜いて時間を稼ぎ、拳銃の弾倉を棄てて高らかに言い放つ。

私にはあるのだよ!
この宇宙でただ一人!
全ての人類を裁く権利がな!

ふざけるな! このヤロウッ!

――クローンは違法です!
――法など変わる。所詮は人の定めたものだ
――しかし…
――苦労の末手にした技術、使わんでどうする
欲しいのだろ? 研究

 

覚えてないかなムウ? 私と君は遠い過去
まだ戦場で出会う前、一度だけ会ったことがある……

……なんだと?

――本当に「これ」が私かね? まあいい
ともかく跡は「これ」に継がせる
あんな女の子供になど……

――しっかり管理して教育しろ
あの馬鹿の二の舞にはするなよ

――旦那様と奥様がまだ中に!
――父さん……母さん……
うっ、うぅっ……

唐突に挿入されるバンクじゃない回想
キラの生みのヒビキ博士紳士の取引。
幼き日のムウの前に現れた少年
メイドに居丈高に図する紳士を盗み見るムウ
炎上する屋敷と、メイドに縋り付いて泣くムウを、遠巻きに眺める少年――

ふふふふふふ……
私は、己の死すら、で買えると思い上がった愚か者――
貴様アル・ダ・フラガの
出来損ないのクローンなのだからな……

……「親父クローン」だと!?
そんなおとぎ話が信じるか!

私も信じたくはないがな! だが残念なことに事実でね!

負傷がき、立つのもやっとになってきたムウ。先ほどから明らかに呼吸が速まり、大量のをかいているラウ。いっぱいいっぱいの両者だが、ここにきてキラかに正気を取り戻し、周囲をい始める。

まもなく最後の扉が開く!
私が開く……!

そしてこの世界は終わる。この果てしなき欲望世界
そこで足掻く思い上がった者達!その望みのままにな!

ムウさん!
そんなこと……させるもんか!

飛び出したキラが投げた破片が、ラウの仮面をはぎ取った。年の割に皴の深いラウの素顔が露になる。 体の限界えてまくし立てていたラウは、捨て台詞を吐いて脱のごとく逃亡するのだった。

……ふっ! 貴様らだけで何が出来る!
もうにも止められはしないさ。この宇宙を覆う憎しみの渦はな!

お話の補足

この話だけだと「最後のが何を意味するのか分からないが、それは次話『たましいの場所』明らかにされる。
ラウは偶然から手に入れた」=「核兵器を使用可にするニュートロンジャマーキャンセラーの設計図」戦場に放り出し、地球軍艦に回収させるよう仕向けた。ブルーコスモスに汚染された地球軍にそれが渡れば、過激派たちはいなく核ミサイルを使用するだろう。そうなればザフトも黙っていられない。
その先に待つのは核兵器が大量投入される「最終戦争」である。

『たましいの場所』では、これまで度々ラウが発作を起こしていた理由もわずかながら補足される。
ラウが持つテロメア=人の寿命遺伝子情報(※放送当時の学説)は、ラウが作られた時点でクローン元のアル(当時40~50代)と同じ量しか存在せず、ラウの寿命は精々20~30数年程度しかなかったのである。発作もそこに関係していたのだ。

アルクローンであるラウは、必然的にアルと限りなく同一の存在と言える。だがアルは、ラウが「自分と同じ年しか生きられない失敗作」と判明した時点で捨て、実子のムウを呼び戻した。ラウは自分自身に見捨てられ、自分の息子社会的地位を奪われたような遇なのだ。
その上、不全な自分を作るために支払われたによって、自分とは何もかもが違う、全てが完璧な「最高のコーディネイター」が生み出されていたのである。その事実を知ったラウの心がぐちゃぐちゃになったことは想像に難しくない。

親父ってさ。傲慢で、横暴で、疑り深くてさ
ガキの頃死んだけど、そんな印しかなくて

けど、信じられるか? こんなの。なんで、こんな……
おまけに失敗作? テロメアが短くて、老化がいって。なんだよそりゃ……!
には、過去未来も……もしかしたら「自分」すらないんだ

人々が「より良いものを」貪欲にめ続け、その為にいがみ合い、殺し合いすら厭わぬようになっていったコズミック・イラ世界。その闇を凝縮したような「モノ」であるラウ・ラ・フラガ少年は、いつしか自分を生む土壌となった世界全てを連れにすることを望み、ザフトラウ・ル・クルーゼとして暗躍するようになったのである。

余談

  • 本放送版ではラウの素顔は映されず、キラムウの反応から推察するしかなかった。小説版では「もはや老人のそれ」と記されてしまっている。一方、スペシャルエディション版とそれを基にしたHDリマスター版では、後のレイ・ザ・バレルに似た、そこまで老けてはいない表情で描かれている。
  • 放送ではられなかった部分として、ラウのの効が挙げられる。この細胞分裂を抑制してテロメアを延長させる=老化を遅らせるかわり、効が切れるとしい苦痛に襲われる副作用があるものだった(つまり発作を抑えるためにしているのではなく、のせいで発作を起こしていた)。さらに長期の用での発症リスクも高まるらしい。
  • 「私が開く」と断言したラウではあるが、その実、彼は解放しただけで、実際にを拾ってを開いたのは地球軍(と、少し理やりだが、ひいては開発したザフト)である。場合によってはスルーされ、宇宙ごみと化す恐れもあった。ラウがこんな不確定な賭けに出たのも、人類が愚かであることはゆるぎない事実としながら、が開かれなければそれはそれで仕方がないと、心のどこかで思っていたのかもしれない。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

シャミ子が悪いんだよ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 濃緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まもなく最後の扉が開く

1 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 20:09:50 ID: 0XbkinUL0O
クルーゼを演じてるのは関俊彦さんですね
関智一さんだとイザークになってしまうw
👍
高評価
4
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 21:52:51 ID: YrwsetgMSY
この台詞全部が考えたって話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 09:11:31 ID: gEmAlx9b6X
NJCフレイに持たせるって不確実な形で流したのはクルーゼ自身、世界の行き先をと人に委ねたって話もあるよね
脱出艇がに拾われるかなんて分からないし、撃墜されて消える可性もあり
もし、連合にわたって核のエネルギーが使えるようになっても
それを地球エネルギー問題解消に回せば戦争止めるにも出来たけど
結果は……
👍
高評価
4
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 11:47:13 ID: 3tbDddTCdH
地球エネルギー問題解消に使ったら々とジェネシス照射できる、ってだけだから
パトリック自由に動ける限り割とどうしようもない雰囲気

いやエネルギー問題解消に向かったなら自分がパトリックジェネシスを処分する気だったのかもしれないけども
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2024/03/04(月) 09:23:28 ID: ECCGZ1Ec+m
トイレ待ちの時にこの台詞を使う人いそう
👍
高評価
3
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2024/03/06(水) 12:28:19 ID: FL4Q6tIj6a
アルが妻のことを「あんな女」と言ってるあたり夫婦仲が良くなくて、それで「妻はクソ、だからそいつとの間にできた子供クソ」ということでラウを作ったのではないだろうか。
ムウの活躍を見ればアル特性が受け継がれてないなんてことはないし、そもそも年齢差を考えればラウが生まれたのはムウが2-3歳のころのはずで、そんな歳で「こいつは出来損ないだ」なんて判断できるはずないだろうし。
夫婦仲が円満であればラウが生まれることはなく、劇中の惨状はなかったんじゃないか。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2024/03/08(金) 19:20:16 ID: gEmAlx9b6X
実際夫婦仲がよくなくて、あんな女(とその息子)に今まで得た資産与えたくないから
自身の分身全な後継者としてラウを作った、という話を聞いた気がするけど
ソースが分からないので話半分に
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 16:52:17 ID: pMykrN3Z2Q
>>1
クルーゼを演じてるのは関俊彦さんですね
関智一さんだとイザークになってしまう

同じガンダム繫がりで、
クルーゼガンダムW1995年)のデュオ・マクスウェルで、
イザークはGガンダム1994年)のドモン・カッシュ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 20:19:52 ID: X14MA1sXNj
エクバの撃墜時セリフムウで撃破したら特殊セリフとかだったら面いな
ムウにやられるのならまあいいみたいなセリフが作中であったので
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 22:59:20 ID: CmVOSg+wQr
👍
高評価
0
👎
低評価
0