黒魔道士単語

103件
クロマドウシ
2.6千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

黒魔道士とは、ファイナルファンタジーシリーズ及びその生作品に登場するジョブである。略称黒魔

黒魔道士

概要

敵にダメージを与える『黒魔法』を得意とするジョブ。一部の作品では「黒魔道師」「黒魔導士」と表記される。

基本的な外見は、上にられたお絵カキコの通り、とんがり帽子に暗い系のローブを着用したものである。そして銀河鉄道999のように、顔の部分はで容貌がわからず、の部分だけが黄色って浮き上がっている。

登場作品ごとの扱い

FF1

初登場作品。黒魔術士クラスチェンジした上位ジョブであり、すべての黒魔法を習得できる。ただしおなじみの姿は黒魔術士のものであり、黒魔道士のグラフィックは別のものであった。
全体魔法ファイラや即死魔法クラウダと言った呪文赤魔道士より期取得かつ使用回数が多いと言ったメリットがあったが、ダメージ分布がランダム性(xxxxの数値間でダメージが発生)なので重なMPを使ったのにしょぼダメージを引きまくりで敵を一掃できなかったり、知性のステータスダメージ計算式に全く関わっていなかったため、赤魔道士おまけ黒魔法を習得するレベル忍者が使っても与ダメージに変化は一切ないと言った点、更には魔法効果を持つ装備品が所持してさえすればジョブ問わず制限に使え、これもが使っても同等の効果を発揮していたため「黒魔道士がいてもいなくてもどうでもいいポジションだったことは否めない。特にHPの低さはひ弱な魔道士と言う点を考慮しても余りにも低く、敵のハードヒットが直撃したり敵の全体攻撃にただ一人耐えられずに戦闘不能になる事もしくはなかった(特に2000年前のリッチの開幕フレアー等)。
リメイク版では知性のステータス魔法攻撃アップの要素に深く関わるようになり、またMP回復手段が増えたことによりMPソースにそれ程神経質にならずに強な範囲魔法攻撃で雑魚を一掃すると言った、黒魔道士の面を保つ作品が多くなって来ている。

FF3

黒魔表記。

本作でおなじみの姿となる。FF1とは異なり、黒魔ジョブとしては下位の存在となり、上位ジョブ魔人」が登場する。ちなみに魔人も、黒魔道士同様に顔がわからない。

ただし、リメイク版だと素顔がハッキリ見える。

FF4

ミシディアに多数の黒魔道士が存在しており、仲間キャラであるパロムもその一人である。

FF5

クリスタルの元で獲得できるジョブ。本作ではジョブの上位・下位が撤されたため、黒魔法の専門となる。ジョブチェンジするとやっぱり顔がになるのはお約束

FF9

仲間キャラの一人ビビが黒魔道士である。また、ビビと同様の黒魔道士たちは「クロマ族」と呼ばれている。

FF10

ジョブが存在するわけではないが、仲間キャラの一人ルールーが初期状態で黒魔道士的特徴をもっている。

続編であるFF10-2では、ドレスフィアとして黒魔が登場。

FF11

キャラ作成時から選択可スタンダードジョブとして登場。また、FF11NPCとしておそらく一番有名な、連邦の黒い悪魔ことシャントットが黒魔道士である。

時期によって立ち位置がまぐるしく変わるジョブの一つ。例えば前衛数人で戦っても辛勝、大抵は敗走と言った難敵に対してバインド(足止め魔法)からの強精霊魔法連射であっさり倒してしまう程の強さを誇る時期もあれば、開発サイドがそれは強すぎると判断して調整した結果、調整が余りにもガバガバで今度は全く使えないポンコツジョブになったりとなかなかに不安定なジョブであった。また前衛多数+支援ジョブによる攻撃を軸とした高速回転レベル上げPTが流になると、攻撃手段を残MP依存する黒魔道士はそのペースに全くついていけずにPT参加を断られる、更には「回復役でなら^^;」と黒魔道士なのに白魔道士役をやらされる事も冗談ではなく本当にあった。それらを自虐して「ケアル回しは本職白魔道士より速いぜ」と吹聴する黒魔道士もいたとかなんとか
極めつけにレベル上げのメッカであったアトルガンエリアメイン狩りコリブリに至っては、個体によってはオウム返しと言う特殊技を持っており、その内容は「掛けられた魔法をPTのかに反射(厳密には食らった上なので反射ではないが)」と言う究極とも言える黒魔道士殺しのモンスターまで配置される始末。だがワモーラと言う非常に足の遅い個体も配置され、これらは相手の強さを見間違わなければソロないし少人数で気軽に遠くから精霊魔法で焼けるお手軽さがあり、彼らを血にしてレベル上げに勤しんだ黒魔道士も多い。

その後様々なタイプの敵が登場、精霊魔法の価値が見直され、同時に古代魔法と呼ばれる多大なMPを犠牲にして放つ魔法実装され、近寄って戦う事が難しい・非効率な敵に対して黒魔道士軍団の一斉掃射で撃破する、と言う戦術が確立され、黒魔道士は一定のポジションを得ることになる。特にマジックバーストと呼ばれる、一定条件化の元に精霊魔法を撃ち込むとダメージに大きな補正が掛かるシステムが見直さ、前衛がどんなに頑っても出せない絶大なダメージ魔法一つで叩き出す戦術は非常に強であり、現在でも戦術の一つとして多用されている。

どのジョブにも言えることだが黒魔道士は個人の量が出やすいジョブであり、装備が整った者とそうでない者はダメージに見えて違う為、神経(と装備を整える為の時間とお金)を使うジョブの一つとも言える。

FF12

インターナショナル版であるゾディアックジョブシステムにおいて、選択可ジョブとして登場。

聖剣伝説シリーズ

マジシャンウィザードなどの敵に、黒魔道士のグラフィックが使用されている。

これ以外にも、マリオバスケ 3on3や、MARIO SPORTS MIXにおいて「クロマ」の名称で登場していたりする。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

黒魔道士に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: aaaa
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

黒魔道士

1 ななしのよっしん
2013/06/18(火) 04:20:10 ID: QVXthbYfdC
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/09/20(金) 07:21:23 ID: eaTWCO0t4D
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/12/11(水) 19:15:56 ID: zJaCpSLqnE
FF1のはスネオにしか見えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/12/24(火) 07:12:30 ID: jcP1al0R7y
マリオクロマはスリムで、あれはあれで好きだな
あと何故か性別が分からん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/10/17(金) 10:36:50 ID: v4aaurls+j
黒魔道士って序盤は有能だが中盤以降は全に召喚士に奪われるイメージ
強いのってFF12INTくらいじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/10/17(金) 11:01:15 ID: Rseu3wQZj8
>>5
召喚士は小回り効かなくて燃費悪いじゃん
黒魔とはその辺で相補的だと思うよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/01/10(日) 12:48:50 ID: AUiEj2uFho
最近の黒魔道士は顔が丸見えで少し悲しい
黒魔術つかいます!って雰囲気が減った気がする
👍
高評価
1
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/02/08(木) 13:35:36 ID: 9AaiT73wBC
くてミステリアス素晴らしいデザイン

チョコダン黒魔だけそのままの姿で
ザコモンスターとして出てくるのに妙に笑うw
言われてみれば確かにモンスターっぽいが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2018/12/26(水) 21:50:45 ID: yyDFnTjZQC
ニュースで「同士の事故」を黒魔道士事故と聞き違えてしまった・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0