〜とか好きそう(好きそう)(~とか好き?)とは、
- 悪意抜きに、普通に何かこういったものが好きではないかという推測。「ああいう感じのちょっと悪そうな女の子好きそう」「彼はカレーとか好きそう」
- 悪意を持って、発達障害っぽい、陰キャっぽい、オタクっぽいということ。「電車とか好きそう」「幼女アニメとか好きそう」「世界史とか好きそう」こちらについて解説する。
概要
発祥はTwitter。
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/fonfonsu33/status/1107291809699356673
「発達障害の診断に、医師から電車が好きか?という問診をされた」というツイートが発端。
これを見た2ちゃんねるのなんでも実況J板の住民が応用し、「きみ、電車とかすき?」が発達障害の煽り文として使われるようになった。
当初は「~とか好き?」だったが、ゲハ厨が文章を改変し、競合するゲームハードユーザーを煽る為に使い始めた頃から意味が変わり、次第に文も書き換えられ、「~とか好きそう」と「~好きそう」に変わり、「~とか好きそう」が優勢になった。
現在は「××という趣味を持ってそう(××に入るのは煽る側が陰キャ、知能が低い者が好むと決めつけたもの)なオタク、陰キャみたいだね」という煽りとして使われる。
実際の使用例 画像 https://i.imgur.com/TABaXeK.jpg
煽る際には、「深夜アニメ」「特定のメーカー製のゲーム」といったオタクや陰キャっぽい(と決めつけられた)趣味を使わなければ効果を発せず、なんJ民に対して「野球とか好きそう」と言っても基本的にはなんJ民は野球キチで野球が好きなことを誇りにすら思っており、そもそも元々のツイートからしてもスポーツと発達障害に関連性が無い為に効果は無い。
補足
発達障害と鉄道への執着の関連性は、偏見ではなく医学界では広く知られており、
医学書や書籍等にも代表的な症例として挙げられている
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/Dc2000tse827/status/1083344718438686720
これは日本に限らず、海外においても同様に発達障害や自閉症と鉄道の関連性について指摘されている
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/wind_wyo/status/955940470873575427
ポストを読み込み中です
https://twitter.com/mathildeny/status/1009055039669850112
関連項目
- 12
- 500pt