熊を1頭伏せてターンエンド!単語


ニコニコ動画で熊を1頭伏せてターン…の動画を見に行く
クマヲイットウフセテターンエンド
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

熊を1頭伏せてターンエンド!とは、修行である。

概要を1文伏せてターンエンド!

アニメ遊戯王ZEXAL」における、修行の一環。
正確には、同作82話でアリトの山篭り(修行)に付き合い修行に励む、ギラグが口にした台詞である。

山の中で岩をダンベルのように持ち上げたりウサギ跳びに励んだり、細い岩(?)の上でバランスを取るなど、バトル漫画修行シーンもかくやの描写が繰り広げられた矢先に、山でと格闘したギラグを倒した後、デュエルと同じノリで唐突に口にした。
からしてみればターンどころかデュエル自体がエンドとなってるだろう、というのは禁句

「どう見ても、デュエルとは明らか関係な体鍛錬」という描写はなにも遊戯王ZEXALに限らず、過去シリーズたる遊戯王GXの時代から見受けられた。
(例:サイバー流のドロー特訓風、オブライエ謎の鍛錬、など。 参照→カードゲームではよくあること
中にはデュエルどころかリアルファイトによって出番が強制的にターンエンド!させられたキャラクターも少なからずいたという有様を成していたため、古くから遊戯王シリーズに慣れしんでいた視聴者にとっては「いつもの光景」としてさほど驚くような展開でもなかったものの、日常的要素と非日常的要素が入り混じったこの台詞には流石に驚いた視聴者が多かったようだ。
何にしても、遊戯王シリーズが放つ『遊戯王らしさ』とでも呼ぶべき要素を違和感なく発揮している素晴らしい台詞であると言えるだろう。

余談となるが、前作にあたる「遊戯王5D's」では、ニセジャック騒動で犯罪者の汚名を被せられたジャック・アトラスが、マスコミによって新聞で『ターンエンド』という一面を飾られ報道されたことがあった。
良くも悪くも、この世界にはデュエル関連の用語は生活の一部として定着していることがわかる。

関連動画をうpしてターンエンド!

関連商品をセットしてターンエンド!

関連商品サービス終了したのでターンエンド

関連項目をセットしてターンエンド!

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

熊を1頭伏せてターンエンド!

62 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 19:57:48 ID: jc6N/gMCOG
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 20:06:43 ID: knDKyUEoDg
当たり前のようにを倒すような強さがあるのに、主人公たちとはちゃんとデュエルで決着をつけてくれるの凄いよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 21:42:46 ID: iCAfg3GvVu
>>63
そりゃ最強議論スレにも名前が挙がるほどの存在であるダークネス(GX)ですら儀にデュエルで勝負してくれるからな
しかも、素直にリアルファイトしとけよと思いたくなるくらい肝心のデュエルの腕がお粗末だったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 21:59:06 ID: SxYRJkzW5i
ズァークなんかもフリーお願いしますとか言われてたしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 22:05:41 ID: RsMagg8wGR
>>64
まあ、ダークネスの場合に関してはユベル融合した十代には普通人間だったら通じる力が働かないので直接デュエルして排除するしかないという理由があったりはする
ギラグというかバリアン七皇の場合は、デュエルでカタをつけるのが流儀みたいな異世界流のポリシーの問題なのよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 10:29:08 ID: JaW9oVuiHO
マスターデュエルDC上位の人が「1日に100回以上デュエルするので後半の集中力の低下がキツい。筋トレを検討している(意訳)」って言ってて割と事実だったの笑った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 10:31:57 ID: k4R2Kd0IzR
筋トレするとが活性化するからネタ抜きにそうなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 18:45:57 ID: Pj9wHilxwV
>>67>>68
でもを倒す必要はないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 18:50:53 ID: JSQWzRuHHz
それはそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2025/06/16(月) 20:15:42 ID: XfFhA8VSSj
ある程度筋トレする→ある程度が活性化する
を倒せるくらい筋トレする→を倒せるくらいが活性化する
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改