南陽市文化会館から転送されました。

腕組みして微笑む実写版王騎単語

ウデグミシテホホエムジッシャバンオウキ
1.1千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

腕組みして微笑む実写版王騎とは、腕組みして微笑む大沢たかおである。

これを使った一連の画像と共に「大喜利」とかけて「王騎」と言う通称で呼ばれる事もある。

概要

インターネット上の初出は、2019年開された実写映画版の『キングダム』1作における、大沢たかおが演じる「王騎」の紹介に使われた画像。稀に勘違いされるがロバート秋山ではない。

開当時からこの画像がネットミームとして注されたわけではなかったが、腕組みをして微笑む様子が「後方彼氏面」「後方腕組みおじさん」、または「初見の反応を眺められる喜び」のような意味合いとして、特に2023年の半ばごろからSNSで使用されるようになった。

ただ、1作本編中で王騎が腕組みをする場面は確認できていない。2作2020年6月ごろから撮開始しているので、続編以降の画像というわけでもなさそうである。ただ見落としの可性もあるため、万が一本編に登場している場合は掲示板でご摘をお願いします。

抱拳礼をする実写版王騎

相手が偉い人の際に使われる。

1作序盤、褒美に領地を要した所了承を得た場面と思われる。本編では下記画像のように斜めからでは正面からの構図となっている。

矛を振る実写版王騎

一転して何かに怒りを感じた際、矛を振る場面も使われることがある。恐らく1作の終盤の王宮での場面と思われるが、本編では下記画像のように王騎の上半身がズームになっているわけではなく、遠で登場している。

別の腕組み場面

3作キングダム 運命の炎』であれば、後半から始まった陽の戦いで、腕組みをしながら様子を眺める王騎の場面が何度か登場している。

また、腕組みをする以下の画像もおそらく3作のころに開されている。しかし、この画像と完全一致するカットも3作までの本編に確認できない。

関連静画

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東北ずん子 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト8
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

腕組みして微笑む実写版王騎

23 ななしのよっしん
2024/09/30(月) 12:23:57 ID: dO3+8qBSVg
高みの見物」「後方〇〇面」のイメージに合致しつつもどこか面みのある画像だから較的ウケがいい
👍
高評価
4
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2024/09/30(月) 14:21:41 ID: QqGdxgSzvg
ネタ面でもマジ面でも王騎を演じて下さったのが大沢たかお氏で本当に良かったと思える画像
👍
高評価
9
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2024/10/10(木) 21:26:28 ID: Z9BEkzN1It
なんなら三国志より前の時代なんやで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2024/10/17(木) 19:41:33 ID: WiNphoa1dv
>>9
を殺された男にMAD作られまくった件も追加で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 10:45:36 ID: qMS6kEItqz
後方彼氏面よりは、初見の反応を摂取できる喜びでニヤけてる場面で使われる印
👍
高評価
15
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 04:30:44 ID: 4bkKoEPH+1
>>1のせいで出るようになってて
👍
高評価
4
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 12:59:28 ID: ZM149Cjxs1
予告編シーンって可性はあると思ったけど、そうだったらもっとすぐに判明してそうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 14:09:08 ID: sucZmaqein
>>22
役作りのために筋トレしまくったら20kg増量して衣装が入らなくなったらしい
ネタ的な意味でも面いんだけど、50過ぎでこの体に仕上げてくる大沢さんも普通に凄いよな…
👍
高評価
6
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 16:20:46 ID: 5IJ4m54aCa
>>30
ほんまか、すごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 16:45:44 ID: kL42VbtGOJ
完璧に体を作ってくるのは、ガリガリの役の後、巨の男の役に合わせて身体作ってきた鈴木亮平知ってたが、大沢たかおすごいな
逆に、これくらいの説得力を持たせられる俳優が演じないと漫画実写化ってかれちゃうんだなって思いも少し湧くが。
👍
高評価
7
👎
低評価
0