遠山の金さん単語

84件
トオヤマノキンサン
1.8千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

遠山の金さんとは、時代劇の作品である。

概要

江戸時代実在した人物・遠山元を主人公にした時代劇である。

  1. 江戸北町奉行である遠山四郎(通称・金さん)が遊び人に成りすまし、江戸で起こる事件に関わってゆく。
  2. 遊び人の姿で悪党を倒し、配下に捕縛させた後、奉行所でのお州にて悪党を裁く。
  3. 悪党は北町奉行=遠山四郎と遊び人金さんが同一人物とは認識していない。
    そのため、お州でシラを切る。そんな悪党を見た遠山四郎が、啖呵をきった後、遊び人金さんシンボルである吹雪を悪党に見せつけ、悪党が観念するというパターンが定番である。

数多くの俳優が遠山の金さんを演じており、時代劇としては有名な作品である。
演じているのは以下の通り(TV朝日シリーズ)。

初代:中村之助(遠山の金さん捕物帳)
二代:市川段四郎(ご存じ遠山の金さん)
三代:幸夫(ご存じ金さん捕物帳)
四代:杉良太郎(遠山の金さん)
五代:高橋英樹(遠山の金さん)
六代:松方弘樹(名奉行 遠山の金さん、金さんVSねずみ。EDも担当)
七代:松平健(遠山の金さん)
一般的に、今の世代に知名度が高いのは杉良太郎松方弘樹版であろう。

『遠山の金さん』シリーズ以外で遠山四郎が登場する作品も多くあり、そのうち最も有名なのはTBS系列で放送された『江戸を斬るパートII以降)』がある。こちらは西郷里見浩太朗が演じており、他にも役ではないがNHK BSプレミアムBS時代劇」版『伝七捕物帳』(役を務めた中村は初代金さん中村之助の息子であり、過去同名ドラマ役も務めていた)で主人公の上として松平健金さんを演じている。

2015年9月23日から、上記のシリーズ時代劇専門チャンネルで放送決定。

子供の頃、の首の所から手をめくって遠山の金さんごっこした人、手をあげなさい。

実際の金さん

モデル遠山元は若い頃は庭事情が非常に複雑であり、それ故にグレてを飛び出したとされ、その時に入れ墨を入れたと言われているが、その入れ墨吹雪ではなく、女性生首であったり、はたまたそもそも入れ墨はないなど諸説ある。また元は袖がめくれると袖元をすぐに下すがあり、入れ墨説に真実味を帯びてさせる結果となっている言うまでもなく時代劇にあるような手な活躍やお約束のようなお州こそフィクションであるものの、名奉行であった事は事実であり、時の将軍にその手腕を誉められ、「奉行の手本」とまで言われたほどである。

また、元が北町奉行の時は保の革が行われており、奢侈や娯楽への厳しい取り締まりが行われていた。そんな中であまりに厳しい取り締まりについて、庶民からは不満が噴出していた。そんな中で、中での生活経験のある元は老中の水野忠邦や彼の心である鳥居耀蔵へ「こいつぁ、ちょっち厳しすぎるじゃねぇのかい?別に厳しくさせるんじゃなくて、何事もほどほどであればいいんじゃねえのかい?」と革にかかる要職にありながら庶民の意見への理解を示す意見を行った。

この他、苛な綱紀粛正を伴う革に対する抵抗を悉く重ねた為に水野らに疎んじられた結果、まず共に革への異議を唱えた盟友でもある南町奉行の矢部定謙が鳥居の策略にはめられて失脚、左遷先で非業の死を遂げる。続いて元も北町奉行をやめさせられ、大付と言う名上は出世であるものの、事実上の閑職への左遷の憂きに合う。最後まで庶民の娯楽などへの過度の締め付けには反対し続け、庶民からの支持が高かった。ちなみに元に反例するように鳥居の評判は最悪に近いものであり、これもまた後の作品でも受け継がれている。

その後、革の失敗や鳥居の失脚などで元復権がなされると南町奉行となった。北町と南町の奉行を務めた事は異例中の異例であった。その後も順調に出世をしていき60歳で隠居の後に63歳で逝去。庶民の娯楽を出来うる限りで守ったり、将軍のお付きをもらった名奉行であった事は人々の心に強く刻みつけられ、大岡越前と並んで名奉行と言えば遠山の金さんと現在でもり継がれている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゼERO (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 特A級イレギュラー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

遠山の金さん

23 ななしのよっしん
2020/02/06(木) 12:25:59 ID: gMuXLDeqTn
州で金さんの後ろに記録係みたいな人おるけど吹雪の件どんなに書いてるんかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/04/05(日) 14:40:15 ID: VeE9Ao72Es
方世代だが、高橋時代は濡れてぬぐいシバくシーンだけ覚えてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2021/05/06(木) 14:40:18 ID: ovS5Zvxqki
新型コロナで休職中だからでぼんやり時代劇とか見たりしてるんだけど
保の革の時に遠山元(と史実だと矢部定謙)が倹約について「武が贅沢してんのに庶民にだけ質素倹約なんて言っても言うこと聞くはずねーだろ(要約)」と具申したというのを知って驚いた
やれ緊急事態宣言だの自粛要請だの言いながら自分らは会食クラブ通いに熱心な現代の政治家に聞かせてやりたいわ
やっぱ名奉行ってのは時代をえて名奉行なんすねぇ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2021/07/29(木) 18:04:31 ID: 6PR8stgF0a
アラサー以上くらいならみんな真似したこと有るだろうなぁ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/12/17(金) 20:29:11 ID: aFJLx6vLXz
同じ保年間の北町奉行としては小僧次郎吉を捕らえるなどの実績がある榊原計頭も名奉行として有名だけど、登場した時代劇少なすぎなんじゃい!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/12/17(金) 21:39:03 ID: 10Stg4qPrc
演が日テレ里見浩太朗さん(八八町夢日記)だけだもんな>榊原計頭

「関わりき者は去れ、さもなくば…る!」そして、鉄扇を投げる!あのれるカッコよさは里見さんじゃないと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/04/15(金) 16:27:00 ID: XeSUkDby68
が格さんだ
が助さんだ
この紋所に入らぬか!

一人で三役こなしてるのスゴすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/04/15(金) 16:28:40 ID: XeSUkDby68
>>26
と一緒にインフルエンザ注射をしに行った時に、「この刺青に入らぬか!」の真似をしてたら、からあたおかだと怒られてんだ思い出
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 18:47:03 ID: fKGN0y0LKj
市川段四郎さんが…あまりに突然
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 19:32:44 ID: C7XN2iytjP
>>30
めて遠山の金さん見てたが、腕まくりの他に裾が長いか、大人ズボンで裃の下の部分を振り上げてたのを思い出した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0