recogとは、ニコニコ動画で活躍する歌い手・ゲーム実況プレイヤーである。 男性。
→歌い手一覧
→ゲーム実況プレイ動画のプレイヤーの一覧
![]() |
他人の動画でrecogの名前をコメントする行為、recogの動画で他の歌い手・実況者の名前をコメントする行為は絶対にやめましょう。 マナーを守って迷惑がかからない視聴を心がけましょう。 |
歌い手として
ガチ・ネタ両方いけるが、どちらかというと替え歌(ネタ)で有名な多声類の歌い手。そのためかガチだと「綺麗なrecog」と言われることもある。
基本的には甘めのさわやかボイスだが、ネタではうっほうほボイスや声マネになる。全編うっほうほボイスの場合、『BACALOID3 初音ウホ』というサムネを使っている。
名前の由来は、"録音する愚か者"→"recordingする愚か者"→"reco愚"→"recog"
身長は176センチと言われている。GLAY好きでrecog曰く「私の神」。
recogの嫁は柊かがみ、平沢唯。
ちなみに2010年11月6日の生放送でモノが小さい事が発覚した。
UGAチャンネルでカラオケで歌ってみた動画を上げている。
コラボにも積極的で、AHO Projectなど多数のコラボ作品に参加している。
声マネのレパートリは多岐にわたる。確認されているだけでもドナルド、ディラン・マッケイ、刹那・F・セイエイ、Gackt、テリー&ドリー、松岡修造、オードリー春日 etc…
動画の編集にも力を入れており、その評価は高い。投稿初期の代表作『白兜が倒せない』や『組曲 CODE GEASS』が削除後アニメタグでMADとして再うpされたほどである。最近は歌詞の表示を凝ったものにしており、動画作成の技術はさらに向上している模様。
「替え歌に定評のあるrecog」「才能の無駄遣い」「美声の無駄遣い」といったタグが付いていることが多い。
投稿初期~動画削除(後述)以前の動画には、「白兜の人」(初投稿作『白兜が倒せない』から)「きもやか」(きもい歌詞もさわやかな声で歌うため)「ドナルドの中の人」(ドナルドの声真似から)というタグがよくついていたが、復帰以降の動画ではほとんどみかけなくなった。
- 2010年3月 【翼をください】 彼女をください / recog 【替え歌】
が100万再生達成
- 2010年8月 【天体観測】 ニコニコ観測(ββ) / recog 【替え歌】
が100万再生達成(2作品ミリオン達成)
- 2012年1月 【RAINBOW GIRL】 TRAGIC BOY / recog 【替え歌】
が100万再生達成(3作品ミリオン達成)
- 2012年4月 「リンちゃんなう!」に少量のキモさをプラスしてみた / recog
が100万再生達成(4作品ミリオン達成)
- 2012年4月 【もう恋なんてしない】 もうオタなんてやめる / recog 【替え歌】
が100万再生達成(5作品ミリオン達成)
- 2012年8月 【翼をください】 彼女をください / recog 【替え歌】
が200万再生達成
- 2012年12月 「千本桜」をルー語でシングすることにトライした / recog
が100万再生達成(6作品ミリオン達成)
- 2013年7月 「リンちゃんなう!」に少量のキモさをプラスしてみた / recog
が200万再生達成
- 2013年8月 【進撃の巨人OP替え歌】 オタクの信者 【紅蓮の弓矢】
が100万再生達成(7作品ミリオン達成)
- 2014年2月 【替え歌】こちら、幸福撲滅委員会です。【recog】
が100万再生達成(8作品ミリオン達成)
- 2014年2月 【替え歌】おーさかふぁんくらぶ【recog】
が100万再生達成(9作品ミリオン達成)
- 2014年7月 「アンハッピーリフレイン」を歌いたかった【recog】
が100万再生達成(10作品ミリオン達成)
- 2014年9月 【替え歌】Help me, TOUMAAAAA!!【recog】
が100万再生達成(11作品ミリオン達成)
動画非公開(2012)
マナーを守れない視聴者がいたため、2012年12月25日より旧アカウント投稿のものも含め単独で歌ってみた動画全てを非公開(sm5740355は削除)にした。この措置に至った経緯は過去と同じく、”全く関係のない動画にrecogの名前を出した人がいたから”である。
なお2012年12月26日、今回のことを受けて、氏は自らのBlogで動画投稿方針について記事を作成している(記事はこちら)。
動画削除と再うp
08年10月2日にコラボを除くほとんどの動画をアップロード者削除し、しばらく活動休止していたが、
recog名義では08年11月24日に【ニホンノミカタ替歌】ユウシャノナカマ-バシャノナカイマシタ- / recogにより復活し、現在は活動を再開している。
再開に伴い、削除した動画のうちサルベージ可能なものは今後再うpしていく模様。
ついでに権利者削除だったアレやソレも動画差し替え&歌いなおしで復活するかも?
歌ってみた動画
最新作 新⇒旧
ゲーム実況プレイヤーとして
変態紳士として有名。そのさわやかボイスに似合わず毒舌だったり、変態的なことを口にしたり、うっほうほボイスと声マネなどを織り交ぜながら実況するのが特徴。動画の最後はとん○るずよろしく、必ず「バーイ、センキュー」で締める。
09年に実況風味(アフレコ)として【ゲーム】ゆっくりとオレで『THE 日本特殊部隊』をしてみた / recogでゲーム実況もどきの動画を公開していた。この動画内で「アテレコしてないで実況しろ」というコメントが多数見られたため、友人からかっぱらった買い取ったバイオハザード4でゲーム実況をしようと思ったという(Part1より)。
分離型の寄生体が登場するたびに悲鳴をあげてしまい、蜘蛛嫌いが発覚した。
バイオ4実況完結後アマガミの実況を開始した。このアマガミ実況は「紳士の紳士による紳士のための紳士実況」というタグがほぼすべてについている。引越しによる打ち切りという形で終わったが、その後生放送で実況し無事完結した。(公認の生放送のキャプチャ動画が上がっている)
アマガミ終了後、PS3ゲーム「HEAVY RAIN -心の軋む時-」の実況を開始した。しかし、
急きょこのシリーズの実況を中止することになりヘビーレイン実況動画をすべて削除した。
とある方から、ヘビーレインのネタバレメール兼苦情を頂き、
いろいろ考えた結果、今回の実況をやめさせていただくことにしました。
氏が削除するに至った細かい経緯などはこちらを参考してください。(リンク切れ)
ヘビーレインの打ち切り後アマガミの前作キミキス実況を開始。Part11で完結。
最新は【実況】妻の残した謎を追え!「D4: Dark Dreams Don't Die」を実況中。
実況非公開
2009年9月、マナーを守れない視聴者がいたため実況動画のすべてを一時的に非公開にした。
僕自身の知名度はニコニコ全体で見たらちっぽけなものです。
あたかも全ての人間が知っているかのように、
他の方の動画にまでrecogの名前をコメントされる行為は
僕だけでなく、その動画を楽しみに見てくれる方々全員に迷惑がかかります。
貴方の好きな動画に、貴方が知りもしない投稿者の名前を延々とコメントされていたら
不快な気持ちになりませんか?
自分がやられて嫌なことを、他の方に対して行うのはやめましょう。
今一度ニコニコ動画におけるマナーを見つめなおしていただきたいと思います。
現在は公開しているが、今後再びこのようなことが起きないとは限らない。これは実況動画において起こったことだが歌ってみた動画でも起こりうる。我々視聴者は他人に迷惑がかからない視聴を心がけるようにしたい。
公開マイリスト
ユーザー情報 |
関連コミュニティ |
関連商品
CD
着うた/着ボイス/待受け
- 着うた
- 【ゲーム着信音】recog
- リンちゃんなう! ver.recog
(recog×オワタP)
- 千本桜 ver.recog
(recog×黒うさP)
- ゆるふわ樹海ガール ver.recog
(recog×石風呂)
- 本当に俺らニコ厨だね
(Rolly Riley feat. 海斗 + recog)
- がんばれドカベン(ニコニ甲子園Ver.)
(海斗&recog)
- バラライカ(歌ってみた歌合戦Ver.)
(海斗&recog&疲れた男&yonji)
- 【ゲーム着信音】recog
- 着ボイス
- 元気ですかー!?人生には、大事なことがあります!・・・
- 俺が今から禁断の魔術を唱えよう・・・
- 仕事が終わったら飲みたいビール!いつでも・・・
- 諸君!!わたしがもし世界の支配者・・・
- おつかれ~い♪カンパーイ!ゲームしながら飲もうぜ~!・・・
- ハ~イ!今日もゲーム実況を始めて行きたいと思いま~す♪さ~て・・・
- どうも!このゲームの主人公recogです!なぜか僕はとあるなぞの生物に・・・
- もしも~しっ!電話なってますよ!早く!!急いで!!Hurry up~!!!・・・
- 俺はrecog、職業は魔法使い。この世界を救うために俺はここに来た。・・・
- 俺はrecog、この世界を救うために魔法使いになった訳なんだが・・・
- 【冬の陣】recogの宴会コール
- 【夏の陣】recogの宴会コール
- 【春の陣】recogの宴会コール
- 元気ですかー!?人生には、大事なことがあります!・・・
- 待受け
関連項目 |
関連リンク |
- 25
- 0pt