211 ななしのよっしん
2018/04/17(火) 20:43:34 ID: ieKhP8tdua
確か懐かないと言われていたを品種改良して懐くようにした実験があったはず
温厚な個体だけを選別するっていう単純なやり方だったけどアライグマにも使えるんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2018/04/17(火) 21:15:06 ID: Ge3f/DADh6
>>211
アライグマを懐くようにした結果利益になりそうなことが少なそうなんだよなぁ。キツネは毛皮的っていうのがあったはず。
あとアライグマは脱走技高いから例え懐いても脱走して野生化する可性とかありそうだわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2018/04/17(火) 21:46:32 ID: h9jhONYI3H
>>211
イヌは形質変化がしく次世代受け継がれやすい、それが近縁種のキツネにも確認されただけで
エイヌも欲しい特徴持った個体同士をかけ合わせることで
いろんな形の種が作れた
同じく形質変化のしい金魚も欲しい特徴同士をかけ合わせることで
いろんな品種が作られたが他の動物に効くかどうかは別
特にイヌ科ほど短期間に形質変化する動物は他に類を見ない
アライグマアライグマ科という全く別の種
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2018/05/03(木) 11:18:21 ID: vi5Oeb9dLx
海外だと赤子を食いちぎるぐらい暴なんだよなあ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2018/06/09(土) 17:57:41 ID: UGCS99r8KP
どころか赤ちゃん殺しまくるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2018/09/05(水) 22:21:11 ID: kaZO73EVyA
いつだったかのTV都市動物の特集があったんだけど
そこでアライグマタヌキ側溝にある住処を共有していたな
触れない分にはだからヘタな飼い犬よりよっぽど利口だと思ってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2018/09/13(木) 23:01:07 ID: WUmiEm/1Hz
日本においてはってあるけど
アメリカだともっとだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2018/10/01(月) 21:00:19 ID: pzGUMqLiUl
米国では10月1日International Raccoon Appreciation Dayだそうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 ななしのよっしん
2018/10/19(金) 13:07:26 ID: L38nNAASjJ
人に慣れさせて愛玩動物化してとかみたいな「害獣のくせに法的に殺処分も駆除もできない」なんてポジションになったら嫌だな。
野良野良猫だけも大迷惑なのに。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
220 ななしのよっしん
2018/10/19(金) 13:54:30 ID: h9jhONYI3H
も保健所で殺処分されてるがな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
221 ななしのよっしん
2018/10/20(土) 04:18:35 ID: NX8WU7+PpW
でも実際危険のレベルが違うからねアライグマ
暴でやばい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 ななしのよっしん
2018/11/04(日) 06:37:12 ID: 9hywgtS/9Y
実際のところ、日本には今のところ何匹いて、今後どれくらい増えるんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
223 ななしのよっしん
2018/11/14(水) 19:10:29 ID: DALjuhrJBR
アライグマラスカル日本で放送させたのは
日本ペットショップ業者にこの生き物は成長していくと手がつけられなくなるから商品として売ってはいけないというめだったんだな
だけど日本ペット業者にそれが伝わらなかったのは皮
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2018/12/04(火) 20:43:20 ID: CkX1DUrcu0
販売者だけじゃなくて購入して手放した側もだよ
あのアニメの終わらせ方が野に放つだからな
その素晴らしい動物愛護精神に陶を受けた世代が今現在は60~90歳だ
退職金や年金を駆除費用に回してもらっても構わないよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2018/12/04(火) 22:32:52 ID: h9jhONYI3H
めって言うか作者の経験談だしな
原作的には作者の地元に生息してる生物だからそこまで問題はないが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
226 ななしのよっしん
2019/04/27(土) 09:55:04 ID: JW9MAnudfs
害獣なんだろうけど、Youtubeとかにあるアライグマ動画コメント欄にいちいち害獣だとか批判的なコメント残すやつは嫌い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
227 ななしのよっしん
2019/05/01(水) 21:31:54 ID: rvcPqDK47Z
ウェブでもあまり情報がないけど
テキサス大学動物学の教授
オズモンドブレランド著の「動物
ではアライグマは有益動物とされている
本来の生息地ではそんなもんだよ
日本に連れてきたのがまずいんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
228 ななしのよっしん
2019/06/04(火) 20:07:29 ID: Giqy+xCOSz
どっかの牧場(だいぶ昔だから場所忘れた)の餌やりコーナーじゃ普通可愛いんだかね。
ちょーだいって感じで手を上げたり振ったりり付いてピョンピョンしたり。
手渡しも出来たな。
でも今思うと危険行為だったかも知れん(そもそも手渡し出来る距離に場所設定するなよだが)

後その場で餌食べるも居るがわざわざ取りに来たかと思えば場で洗ってる(?)も居たわ。
クッキー系のおやつだからふやけるだろうによ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2019/08/13(火) 00:49:04 ID: v+MYNsu/4C
>>227
昔の日本の野は狂暴だったらしいし、時代の流れの中で都市生きるのに不利な狂暴な個体が淘汰されたのかも
生命はを見つける
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2019/10/03(木) 03:04:20 ID: ke6O5/5EAE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2019/10/18(金) 13:37:40 ID: ke6O5/5EAE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2019/11/01(金) 03:29:22 ID: ke6O5/5EAE
平均寿命の倍以上とはこの子幸せ環境だったのだろうな。

アライグマの「パンプキン」死ぬ、インスタで絶大な人気
https://www.cnn.co.jp/fringe/35144741.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2019/12/09(月) 13:25:22 ID: 9hywgtS/9Y
>>227
有益な存在である側面をもつ可性を全否定はしないが、そんな半世紀も前の本を持ち出してこれが現地の代表的な意見だみたいに言われても返事に困る
今も昔も、原産では普通害獣として狩られてるわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2020/02/15(土) 00:45:40 ID: urVXP6tCDl
コイツらのせいでタヌキが追いやられてる。見付け次第行政に付き出せ

まあ輸入して野に放ち、そもそもタヌキテリトリーである里山を切り開いた人間こそが天敵なんだが
👍
高評価
1
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2020/03/15(日) 20:29:11 ID: dmi+18JMZt
アメリカロケットティトラッシュパンダズって野球チームがあるのね
チーム名にゴミパンダって名前を付けるなんてすごいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2020/09/13(日) 07:16:12 ID: kvRwHUXi7R
>>234
こういう「動物テリトリー侵犯論」を見るたびに確認したいんだが、
それは現在都市部に住んでる人間のことを言ってるんだよな?
現在進行形で里山に住んでる山民や猟師じゃなくて、
自分の住む場所のためにや山を潰してビル群を建てた東京大阪名古屋とかの「都市民」が自然の侵犯者だって言ってるんだよな?
まさかのまさかのまさかだけど、「里山に住んでる人間は『動物の領域』に立ち入る侵犯者で、たち都会人は『人間の領域』で謙虚に暮らしてる」なんて思っちゃいないよな……?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2020/09/22(火) 18:32:21 ID: ffWZX/SPV1
アライグマって害獣なん?ならけもフレだとセルリアン(敵)側ちゃうの?(´・ω・`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2020/10/30(金) 09:18:42 ID: AJRKCZ7sGj
👍
高評価
0
👎
低評価
0
239 ななしのよっしん
2020/11/06(金) 11:39:53 ID: OlJOq7Fbnd
特定外来生物アライグマ
・在来種を食い荒らす(生態系被害
・農作物を食い荒らす(農被害
建物に侵入し尿をする(建造物被害
・回SFTSの媒介者になる(衆衛生被害
かわいい(殺しにくい)
と、侵略外来生物がもつ問題のすべてを体現したスーパースターです。
https://twitter.com/oikawamaru/status/1059594403994525696exit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2020/12/16(水) 06:26:02 ID: 8QxTQBwYn/
外来種全員できるんだよな
捨てたはそういう知識はないによくわかってるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0