241 ななしのよっしん
2022/05/15(日) 07:36:15 ID: 2PZlLh1OOw
両勢力とも互いの殲滅を掲げてるのに、勢力圏の変動がほぼ起きてないから、占領統治や対占領(焦土戦)の経験が1世紀近く欠落してるってのもあるだろう。
直近の事例でいえばエル・ファシルが民間300万人だから、大に見積もって余裕をもって通常3千万の軍を動かす時の3割増くらいな想定だったんじゃないかな。
そもそも政治家選挙の間だけ勝ってればよく、シトレは反対の立場、ロボスは艦隊戦がメインフィールドフォークもヤンよか大きな手柄立てれればいいんだから、時間かかる占領地の内政なんて(建前はともかく)を据えて本気でやろうって考えてるなんていない。「高度な柔軟性を」とは言えても「ほどほどでいいぞ」といえる立場の人間がいないだけで。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2022/07/28(木) 13:14:59 ID: 4GeXtR4Qst
「何が何でも同盟には勝たせない」という強い意志を感じた

同盟の方が同盟自身の破滅の為に頑ってる感じがして
「そこまでして同盟を勝たせたくないのか」と思いながら読んでた
👍
高評価
2
👎
低評価
2
243 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 03:33:51 ID: hVd+2CkP0c
OVAから入った身としては、序盤でまだ作品世界に慣れてないなか見てて「何かよくわからないけど作品世界で凄いことが起きてる」感が半端なかったな。「新世界より」の演出含めて。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 16:32:48 ID: g3AV0Hv8Ie
👍
高評価
2
👎
低評価
2
245 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 16:39:11 ID: ZxVkYgGoFt
の列をなすな定期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 18:46:39 ID: g3AV0Hv8Ie
ベロかホワンが「軍縮と減税を行えば支持率は回復する」ってすればどうなっていただろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 18:48:49 ID: on6XBEXJKS
>>246
ゼルローン落として一息ついたとは言えそんなことできる余裕あるの?って反論されそう
特に軍部との繋がりの強い政治家はこぞって反対しそう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 18:52:18 ID: TaOaCDZE+Q
原版だとレベロが、軍から社会技術者を戻せとしてたんだけどね
案の定ウインザー夫人とかいうばかちんがいらんこと言い出して、その話は吹っ飛んだ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2023/09/12(火) 19:01:38 ID: WlvMT73dlr
そもそも原作の時点でホワン・ルイ社会の維持に必要なマンパワー不足を摘してる。
原作だとレベロは財政面の健全化を図るべきだとしている。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2023/09/14(木) 17:02:17 ID: wmWHOK0PAj
創作リアルを持ち込むのは愚かな事だと思ってるけど、焦土作戦やられたわけでもいのに同盟軍みたいな事になった旧日本海軍という組織。。。

事実は小説よりも奇なり。を地で行く軍隊だわな。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
251 ななしのよっしん
2023/12/07(木) 00:24:29 ID: hVd+2CkP0c
というより英が旧日本軍のダメなとこをモデルにしてる
戦略標がなく補給計画が破綻しても戦うとことか
👍
高評価
3
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 20:09:55 ID: Xjl7XgIARR
「勝てば支持率が上がる」という理由だけで出兵を行う同盟の政治家たちに頭を抱えたくなる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2024/02/18(日) 19:27:30 ID: 02pTrkaJth
>>250
それだけ現実の補給が難しいって事だぞ
ドイツバルバロッサ作戦だって別に敵の妨があった訳でもないのに補給が破綻してるし、あのアメリカ軍ノルマンディー上陸作戦すら途中で補給切れが起きて動けなくなる部隊が出てる
むしろ空前絶後の大遠征なのに焦土作戦や敵の妨ければ補給に問題が出てなかったキャゼルヌの補給計画がチート過ぎる
👍
高評価
3
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2024/05/17(金) 13:14:17 ID: 4GeXtR4Qst
侵攻作戦というかイゼルローン攻略の後にヤン・ウェンリー
「犠牲が少なかっただろうか、犠牲が多かったら「もうたくさんだ」と思って戦争を辞めるだろう」って言ってたけど
今まで何度もイゼルローン要塞を攻めて犠牲を出しまくってる事を考えたらそんなわけないだろと思った
むしろ「この犠牲を駄にしないためにも」って言って結局変わらなかっただろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 22:29:23 ID: tMHYb+itNN
アスターテでボコボコにされて兵力劣勢なのに大艦隊で決戦を仕掛けるとか、小学生でもツッコむレベルガバ作戦なんだが
フォーク卒業した士官学校レベル小学校以下だったとしか思えん
というか劣勢な兵力で要塞外の領土をどう防衛する気だったんだ?
大概、境線って大河に敷かれるし、防衛しにくい領土なんか獲得しても放棄せざるをえんだろ
キア属州を放棄したハドリアヌスのように
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 22:40:35 ID: on6XBEXJKS
>>253
一応、独ソ戦では赤軍が撤退時に行った焦土作戦や占領下のパルチザンによって補給が妨されたよ
それプラスソ連大地広大さと環境の劣悪さ、ドイツ軍の補給計画の雑さによって兵站が破綻した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 255
2024/12/18(水) 22:43:38 ID: tMHYb+itNN
いや、ダキア放棄はチートアウレリアヌスだわ
ハドリアヌスが放棄したのはメソポタミア
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 22:53:24 ID: FLXoEI/cy2
しかもアスターテ同様に艦隊を分散していた件。
同盟側の正規艦隊は8個で、帝国側は9個。
同盟側一艦隊に帝国側数艦隊をもって当たれば勝てるのは当然。
惑星に散らばった後なら、救援も時間がかかるだろうし。
また、攻撃されなかった同盟艦隊もただで帰れるもなく……。

こうなると、焦土作戦はより完璧勝利への布石でしかなかった?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 22:55:29 ID: on6XBEXJKS
基本的に自領に侵攻してくる帝国軍を迎撃する防衛戦ばっかやってたせいで遠征のノウハウが全然なかった
のだとは思う、それにしても計画が雑だが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 23:12:16 ID: tMHYb+itNN
防衛戦とか考えずノリで戦線広げちゃった感じか
旧日本軍かな?
フォークも当初は領土防衛の為に帝国軍がしく抵抗をすると予想していて、領土獲得なんて想定外だったのかもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 23:28:03 ID: tMHYb+itNN
いや、帝国軍の抵抗領土が獲得できなかったとしても、それで何が得られるの?って話だし
フォークがどう予想してたにしても、やっぱり意味わからん作戦だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2024/12/18(水) 23:39:05 ID: tMHYb+itNN
ヤンがイゼルローンを取ってしまった事で、低コストでの防衛ないし和が実現可になってしまったので、軍部が存在感を維持する為にわざと要塞外に出て戦果をアピールしようとしたって線もあるか?

塹壕戦で戦線が着しても、犠牲を省みずにしい攻撃を加えれば敵の出血を強いる事ができる
ロシアが今ウクライナでやってる事だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2025/01/03(金) 03:55:52 ID: hVd+2CkP0c
一応、的はあるんだよね。フォーク政府も。「帝国軍艦隊と決戦して勝利する」っていう。
フォークは武勲と名が欲しくて、政府勝利と支持率アップが欲しいんだから、艦隊決戦が遠征の勝利条件になる。問題は、決戦できなかった場合(プランB)と、仮に決戦で勝てたらその後は?(プランA+)が不在なことで。ヤンやビュコックウランフ会議で突いたのはそこ

防衛戦のノウハウしか積み重ねてない弊というか、どこで迎撃するかを自由に選べて、迎撃したあとのこと(戦後処理)を考えずに済んで200年過ごした弊モロに出た遠征というか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド