遊☆戯☆王アーク・ファイブ炎上問題

1 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:01:32 ID: lf3HwjFace
ついに完成ですな、お疲れ様です。
イリアステルドン・サウザンドもニッコリの仕事ぶりです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:02:33 ID: J9L/yl9Uy9
記事立てお疲れ様です

どうしてこうなってしまったんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:13:07 ID: 6R1llgQKhW
関連商品
この記事も出来るべくして出来たって感じだなあ
スマイル・ワールドについても細かく追記してみてはどうかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:16:56 ID: uXx5gmO/lx
>また、本作における批判を本記事から隔離する意図のものでもありません。

元の記事が規制されてすらないのに本スレ分身作ったってか
そういう布教活動は正直感心せんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:19:26 ID: cMhOsDPedj
>>4
作品に対する感想と批評は別という話だろう
本記事の方でも、定期的に「ARCVはここが悪い」、「ARCVはこういうのがアカン」みたいな書き込みがあったしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:21:23 ID: cJyK/EfDQn
記事項の内容すげぇ詰め込んでんな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:26:37 ID: Mfvd2htjZp
スマイル・ワールドの記事は関連項目に追加してもいいかもな
徴的だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 削除しました
削除しました ID: 548Z19pJvF
削除しました
9 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:40:26 ID: YvT+p+csB+
作成お疲れ様です。シリーズファンとしては々悲しいことです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:49:31 ID: T/ore0SEtb
ですー
関連に終焉のカウントダウン終わりの始まりもほしい

改めてみるとものすごく深刻だね…


👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:50:31 ID: iN0UnKm2zL
作成おつ
ちょっと冗長過ぎね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:53:30 ID: fb0gf2cD9c
>>11
問題点が多すぎて、全て説明しようとすると、自分ではどう足掻いても縮めることができませんでした……。
文章を短くまとめられる方がいたらありがたいところなのですが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:55:19 ID: RaMScAB7cg
遊戯王はよく知らんが、こんな事になっていたのか。コナミ、相当まずくないか?
遊戯王ゲーム性じゃなくてメディアミックスで売れていた感じだから、肝心のアニメがこの状況では
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:59:27 ID: fb0gf2cD9c
>>13
だから映画の成功は、メリットもありデメリットもあり、なんですよ。
映画の成功のおかげでARC-Vの失敗によるは抑えられた一方、問題点として色濃いARC-V惨事把握おざなりになる可性が。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:01:49 ID: CFRzLQXDdE
ついに完成してしまった……遊戯王ファンとしては悲しいことだけど、これからの遊戯王シリーズのためにも必要な記事だと思います。作成お疲れ様です。

できれば過去作品以外のキャラクターの評価(というより問題点?)も欲しいところ。キャラクター自体は好きなのに、脚本の犠牲になったせいで好きになれなくなってしまったキャラというのも多そうですし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:02:47 ID: uXx5gmO/lx
>>15
マジレスするとこんな記事どんだけ充実させたところで遊戯王の展開にはこれっぽっちもプラスにはならんぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:03:50 ID: RaMScAB7cg
>>14
高橋和希先生ははARC-Vに関わっていないがこの現状だと次回作で戻ってもらわないと大変な事になりそうだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:06:11 ID: cMhOsDPedj
>>17
一応次回作の噂は出てるみたいだが、2・3年貰えない可性も有り得るよなあ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:06:34 ID: O2WaBey8fw
うーん作画…良いか?
崩壊してるとまでは言わないが、たまの神作画回以外は安定して低いような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:07:21 ID: fb0gf2cD9c
>>17
むしろ、次回作こそ話をしっかり作りこんで、和希先生吉田先生両名がいなくても遊戯王を存続できるようにするべきだと思うんですよ。
後を託せる人間がいないと、特定人間にばかり頼ってしまえばシリーズ衰退の危険性が高まります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:10:30 ID: Yk8I2Osrk+
です
長いなぁと思いつつまだ説明不足を感じる辺り闇が深い

複数戦の項だけどターンが始まってないプレイヤーに対する攻撃は可だよ(遊矢vsオベフォ一戦
このルールだけでもトンデモだが、上記の試合は相手が手札事故を起こして3人がかりでもLP4000を削れないとか
ユーリvs遊勝塾生5人ではターン回るまで攻撃できない別ルールで尚且つ5人とも妨しとか
都合の良いルールの取捨選択や複数人側の接待プレイトンデモない

ランサーズアクションデュエルを相手に理やり押し付けてる部分が有るし
守るべきルールがあやふやで著しく性を欠くのも問題だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:11:19 ID: fb0gf2cD9c
>>19
今のご時世、長期シリーズ作画を安定して提供でき、しかもたまに神作画が出るという時点で作画的に恵まれている現状をお忘れなく。
較対ZEXALだと確かに見劣りしますが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:12:09 ID: i8YdnonIRN
十代に今のアークファイブを言い表すと
どうしてなんだ…どうしてこうなっちまうんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:17:16 ID: qo+0sB9P2o
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:20:43 ID: uEGN1/UeHo
他のにも言えることだけど…
販促アニメな以上、商品を任せる以上、物語を構築できる人を構成に置いてほしい。
いくら売れてるからと最低限の倫理無視して、信頼を悪魔に売り続けるような行為を続けていれば
な層しか残らなくなり、いくら問題視しても意見そのものの封殺がまかり通るようになって
いずれ、本当に破綻してしまうかもしれないから。
ARC-Ⅴ劇中での問題は遊戯王だけの問題だけど、販促アニメを作る姿勢は遊戯王だけの問題ではい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:20:57 ID: RaMScAB7cg
掲示板の書き込みが今の遊戯王ARC-V物語っているな
記事を作った人に失礼な物言いかもしれんが普通
こういう類の記事があったら、同意する人はそうそういないだろう
だが、この掲示板では同意している人が多くいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:20:59 ID: fb0gf2cD9c
ああ……スマワや複数戦においての妨札なしもそうだけど、チームデュエルとかいう意味不明の追加ルール追記も忘れた……
書きたいことまだあるのに冗長で困ってしまいます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:21:11 ID: Ydp2lxrVhs
カイトの記述の「「ギャラクシー」が「」関連以外しか追加されず」ってとこ意味が変わっちゃってないか?
「「」関連しか追加されず」か「「」関連以外追加されず」が正しいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:22:03 ID: 3cB0khekkN
AVすぎるせいで他でアニメの話しても「何そのアニメAVのほうがもっとだよ!」って
がたかってるうんこの方がもっとくせぇよ!」って自慢してくるハエみたいなやつらがうっとうしすぎる
しかも説得力あるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 19:22:34 ID: 5T8DYuU1je
問題点が本スレや他作品スレで話し合われるよりは、ここにまとめてやった方がいいよね
そういう点ではこの記事には間違いなく価値がある

しかしアークファイブのこの惨状、どこかで軌修正するチャンスはなかったのだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニ広告で宣伝された記事