VSシリーズ終了後に平成モスラ三部作を制作・公開していた東宝が3年ぶりに制作したゴジラ映画で、昭和シリーズ及びVSシリーズの設定はリセットされている。
本作からゴジラの造形も一新され、身長も55メートルに変更された(この55は当時読売ジャイアンツに所属していた松井秀喜の背番号にちなんでいると言われている)。
登場する怪獣はゴジラとオルガ。オルガは宇宙人ミレニアンがオルガナイザーG1を吸収するも制御出来ずに怪獣化したもので、更にオルガナイザーG1を吸収しようとするも最後はゴジラに消されてしまった。
本作の世界観はここで完結しており、「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」以降のゴジラ映画との関連性はない。
▶もっと見る
掲示板
98 ななしのよっしん
2023/07/21(金) 00:00:02 ID: HaGAxexV4Q
>「ゴジラは俺たちの中にいるんだ」
ぶっちゃけ大河原孝雄監督の
「もうゴジラやめる!お前らが勝手にやれ!おれはそうした!!」
って投げっぱなしなメッセージしか感じられなくて嫌いだった。
あの監督デストロイアでボツになったジュニアゴジラが成熟しスクリーンに向かって放射能火炎をぶちかまして「終」ってカットの憂さ晴らしができて満足だったんだろうけど、
せっかくの新ゴジラシリーズ一発目がこんなんでいいの?って思った。
今作のラストがメカギラス冒頭につながるんだったらまだマシだったのに
99 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 01:05:43 ID: q0DvE4P4GK
漫画版は割とよかったと思う。
100 ななしのよっしん
2025/03/17(月) 10:28:33 ID: BHh/m3O8Ai
CGがひどかったり映像面での粗さは目立ってたけど音楽と音響は好き
何かとチープな効果音が多い平成の邦画の中では頑張ってるほうだよ
提供: たじまし
提供: キレる若者
提供: こぱすてっく
提供: リュウコツ
提供: 烏鷺月
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/13(日) 17:00
最終更新:2025/04/13(日) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。