デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス)とは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R』に登場するモビルスーツである。
模型企画『DESTINY ASTRAY R』のターンレッド編に登場する機体。型式番号:ZGMF-X56/ι
「デスティニーインパルスガンダム」の開発を引き継いだ民間企業が完成させた改良型。
装着した「デスティニーRシルエット」はエクスカリバーが無くなり、両側にウルフスベイン長射程ビーム砲塔を装備。インパルス本体への変更点にコアスプレンダーを廃止し、ストライカーパック用マルチパックに換装されている。
シルエットはシルエットフライヤーの機能を統合している。一応シルエットと銘打ってはいるが、接続部分はストライカーシステムなのでストライクを始めとするストライカー対応機に接続ができる。また、このシルエットには接続した機体をジャックする機能を持つ事が確認されている。ダガーLやウィンダムを配備している地球連合軍からすれば、どれだけの脅威であるかは想像に難くないだろう。
ウルフスベイン長射程ビーム砲塔は、ケルベロス高エネルギー長射程ビーム砲塔をベースに手持ち火器として運用可能な改良が施され、ビームサーベルを発振できるなど多機能化もされた。一方でコンパクトに収まっていることなど形状にも改良点が見られるものの威力自体は低下していない。ただし機体はデュートリオンシステムを持たないため、エネルギー切れが発生しやすいのが難点(この辺改善していない辺り、あまり効率的とは言えない)。
漫画『天空の皇女』に登場するエルザ・ヴァイス専用の白いデスティニーインパルスR。元はカイト・マディガンから譲り受けた機体。以前に搭乗していたアストレイノワールDと同じくデスティニーRシルエット装備機であり、エルザに最適化されている。
『DESTINY ASTRAY R』に登場するリジェネスの護衛随伴機。頭部にV字のセンサーが付いておらず、さらにガンダムタイプでは珍しく左右に可動するモノ・アイを採用する。姿は105ダガーやストライクダガー、ガンダムセンチュリーに掲載されたアンテナ無しの「ガンダム初期タイプ」や、シリーズの民生機「レイスタ」が印象的には近い。
DIアダガには「バディ・システム」という連携機能が組み込まれている。ユニウス条約の所持機数制限から単機のモビルスーツを万能機に仕立て上げる事を踏まえた結果、こうした万能機は一般の兵よりエースパイロットに与えた方がより戦果を挙げられることが判明。これを受けて数少ない熟練エースを補うために、“人間1人に高い能力を持った人工知能の相棒”を付けるというのが開発陣が出した結論だった。
DIアダガは特殊センサーと戦闘支援系AIを搭載し、常に最良のサポートを行う。このAIも現在は開発途中のためデータを蓄積しこれらのデータが開発にフィードバックされる。ターンレッド編は無人という部分に重点を置いており後半は無人で制御される機体が殆どである。
最初のメディアミックスはMGでのガンプラ化。バリエとしてMGインパルスブランシュも発表された。しかも本家デスティニーインパルスよりも立体化が早かった模様…。
リジェネスのみゲーム「Gジェネレーションクロスレイズ」にも参戦。デスティニーインパルスよりも性能は上だが、肝心のDIアダガは無い。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/22(日) 13:00
最終更新:2024/12/22(日) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。