藤代御風とは、「金魚王国の崩壊」に登場するキャラクターである。
金魚王国本編の主人公。作中では「ミカゼ」、「ミカゼちゃん」と呼ばれる。
縁日でもらった金魚を飼うことを皮切りに、ミカゼは人間と生物の間に苦悩していく。
第1章
縁日で貰った金魚に似た魚料理を見て、魚を食べることが出来なくなってしまい、草食動物を好むようになる。
第2章
ワニの暮らしをテレビで観て、先生からの話を聞き、嫌いな給食を無理に食べる。その後足無バッタのを飼うクラスメイトに怒りを示し大量の足無バッタをみて切れる。そしてクラスメイトに同じ目に合わせるため腕を千切ろうとする。
ミカゼ「おまえーっ」
第3章
バッタの件で学校に通わなくなり、ふと見た金魚を元の場所の水辺に逃がそうと試みる。
しかし、電車の通り方がわからず徒歩で過去にミカゼが住んでいた場所まで歩いていくものの、道に迷い、夜間に警察に保護され、金魚は逃がせないままになった。
第4章
カホが主役なので出番なし
第5章
ローマ、オスマン帝国などの本を読み自分も金魚や生き物のための王国を作ることを夢見ていたが、友達のユカちゃんの一言で、たびたび食べていた野菜の食事も全く食べることが出来なくなる。
家族が諭そうとするが、「それは間違っている」と反発する。その後空腹に耐えかねたミカゼが出前でとったピザを無理に食べようとし、意識を失う。
第6章
病院生活が続くも再び学校に通うようになる。
やり遂げることが出来なかった自分に苛まれ、納得いかないままテレビで見た牛肉の行方を思い出し給食を食べる。その後先生から人間についての話を聞き元気を見せたが再びユカちゃんの一言で、心が揺らぐ。
第7章
図書館で調べたが「人間の愚かさ」という言葉に自分は冷酷にならないといけないと考えるようになる。
中盤ではミカゼの夢の中で「社会人」と呼ばれる「ゴリラ人間」と対立する。
第8章(前・後編)
安定した学校生活を迎えたと思いきや、靴を盗まれユカちゃんの怒りに怯える。
その後ユカちゃんがミカゼの周りに悪口をしていたことを知り、心の底からショックを受けた。
滅入っていたミカゼの部屋に追い打ちをかけるように、人間関係に疲れた「ネコ人間」が現れる。
第9章
カホが主役なので出番なし
人間嫌いで人肉的な物を好み、出前でとったエビマヨピザに、人間の血のごとく鉄臭くなったケチャップを大量にかけ、吐き出しながらも喜んで無理やり食べていた。
こちらは「金魚姫」と呼ばれ、カホとも仲良くしている。
傍若無人な性格をしており、本編となる、金魚王国の崩壊のミカゼも彼女の性格の名残がある。
ちなみに両親は亡くなっている。
掲示板
35 ななしのよっしん
2021/11/17(水) 17:48:51 ID: c5mWSNqyKn
生きることは食べることで 食べることは殺すことだ
このセリフを思い出した
36 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 09:19:58 ID: S4uAtrysk8
殺すのは悪でも、食べることで消えた命を自分の命に継ぎ足す事を善として、プラマイゼロだと正当化するしかないよなぁ
37 ななしのよっしん
2025/07/04(金) 22:30:59 ID: 05PCPnijEV
ミカゼちゃんをアイコンにしてくだらないこと言ってるやつを見ると虫酸が走る
普段アニメアイコンとかは何も思わないのに、もぞくり関係のアイコンで作品と精神性が違いすぎること言ってると異様に癇に障る
提供: CY
提供: バッタ人間
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: urakata
提供: 核砂糖入り紅茶
急上昇ワード改
最終更新:2025/08/02(土) 03:00
最終更新:2025/08/02(土) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。