『川内型三番艦の那珂です!とある理由から姉さんたちより遅れて建造され、色んな配置を転々して、四水戦の 旗艦として戦績はぱっとしなかったけど……大丈夫!那珂、姉さんたちを越えるよう頑張っちゃいますよ!』
那珂(アズールレーン)とは、スマートフォンアプリ『アズールレーン』に登場する大日本帝国所属の川内型軽巡洋艦三番艦『那珂』をモチーフとしたKAN-SENである。
デザイン:卑しい人间 CV:藤村鼓乃美
KAN-SEN名 | |
---|---|
那珂 IJN Naka |
|
基本情報 | |
所属 | 重桜 |
艦種 | 軽巡洋艦 |
レアリティ | R |
CV | 藤村鼓乃美 |
イラスト | 卑しい人间 |
艦歴 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
造船所 | 横浜船渠 |
艦級 | 川内型軽巡洋艦3番艦 |
進水日 | 1925年3月24日 |
就役 | 1925年~1944年(日本海軍) |
最期 | 1944年2月17日(沈没) |
備考 | |
優秀な姉たちを目標に日々努力する健気な妹。 カンレキに目ぼしい成績がなかったとはいえ、いつか「知の神通」、「力の川内」と肩を並べ、 同じように輝きたいと思い、勉強も訓練も怠らず「文武両道」を目指している。
重桜(アズレン世界での日本)所属の軽巡洋艦の一人にして、川内型姉妹の三女。レアリティはR。
通常の建造及び海域では入手できず、2018年12月27日より開催された期間限定イベント「縹映る深緋の残響」において、期間限定建造という形で実装された。2020年4月23日より同イベントが復刻され、再び期間限定建造に実装されている。
豪胆な長女『力の川内』、沈着冷静な次女『知の神通』に対し、文武両道な三女…と言うよりは無邪気な末っ子感たっぷりな明朗快活な娘。でも流石にあの二人の妹らしく根は生真面目であり、遊びよりも読書や訓練を楽しみにしている。文武両道じゃなくて、川内の一本気ぶりと神通の丁寧で細やかな部分を併せ持っていると言うべきか。
容姿は、やっぱり姉二人とはあまり似ていない赤髪のポニーテール。獣耳とフサフサ尻尾は共通点だが、立ち絵では尻尾はほとんど目立たない。SDキャラクターではしっかり確認できる。
2020年4月のイベント復刻時には、水着着せ替え「浪華サマーフォクシー」が実装された。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1252151509418008576
愛らしさ満載のこの水着姿に魅せられた指揮官はショップにいらっしゃいにゃ。
水雷戦隊
この艦が戦闘可能である限り、同じ艦隊の駆逐・軽巡の雷装・装填が3.0(15.0)%アップ。 ※同一スキルと重複不可
重桜艦らしく雷装と装填が高い雷撃戦向けのステータス。反面、耐久は平均より低めで対空も心許ない。
スキルの『水雷戦隊』は、駆逐・軽巡であれば陣営を問わず雷装と装填を強化する魚雷攻撃優先なスキル。これは長女の川内と全く同じスキル。残念ながら重複効果は狙えないため、姉妹出撃すると効率的ではない。雷撃が得意な重桜駆逐や軽巡と組んで高耐久の強敵を一撃で吹き飛ばすのが基本戦法となる。
姉妹の中では唯一改造が未実装であるが、要するに川内、神通の改造前と同じ使い味だと思えばいい。いずれにしても、改造実装が待たれるところ。
川内型軽巡洋艦3番艦として建造された軽巡洋艦「那珂」。実は2番艦として起工されていたが、関東大震災の被害により建造が一からやり直しとなり、最終艦として竣工している。
太平洋戦争序盤は第四水雷戦隊の旗艦として活躍。クリスマス島攻略作戦で損傷。その後は主に輸送・護衛任務に従事し続けた。1944年2月に軽巡洋艦「阿賀野」の救援のために出動するが、米海軍のトラック空襲に会い、艦載機の爆撃及び雷撃を受けて沈没した。
詳しい史実はこちらの記事も参照→那珂(艦これ)、那珂(Wikipedia)
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/20(月) 18:00
最終更新:2023/03/20(月) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。