郭泰源単語

カクタイゲン

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

郭泰源(クォ・タイユェン、かく たいげん)とは、元プロ野球選手である。

概要

1962年3月20日生まれ。台湾の台南出身。7人兄弟の末っ子として育ち小学5年時から本格的に野球を始める。

高校卒業後、合作庫へ進んだ後、中華民国陸軍野球部に入隊。1982年台湾代表に選出され注されると、1983年アジア大会では決勝の日本戦での完封勝利を含む17イニング連続失点を飾り、優勝の立役者になる。1984年ロザンゼル五輪では最速158km/hを記録する速球を武器に活躍し、銅メダル獲得にも大きく貢献した。

五輪終了後、日本のみならずメジャーリーグの数球団が獲得に動くなどしい争奪戦となったが、注を集める以前の高校時代からをかけてくれていた西武ライオンズスカウトに恩を感じ、契約8000万円で西武に入団することを決めた。

初年度の1985年、初登板となった近鉄バファローズ戦で勝利を挙げるとそのまま勢いに乗り4月は4試合登板で2勝0敗、防御率0.32という圧巻の内容でMVPを獲得。6月には日本ハムファイターズ戦でノーヒットノーランを達成するなど抜群の存在感を示しリーグ優勝に貢献した。9勝5敗、防御率2.52の成績を残した。

1986年キャンプ終盤になっても肩に違和感が解消されなかったということもあり、開幕から抑え投手として起用される。慣れない役割ながらも高いポテンシャルを発揮したが、8月頃からは再び先発に戻っている。5勝7敗16セーブ防御率2.91の成績をマーク

1987年、この年は開幕から先発ローテーションに定着。肩痛から一時離脱もあったが、自身初の二桁勝利となる13勝(4敗)を挙げた。日本シリーズでは台湾英雄でもある王貞治率いる読売ジャイアンツ相手に勝利を挙げ喜びを爆発させている。

1988年、開幕前に行われた東京ドーム開業記念イベントサッポロビール プロ野球トーナメント大会」では、広島東洋カープ相手にノーヒットノーランと幸先の良いスタートを切った。開幕してからも12試合に登板し10勝0敗と絶好調であったが、8月に肘痛のために登録抹消と故障にも苦しんだ。最終的には13勝3敗1セーブ防御率2.41の成績を残し、勝率.813で最高勝率タイトルを獲得した。

1991年オールスター前に5連敗を喫する厳しい期間もあったが、場以降はパ・リーグ歴代2位となる9連続勝利を達成リーグ優勝の原動となった。15勝6敗1セーブ防御率2.59の成績をマークし、MVPベストナインゴールデングラブ賞に選出された。

1992年痛を訴えての途中降オールスター出場辞退など仮病を疑われ、後半戦10試合ベンチ外という措置が下されたが、パ・リーグタイ記録となる3試合連続完封勝利記録するなど結果は残した。最終的には14勝4敗、防御率2.41の成績をマークし、2年連続でゴールデングラブ賞を受賞。

1994年、故障のもあり投球内容は今ひとつだったが、打線の援護に恵まれ開幕9連勝を記録5月には通算101勝で外国人投手歴代最多勝利更新した。以降も調子が上向かず口にはリリーフに配置転換され、4勝を挙げリーグ優勝に貢献。最終的には規定投球回到達した投手の中で最低防御率4.98ながら、13勝5敗、勝率.722をマークし2度最高勝率タイトルを獲得した。

1995年、前年と打って変わって8勝と勝運に恵まれなかったが、防御率1位伊良部秀輝とわずか0.01差の2.54を記録。後には「今考えるともったいない。あと1イニングでも投げていれば抜けたかもしれないから。手首の状態が良くなかったから諦めてしまったんですよ。」とっている。

1996年は手首の故障ので思うような投球ができず、0勝6敗と低迷。

1997年、この年も復活することく現役引退を決意。引退試合の対ダイエーホークス戦では元チームメイト秋山幸二相手に登板し中飛に打ち取り、同じく同年限りで引退する鹿取義隆にマウンドを譲った。

引退後は台湾に戻り、台湾大聯盟(台湾野球連盟)の技術顧問として渡辺久信を招聘し台湾球界の発展に貢献。その後コブラズの監督台湾代表、統一セブンイレブンライオンズ監督投手コーチなどを務めた。

2013年2014年には福岡ソフトバンクホークス投手コーチを務めた。

2020年、ともに「二一荘」と呼ばれた荘勝雄とともに台湾野球殿堂である台湾棒球名人堂に選出された。

現在は富邦ガーディアンズの顧問を務めている。

プレースタイル・人物

最速158km/hの速球とキレ味抜群のスライダーシュート武器に相手打線をねじせた本格右腕。その球速速さから「オリエタル・エクスプレス[1]」の異名を持つ。

好調時は手がつけられない投手であったが、故障が多く「ガラスの右腕」と呼ばれることもあった。

登板間隔が当時の投手としては長めの中6日か5日での起用が中心であることや、故障の多さから仮病を疑われる事もあった。ただ現代の野球では中6日での登板流となっている。

通算成績

投手成績

通算:13年 登板 完封 勝利 敗戦 セーブ ホールド 勝率 投球回 与四球 奪三振 失点 自責点 防御率
NPB 272 92 24 117 68 18 --- .632 1682.1 450 1069 655 591 3.16

獲得タイトル・記録

関連動画

関連商品

関連項目

脚注

  1. *オリエントエクスプレスとも呼ばれる
この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP