概要
- 一般会員のお絵かきマン。ニコ百で記事や掲示板を眺めている時間は、ニコ動で動画を視聴している時間と同じくらい長いかもしれない。
- 2016年からドット絵をここで初めて打ち始め、2017年からはペンタブを買いここでお絵カキコを描き始めるようになった。2018年からは動画も投稿するようになり、2019年は令和元年。2020年12月にはFlash版お絵カキコサービスが終了し、2021年遂に例のスレが完結したが、依然潜み続けるようだ。
- ドット絵もイラストもどちらも修行中。自分ではあまり絵柄が安定していないと思っているらしい。描くのはいつも版権絵。
お絵カキコの出没先に多いのは>>3が理解できることが不幸の記事。ちなみにそこでの自分のIDは『zn5ycv0akX』。不幸スレ終わったけどどこいこうかなあ俺もなあらくがきスレでしょ
それはそれとしてらくがき記事やその他各記事にななしのよっしんとして出没させてもらってます。
今週の扉絵
第479回(2017/10/24~) | 第499回 (2018/3/13~) |
第554回(2019/4/2~) | 第644回 (2021/1/12~) |
第645回(2021/1/19~) | 第650回 (2021/2/25~) |
第651回(2021/3/2~) | 第654回 (2021/3/23~) |
第659回 (2021/4/27~) | 第660回 (2021/5/4~) |
第661回 (2021/5/11~) | 第665回 (2021/6/8~) |
第666回 (2021/6/15~) | 第671回 (2021/7/10~) |
第677回(2021/8/31~) | 第680回(2021/9/21~) |
第683回 (2021/10/12~) | 第688回 (2021/11/16~) |
第693回 (2021/12/21~) | 第700回 (2022/2/8~) |
第711回 (2022/4/26~) | 第730回 (2022/9/6~) |
第736回 (2022/10/18~) | 第742回 (2022/11/29~) |
第759回 (2023/03/28~) | 第790回 (2023/10/31~) |
描いたお絵カキコ
○星のカービィコピー能力全部描く(仮) コピー能力総選挙開催 あと自宅のPCが治った記念に、不幸記事で個人で勝手に目立たず開催した企画。 途中で頓挫しました。
他もろもろ
馬かんれん
模写も混ざってるよ
騎手のみなさん
ウマの方
模写
贈り物
ドット絵
モモイとミドリのEX演出にあったやつからパク引用改変したやつ。量が多いんで全部は貼らない。
おまけ
ここには、ただのドット絵の模写だが個人的に頑張って打ったものをあげる。
動画
こういうのを投稿しているらしい。
いただいたもの
使用ツール
いつも使わせていただいている、自分がお絵カキコを描くときに欠かせないツールをここに置いておきます。
ぎみっくさんの開発。
ドット絵を打つときにほぼ必須。…というか普通に絵を描くときも常にこれ。
やっぱりぼやけるのは嫌だ。
お絵カキコ連合さんの開発。
ランダムにバックアップ保存しちゃったり、バックアップのソートがバラバラだったり、サイズの小さいお絵カキコ作ってると大量に保存して訳わからなくなる標準機能くんより使いやすい。
自動保存のほかに任意で5つ保存でき、一度に放出したいときに貯めておける。なお標準機能もこれはこれで使う。
コロコロカービィ
- 11
- 0pt