サクラバクシンオー単語

133件
サクラバクシンオー
7.1千文字の記事
  • 26
  • 0pt
掲示板へ

94年、スプリンターズステークス

絶頂を極めた者に、もはや勝つべき戦いは残っていないのか。
レコード叩きだした、ラストラン

“ 最後に勝つ者が勝者だ。”

そのの名は、サクラバクシンオー

圧倒せよ。

2012年スプリンターズステークスCMより

サクラバクシンオー1989年4月14日 - 2011年4月30日、22歳)とは、日本競走馬種牡馬である。

な勝ち
1992:夕刊フジ賞クリスタルカップ(GIII)
1993:スプリンターズステークス(GI)
1994:スプリンターズステークス(GI)、スワンステークス(GII)、ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII)

曖昧さ回避 この記事では実在競走馬について記述しています。
このを元にした『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するキャラクターについては
サクラバクシンオー(ウマ娘)を参照してください。

概要

サクラユタカオーサクラハゴロモ、ノーザンテーストという血統。

サクラユタカオーは個別記事があるので詳細はそちらに譲るが、歴代サクラ軍団の中で良馬場2000mの条件で走らせれば最強との呼び高い快速

サクラハゴロモの全には天皇賞有馬記念を制したアンバーシャダイがいる良血。なので社台ファーム産まれなのだが、サクラ軍団の有を預かる太郎調教師サクラハゴロモを是非購入したいと交渉したが、アンバーシャダイの活躍から基礎にしたいという社台の事情もあり断念。

しかし、競走馬として預かるならばという条件でお金を払って3年間貸出しという形で譲って貰い、16戦2勝の成績を上げるが、軽度の骨折もあり「預かっているだから」と、調教師は2年で引退させ社台に返却する。その埋め合わせとして、初バクシンオーを償で譲って貰ったというエピソードがある。

父親からはテスコボーイから連なる日高の配合を、からは新進気鋭の頃の社台の配合を合わせた当時の内の結晶とも言える血統である。

管理体制は上記の経緯もあり太郎調教師小島太騎手が全てのレースで手綱を握った。

デビュー~4歳まで

デビューは4歳(当時は数え年表記の為・3歳を4歳と呼んでいた。以下も数え年表記で表記する)の1月12日中山ダート1200m。脚元に不安があった為にダートでという事なのだろうが、スピードの違いで2着に5身差つける逃げ切り勝ちで圧勝。

続く条件戦中山1600mだったが、スタートで後手を踏み、中捲るように上がっていくも先頭のを交わせずに2着。次走は中山1200mの芝に短縮すると逃げて上がり最速を記録する走りで4身差圧勝。

既に短距離向きである事は分かっていたが、一度中距離路線を試してみるべく、皐月賞の前スプリングSに参戦する。卓越したスピードから3番人気に支持されたが、重馬場スピードを殺された上に、相手はサイボーグことミホノブルボン。付いて行く事すら出来ずコーナーバランスを崩し失速して12着と大敗する。

これでクラシックには見切りを付け、ダビスタでやたらと登録されるクリスタルカップ中山1200 GⅢ)に出走し、ここでも逃げて3身1/2付けるパフォーマンスを披露し優勝する。

ここまで中山でしか走ってないが、次走からは府中レースに出走し始め、芝1400mのOPレース逃げ勝利したが、1600mのNZT4歳Sスタミナが持たず前に7着と敗れる。

休養に入り、中山府中の芝1600mのレースを3着、7着と敗れるが、府中1400mのレース距離短縮すると2身1/2付けて快勝。

満を持してスプリンターズステークス(当時は12月開催)に出走したが、まだ体が本格化していない上に、ニシノフラワーヤマニンゼファーダイタクヘリオスら当時を代表するスプリンターがいて且つ、前半600mを32.8というハイペースの中ではり込めず、現役生活の中で1400m以下のレース一の敗戦となる6着に終わってしまう。

それだけでなく、以前から不安を抱えていた脚部不安がついに見過ごせなくなり、翌年のを全休する事となった。

しかし、この休養が功を奏したのかバクシンオーの本格化が始まり、飛躍へと繋がっていく。

5歳秋~6歳冬 驀進開始

5歳バクシンオーが返ってきたのは10月20日中山1200mのOPレースだった。今までのバクシンオーはスタートから一気に逃げスタイルだったが、このレースでは2.3番手に控えてから抜け出し勝利。今までにない控えるスタイルを身に着ける事に成功したバクシンオーだったが、続く府中1600mのレーススプリングS同様、重馬場スピードを生かせず4着に敗れる。

仕切り直しの府中1400mは2番手から問題なく抜け出し勝利し、大本命のスプリンターズステークスに出走する。

1番人気はこの年安田記念天皇賞秋を制し、スプリンターズステークスを制する事で短距離マイル・中距離の3GⅠ制覇を論むヤマニンゼファー、2番人気がサクラバクシンオー、3番人気が去年の覇者ニシノフラワーという人気であった。

スタートするとバクシンオーは3番手に付け、ヤマニンゼファーがその後ろに控え、ニシノフラワーは中段8番手でレースが進み、最後の直線でバクシンオーが一気に抜け出すと、追い縋るヤマニンゼファーを突き放し、2身1/2の差を着けて優勝サクラユタカオー産駒初のGⅠとなった。

また、レース8日前にはサクラ軍団の総帥・全演植氏が死去してしまっており、オヤジと慕っていた小島太は「これまでの騎手人生で最高の仕事になったと思う。オヤジの墓前にいい報告ができる。」とを震わせた。

標は高松宮記念ではなく、安田記念に定める事となった。高松宮記念でない理由は、当時は芝2000mのレースであった為である。ちなみに現在1200mになるのは1996年から。

初戦のダービー卿チャレンジトロフィー(当時は芝1200m、現在1600m)に出走し、2番手から抜け出すと手綱を緩める余裕を見せながら勝利安田記念に出走したが、マイル女王ノースフライトの前に屈し4着と敗北

は休養に充て、天皇賞への出走へ可性を見るべく府中1800mの毎日王冠に出走し、逃げ込みを図るがネーハイシーザーの当時日本レコードの走りの前に4着敗戦。しかしながら今までマイルでも厳しいかと言われていた中で1800mを走り切った事、バクシンオー自身も日本レコードを0.1上回るタイムを見せていたことから営は「大きな収穫」と称えた。

その後は短距離路線に戻り、阪神1400mのスワンステークス(この時期京都競馬場修の為、阪神競馬場で代行)でノースフライトと再度対戦するが、バクシンオーは当時初となる芝1400mで1.20.0の壁を破る1.19.9の日本レコード優勝する。(このタイムは翌年のスワンステークスヒシアケボノが1:19.8で塗り替える。ただしコースレコード2017年阪神カップイスラボニータが走破タイム1:19.5を記録するまで23年間保持された)

その後、修が終わった京都競馬場で行われたマイルチャンピオンシップでは、ノースフライトに逆襲され2着。これが最後の1600m以上のレースとなったが、最後まで1着にはなる事が出来なかった。

引退レース これは最後の愛のムチ

速さこそ真理

追求すべきはスピード
そう信じて進めばいい。
名誉も称賛も
きっとあとからついてくる。

ほかにはもくれず
それだけに賭けろ。
この世界くために
それだけをつらぬけ。

速さこそが真理だと
そう信じて突き進め。

JRA名馬の肖像サクラバクシンオーexit

連覇が掛かるスプリンターズステークスで結果に関わらず引退する事が発表された。

この年から際競走となった事で3頭の外が参戦してきたが、バクシンオーは単勝オッズ1.6倍と断然の支持を受ける。レーススタートすると、前の達が前半600mが32.4とハイペース逃げる中4番手で進み、残り200m手前で一気にスパートを掛けると実況アナの「これは最後のムチ」のを受け独走、追い込んできたビコーペガサスに4身差を付ける大楽勝で勝利。勝ちタイムも1.07.1と当時の日本レコード更新した。

通算成績は21戦11勝。下記の通り、現役競走馬時代は1400m(7ハロン)以下のレースで圧倒的スピードと強さを発揮するスプリンターであった。1993年1994年スプリンターズステークス連覇、1200mと1400mの当時レースレコード立、1994年JRA賞最優秀短距離を受賞する等、名実共に「日本競馬史上最強最速短距離」と評価する競馬ファンは多い。

惜しむらくは当時日本競馬はスプリント路線が整備されておらず、GⅠスプリンターズステークスのみ、海外遠征もまだ活発化する前で、香港スプリント1999年からと悉く短距離路線に恵まれていなかった事で、もし何年か後に産まれていればもっと勲章を手に入れたであろうであった。それでも、バクシンオーが生誕した翌年にスプリンターズステークスGⅡからGIに昇格していたことが、バクシンオーにとってはまだ救いだったかもしれない。もし昇格していなかったら、あるいは数年生まれるのがかったら、ダイナアクトレスのように冠扱いで終わっていたかもしれないのだから。

しかしながらバクシンオーが出てきたことで、スプリント路線の活発化が進み、高松宮記念1200mに短縮し、アグネスワールドシーキングザパールといった短距離海外に進出するきっかけを作ったと言えよう。

JRA2000年に実施したキャンペーンDream Horses 2000』の第一弾企画20世紀の名馬投票』及び『20世紀の名馬100』では、第74位(投票数1183票)に選出された。

また、2023年に実施された、メモリアルヒーロー投票でも、スプリンターズステークスで、名だたる快速たちを抑えての堂々の1位となり、スプリンターズステークスといえばやっぱり彼だと思う人の多さを印付けた。

種牡馬時代

引退後、当時サンデーサイレンストニービンといった外種牡馬全盛期の中で、内は極僅かしか入れない社台スタリオンステーション種牡馬となった。

産駒もやはり短距離の成績が顕著であったが、高松宮記念を制したショウナンカンプビッグアーサーを輩出し、自身が勝てなかったマイルGⅠを制したグランプリボス、意外な所では中山大障害中山グランドジャンプを制したブランディスがいる。

としては快速スプリンターハクサンムーン高松宮記念覇者ファストフォースを始めやはり短距離の実績が多い中、キタサンブラック菊花賞天皇賞春を連覇といった長距離も輩出している。

また、幾多の名でも成績が落ちていけばレックススタッドやブリーダーズ・スタリオンといった日高へ移動するのが大多数な中、社台スタリオンに繋養し続けられ、毎年100頭以上のを集める人気種牡馬でもあった事も特筆すべきであろう。他にも15年連続産駒重賞勝利や、通算勝利数も2023年現在歴代9位(1435勝、いずれもJRAの通算記録)と、父内国産馬がまだ流と言えなかった時代において、産駒成績の安定度は抜群であった。

2011年4月30日午前11時頃、繋養先での試験交配中に心不全の為死亡死亡から8日後のNHKマイルカップでは産駒グランプリボス優勝した。奇しくも全氏の時と同じ8日後である。

2021年現在サイアーラインの状況は、ショウナンカンプは後継を残せず2020年死亡(その後2021年からミキノドラマー種牡馬入りしたが、種付け情報が上がってない)、グランプリボスも成績が奮わずかなり厳しく(2021年8月15日にモズナガレボシ小倉記念(GIII)で1着になり産駒JRA重賞勝利)、残るは2021年産駒デビューしたビッグアーサーに全てが掛かっているという状況である(2021年9月時点で産駒種牡馬は6頭いるが、他の3頭のうち、サクラゼウスは中央で1勝をあげた産駒が3頭いる現役種牡馬だが、サイアーラインをつなぐには程遠く、他の2頭に至ってはすでに種牡馬用済みかつ後継種牡馬がいない。なおサクラバクシンオー産駒の現役競走馬は中央では2022年1月20日付でのダイシンバルカン抹消をもっていなくなった(その後種牡馬入りしたらしい)。地方でもナイトフォックス(岩手2012年生まれ)が同年12月20日付にて抹消され、現役の競走馬はいなくなった。なお、これとは別にサザンライツニュージーランド種牡馬入りしており、産駒現在1頭いる。

ビッグアーサーには幸いサンデーサイレンスが入っていないのでは集まりやすい状況にあるが、果たしてバクシンオーの直系は繋いでいく事は出来るであろうか。

競走成績

  • 生涯成績:21戦11勝(11-2-1-7
  • 1400m以下:12戦11勝(11-0-0-1)
  • 1600m以上:9戦0勝(0-2-1-6)
  • 獲得賞:5億1549万2000円

血統表

サクラバクシンオーの五代血統表
テスコボーイ
クロスHyperion 4×5 (9.38)、Nasrullah 4×5 (9.38)、Lady Angela 5×4 (9.38)、
Nearco 5×5 (6.25)、Bull Lea 5×5 (6.25)
輸入基礎クリアアンバー()~
サクラユタカオー
1982 栗毛
北海道静内町
*テスコボーイ
Tesco Boy
1963 黒鹿毛
イギリス
Princely Gift
1951 鹿毛
イギリス
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco
Mumtaz Begum
Blue Gem 
1943 鹿毛
Blue Peter
Sparkle
Suncourt
1952 黒鹿毛
アメリカ
Hyperion
1930 栗毛
Gainsborough
Selene
Inquisition
1936 黒鹿毛
Dastur
Jury
アンジェリカ
1970 黒鹿毛
北海道静内町
*ネヴァービート
Never Beat
1960 栃栗毛
アメリカ
Never Say Die
1951 栗毛
Nasrullah
Singing Grass
Bride Elect
1952 鹿毛
Big Game
Netherton Maid
スターハイネス
1964 鹿毛
日本
*ユアハイネス
1958 栗毛
Chamossaire
Lady Grand
スターロツチ
1957 黒鹿毛
*ハロウェー
コロナ
サクラハゴロモ
1984 鹿毛
北海道来町
FNo.4-m
*ノーザンテースト
Northern Taste
1971 栗毛
カナダ
Northern Dancer
1961 鹿毛
カナダ
Nearctic
1954 黒鹿毛
Nearco
Lady Angela
Natalma
1957 鹿毛
Native Dancer
Almahmoud
Lady Victoria
1962 黒鹿毛
カナダ
Victoria Park
1957 鹿毛
Chop Chop
Victriana
Lady Angela
1944 栗毛
Hyperion
Sister Sarah
*クリアアンバー
Clear Amber
1967 鹿毛
アメリカ
Ambiopoise
1958 黒鹿毛
アメリカ
Ambiorix
1946 鹿毛
Tourbillon
Lavendula
Bull Poise
1948 鹿毛
Bull Lea
Alpoise
One Clear Call
1960 鹿毛
アメリカ
Gallant Man
1954 鹿毛
Migoli
Majideh
Europa
1949 鹿毛
Bull Lea
Sicily
競走馬の5代血統表

主な産駒

GI級競走勝ちを記載

関連動画

第28回スプリンターズステークス

20世紀の名馬100

JRA公式CM

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 26
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

サクラバクシンオー

134 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 22:36:27 ID: /vmikh2xz9
ビッグシーザー君ドチャクソ強そうでブルっちゃうよ…
2020年代も直系ラインを気持ちよく維持して下さい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2022/12/16(金) 21:21:24 ID: iAPPBj3C0q
息子ロードバクシンが暮らすホーストラスト内の墓碑によると、バクシンオーの孫リッカモーリスが今年3月に同地で亡くなっていたそうで…。
https://rha.or.jp/topics/20221215_horsetrust_tuitou.htmlexit



👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2023/01/11(水) 20:43:01 ID: WYW2YTgMWg
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2023/01/30(月) 23:37:16 ID: eaCfsZgs50
引退後のツヤッツヤの動画は見たことあるな
調べたがすまん、どうにも見つからん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 22:58:15 ID: JDvCxNOTle
ロードバクシン種牡馬になって欲しかった
まあ最近は地方も中央の血統ばかりだから難しいのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2023/02/28(火) 07:58:05 ID: a3LzOwOE9y
>>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c0b063dfad1fddde56fd9bce142ad1760d7d297
産駒勝利数でとうとうハーツクライに抜かれてしまったか・・・トップ10見れば納得だけど、サンデーロベルトの大種牡馬居る内中でテスコボーイ系のバクシンオーが今も堅持しているのは凄い事
👍
高評価
1
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 16:17:13 ID: NUGgk6jisa
👍
高評価
3
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 02:11:14 ID: eDg6XDbP1g
もしも現役続行していたらスプリンターズS三連覇できただろうかとも思ったが
の積み過ぎで酷な斤量背負わされて壊れるリスクのほうが高いかなやっぱ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2023/05/05(金) 05:50:28 ID: 1/AUr1JK2W
>>139が見れなくなってるが9位と10位の隔世感すごい
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=223546exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 12:28:23 ID: VfZ7rSpQGx
お、バクシンロードカナロア新馬戦で勝ち上がったか
👍
高評価
1
👎
低評価
0