ガッシュ(イース)単語

4件
ガッシュ
1.5千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ガッシュ(イース)とは、ゲームイースシリーズの登場人物である。

概要

男性年齢は22歳。
出身地は不明だが、ある一族の血を引いている。
家族が一人居る事以外は不明。
自他共に「ガッシュ」としか呼ばれない為、姓を含めたフルネームは不明。

黒髪ボロボロマントをまとい、巨大なハルバード)と符術を使い傭兵仕事をしている。
に対しても想で挑発的な態度をしばしば取る。
初めて出会った者に対しては、相手の実を確かめる為に、久々に出会った時はその腕が錆付いていないかどうか確かめる為に、といった具合に何かにつけて勝負を挑んでくる。
対人において苦手なタイプは”一見チャラけてはいるが、スキがい”人物。

イースシリーズ主人公アドルライバルとして、強そうな雰囲気を醸し出しつつ登場しながらもその後ズタボロにされたり、かさんにパシリ扱いされたのがプレイヤーヘタレの印を与えたのか、ニコニコ動画では彼が登場する動画には「ガッシュ(笑)」のタグが付いたり、動画内に「ガッシュ(笑)」のコメントが飛ぶ。

登場作品

イースVI

初登場作品。
ある人物の野望を阻止する為、単身カナンに乗り込む。

ゲーム序盤でアドルに闘いを挑む。を振り回すので横から近づこうとすると手痛いダメージを食らうので、ジャンプからの下突きを食らわせる攻撃が有効。

イース7

CVゲーム本編では赤羽根健治ドラマCDでは佐藤拓也が担当。

傭兵」という二つ名で登場。
今作では、ある人物からの依頼アルタゴ各地を調していた所アドルと再会し、パーティに加わり共に戦う事となる。

武器は前作同様、EXTRAスキルでは三体の妖精を使役する。
攻撃・防御HPが高くバランスの取れた戦士だが、移動速度若干遅く、武器リーチに優れるが攻撃の動作に若干の隙がある。
スキルは、攻撃しながらの移動技、飛び道具、周囲の敵を巻き込む範囲技、設置の攻撃とバリエーション豊かにっている。

イースvs.空の軌跡

CVゲーム本編ドラマCD共に佐藤拓也が担当。

プレイヤーキャラクターとして参戦。彼を主人公としたストーリーモードもある。
アルタゴでの戦いの後、三体の妖精達と一緒に傭兵仕事をしながらを続けていた所、魔王を倒す戦士として異世界に召喚される。
ストーリーモードでは彼のに対する想いの一端と、彼なりの仲間への気遣いを垣間見る事が出来る。

操作キャラクターとしての特徴

操作感覚は「イース7」とほぼ同じだが、ジャンプ下降中の攻撃が下に向かって符を投げるというユニークな技を持つ。「イース7」にあったスキル「符術・爆雷」の様に、投げた符は地面に置かれた後しばらく画面に残り、敵がそれを踏むとダメージを与えた上にダウンを奪う事が出来る。スキルではないのでSP(スキルポイント)を消費せず、何度でも出せるので使い勝手がとても良い。
また、この他にも相手からダウンを奪う攻撃手段を多く持つのも特徴。溜め攻撃に加えスキルのほとんどにダウン効果がある。

扱いやすいスキル

関連動画

関連コミュニティ

ガッシュ(イース)に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

田村ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: esp
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ガッシュ(イース)

21 ななしのよっしん
2016/04/20(水) 16:44:06 ID: KyoC12jTyp
8にも出てきてドギに次ぐ準レギュラー確立してほしい
・・・所なんだが、なんかガッシュポジションっぽいのがいるな・・・w
👍
高評価
1
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/09/28(水) 23:52:00 ID: PdFJECtUjK
アルファベット表記がGashではなくGeisなのが気になったので
Geisの意味を少しググってみた。

1.人名(多分ドイツ系の姓)
ただ発音は「ガイス」や「ゲイズ」で、ガッシュと発音するのは見つからなかった

2.アイルランド語で「禁忌、タブー」の意味
発音は「ゲッシュ」。ケルト神話に出てくる言葉。
ゲッシュを守れば加護が得られるが、破ると災厄に見舞われるらしい


名前の由来は2の「ゲッシュ」なのかな?(というか、1の人名もゲッシュから来てるのか?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/09/30(月) 22:00:41 ID: I47RXlmPHA
まさかの9で登場
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/10/04(金) 10:15:22 ID: XAhM932MNi
9のエンディングにチラッと映っててびっくりしちゃったよ
9は過去作をプレイしている人ほどニヤリとできる要素がかなり多かったね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2019/10/30(水) 05:02:19 ID: xUfg884RFf
キサって、何の妖精
イース7の説明書には属性と書いてあるが
6ではどうみても属性
どういうことなの・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 17:59:00 ID: HfX043SWhC
>>25
たしかリヴァルトと同じ性質を持つ人造妖精だよね。
リヴァルト技がウインド()、魔法メイルトロム(渦潮)なあたり属性の複合、もしくは海風イメージなのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/07/13(月) 05:54:24 ID: HfX043SWhC
二つ名が「赤毛の冒険」と対になるような「傭兵」だったり、YSvs空の軌跡主人公の一人に選ばれたり、いわゆるカービィメタナイトみたいな「シリーズ通して登場する主人公ライバルポジションとして登場したんだと思われるが、アドルだけでなくライバルも現地調達してしまうせいで最近はあまり出番に恵まれず…

と思ってたら9のエンディングで登場だよ!
たいつ本編に登場して今の3Dモデルモーションキャプチャーでヌルヌル動いて欲しいなあ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2020/10/21(水) 04:44:42 ID: DMvIVCnsNB
>>27
イースは予備知識なしのご新規さんも出来るようにしてある一作完結スタイルだから
同じキャラを何回も、っていうのは構造的に難しいのかなと思う(ドギ除く)

そうだスピンオフを期待しよう
理か
んー、現実的なのは6リメイクかなぁやっぱり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 25
2020/10/24(土) 13:34:43 ID: xUfg884RFf
>>26
今更で申し訳ないが返信ありがとう
キャラデザインっぽいのも6から違和感感じてたんだけどそういう事か

はぐはぐガッシュ(笑)をお守りにして9をクリアしました
色でアオバズクみたいだと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/05/27(木) 20:45:58 ID: HfX043SWhC
イース6オンラインではCV:前野智昭
軌跡の方の、主人公によく突っかかるツンデレ使いで名が一文字違いの彼と同じになった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス