ナマモノ単語

84件
ナマモノ
2.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ナマモノとは、

  1. 生鮮食品などをす「生物」あるいは「生もの」(どちらも普通なまもの」と読む)のカタカナ表記。腐りやすいので取り扱いには注意が必要である。
  2. 実在の人物を対としたファンメイド作品」を俗語。「生もの」とも。腐らせるときには取り扱いに注意が必要である。
  3. 生物」(「いきもの」あるいは「せいぶつ」)を化して言ったもの。クリーチャー。特に漫画家柴田亜美は、自身の漫画作品『南国少年パプワくん』などに登場する奇な動物キャラクターを「ナマモノ」と呼称している。

本記事では上記のうち2.について記載する。

概要

ナマモノ、あるいは生モノとも。芸能人/スポーツ選手/政治家など、実在の人物(ほとんどの場合、有名人)を対としたファンメイド作品全般を言う。

この定義で言えば、単にその人物を描いた何の変哲もないイラスト作品などもこの範疇に入らないこともない。しかし、記事冒頭でも少し記したように、何らかの意味で「取り扱い注意」なものについてこの「ナマモノ」という表現が用いられることが多いようである。もちろん「実在の人物を対としていれば、どんな作品でも少しは取り扱いに注意は必要だ」という意見もあるかもしれないが。

「取り扱い注意」とは、要するに「本人やその近しい人がにしたときに不快に思う可性」および「本人のファンにしたときに不快に思う可性」についての配慮が必要ということである。特に本人やファンにしたときの衝撃を受けやすい、あるいは反感を買いやすい要素、例えば「カップリング」「恋愛」「異性装」「性別変更」「政治」「宗教」「R-18」「R-18G」などの要素を含むものでは特に要注意であろう。

後述するように歴史あるジャンルなのであるが、それだけに現在に至るまで大小問わず多くのトラブルが生じている。日本ではなく中華人民共和国の話だが、対となっていた有名人広告に起用していた企業や、さらには政府検閲システムをも巻き込むような大問題になったことすらある(227事件の記事を参照)。

そういった悲しい歴史も踏まえて、一般に日本同人では「ナマモノ」や後述する「半ナマ」のジャンルで活動する人々はトラブルを避けるために立つことを極避け、同好の者たちだけが集えるような工夫を行うことを良しとする傾向にある。対の本名全体を使わなかったり、いわゆる「検索よけ」の手法を用いて単純に名前検索するのみではヒットしないように工夫をしたり。

また自分たちが白日の下にされたときに迫される事を恐れるあまり、そういった「工夫」を怠る身内を見つけると苦言を呈したり、しい場合はし上げ的な厳しい糾弾をも行うことがあるという。

しかし、例えばテレビ番組などで「ナマモノ」というものがあって……と紹介され、さらにはその対とされている芸能人などにその創作作品を見せるという恐ろしい企画が行われることもある。そういったことが起きた場合、ナマモノ創作の界からは、暗い洞窟の中で暮らしていた生き物たちに突然サーチライトを浴びせたような苦が漏れだすという。

半ナマ(半生)

実在の人物そのものではないが、それに準ずるものを対としたファンメイド作品」をす言葉。

例えば、実写作品であるとか舞台作品であるならば、キャラクターには「それを演じている役者」が居る。ということは、そのキャラクターを描いた画像や動画作品は考え方によっては「その役者キャラクターを演じている姿を描いている」ことにもなってしまうのだ。こういったケースして「半ナマ」という。

「ナマモノ」とべて、作り手であるファンに「実在の人物を描いている」という意識が生まれにくいとされる。そのためか、こういった「半ナマ」のファンメイドをきっかけに苦言を呈されたり、あるいは意見の対立からの口論と言ったトラブルが起きた実例も少なくない。

ところで、バーチャルYouTuberファンメイド作品って半ナマに入るんですか?

歴史

こういった作品の歴史は古い。

男性アイドルグループ内のメンバー同士のカップリング二次創作同人誌は少なくとも1980年代後半には存在していたとも言われる。上記の「半ナマ(半生)」も含めるなら、例えば1972年から1986年に放映された有名刑事ドラマの登場人物を対としたカップリング二次創作が存在したという。もちろん、もっと遡れるかもしれない。

明治時代に流行した男色小説『賤のおだまき』は実在の人物の同性愛を描いている。これもある意味では「実在人物を対としたファンメイド作品」と言えなくもないかもしれない。ただしその題材となった人物たちは実際に同性愛関係にあったとのことなので、「妄想同性愛関係のカップリングに仕立て上げた」というわけではなかったようだが。

外にを向ければ、1960年代に第1シリーズが放送された有名SFドラマ作品の二次創作作品(「スラッシュ」もの、つまりいわゆるカップリングものも含む)がアメリカ合衆国の同作ファンの間で「ファンジン[1]の形で盛を極めたことは良く知られている。

よって少なくとも1960年代からアメリカにも「半ナマ」のファンメイド作品が存在したことは確実である。「ファンジン」の文化はその有名SFドラマ以前からも存在していたとのことであり、さらに遡れる可性も高い。

関連商品

関連項目

脚注

  1. *fanzine。ファン(fan)メイドの雑誌(magazine)であり、日本で言う同人誌のようなもの

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: サンチョ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ナマモノ

22 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 12:12:00 ID: Ll1AnEnmYU
表では百合営業してるキャストが裏で多分彼氏とキャッキャしてるかもと考えるとなんとも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 12:15:33 ID: XvC9XhtZKr
百合営業ってネタで言ってるのかと思いきや本気でそういうものが存在すると思ってるのか(困惑)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/02/20(日) 19:40:55 ID: 8r2OflYSEx
>>19
同性カプ好きな時点でどっちもどっちではあるんだが、
GL好きは歴史が浅くポリコレ連中と広まった時期が被るせいでGLを正しいと勘違いしてるから余計に質が悪い

>>20
GL好きって大抵そんなもんだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
4
25 ななしのよっしん
2022/03/27(日) 16:24:04 ID: upYYjEXWra
>>8 それ、エッチな絵を描きたいけどタダのエッチな絵だと良くないから宗教画ということにしたってだけでは?ヴィーナスの誕生とかの時代にはもうローマ神話ギリシャ神話信じてるやつは居らんやろし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
26 削除しました
削除しました ID: d8ynjhjBg4
削除しました
27 ななしのよっしん
2022/04/12(火) 20:24:34 ID: 8r2OflYSEx
GLもBLアブノーマルだから棲み分けしろって言われてるんだよ
まだわからないの?百合厨くん???
👍
高評価
1
👎
低評価
2
28 ななしのよっしん
2022/08/15(月) 15:09:52 ID: dLJ19EFS1/
ナマモノの話ならそもそも検索除けとかってレベルじゃなくかけて仲間内だけで楽しむくらいしろ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2023/04/02(日) 12:31:46 ID: vJjqNGXCBz
アモアスってこういうルール読んでないんだろうなってカプ厨がいっぱいいて
何なら公式すら追ってなさそう
リクエストするにしてももうちょっと隠せよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2023/05/09(火) 12:12:21 ID: c31KnXae48
>>mg741855
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2023/11/15(水) 20:36:44 ID: avOKlMGjZd
あーあ
ジャニヲタが性被害者自殺に追い込んで殺しちゃった
👍
高評価
0
👎
低評価
2