基礎データ | |
---|---|
正式名称 | バヌアツ共和国 Republic of Vanuatu |
国旗 | 募集中 |
国歌 | 「我等、我等、我等」 |
公用語 | ビスラマ語 英語 フランス語 |
首都 | ポートビラ |
面積 | 12,190 km²(世界第158位) |
人口(’16) | 約27万人(世界第185位) |
通貨 | バツ (VUV) |
バヌアツとは、南太平洋の珊瑚海と呼ばれる海域に浮かぶ島々の国である。
西にオーストラリア、北にソロモン諸島、東にフィジー諸島、南にニューカレドニア島、もっと南にニュージーランドといった位置関係である。
概要
正式名称はバヌアツ共和国(英語:Republic of Vanuatu)。83の島からなるイギリス連邦加盟国である。
首都はポートビラ(Port Vila)。ポートビラのあるエファテ島には、第二次世界大戦中にはアメリカ軍の基地があり重要な役割を果たしたという。
成人の儀式に行うナゴールが有名で、これをアトラクションにしたものがバンジージャンプである。
また、一部で有名になったエロマンガ島はバヌアツのタフェア州最大の島である。(ポートビラのあるエファテ島から約150km南東に浮かぶ島である。)
バヌアツは活発な活動をしている火山を抱えており、その中でもエロマンガ島の約65km南に浮かぶタンナ島のヤスール山は「世界で最も火口に近づける活火山」として観光スポットになっている。火口近くには郵便ポストが設置されており「世界で最も危険な場所に設置されているポスト」としてギネス入りしているとか。
バヌアツは南海の島国だけにダイバー達に人気の国となっている。バヌアツ北部にある同国で一番大きな島、エスピリトゥサント島(ポートビラから約280km北にある島)の東海岸には、「ブルーホール」と呼ばれる地形[1]が、わかっているだけで6個確認されていてダイビングスポットとして知られている。
人口は27万人ほど、平均月収は1万円程度(首都では3万円)、人種としてはメラネシア系が多くを占める。
同国のマグロはえ縄漁船船主グループから、東日本大震災のときに約500万円の義援金が送られてきている。上下にブレはあるだろうが1バツ=約1円というレートになっていて、平均月収から考えると相当な金額である。
超大型サイクロン「パム」の直撃
2015年3月、日本の仙台にて第3回国連防災世界会議にロンズデール大統領が出席。安部総理と日本時間の14日に天変地異や災害について広範囲に対話。
現地時間13日夜に超大型サイクロン「パム」(一時900ヘクトパスカルを下回り、風速70メートルを超えた。)が直撃。もともと南国に多い強度の低い建造物が多かったこともあいまって壊滅的な被害となった。人的被害は確認されいている分として11人が死亡。
大統領は非常事態を宣言、国連防災世界会議出席者の支援の言葉に感謝しながら救助や復旧を指揮するために16日に帰国の途についた。
同日、日本国政府は国際協力機構を通じて、2000万円相当の緊急援助物資を送ることを決定、外務省、病院関係者からなる6人の先行調査チームを派遣した。
関連動画
関連商品
関連項目
脚注
- 0
- 0pt