この記事は現在申し立てにより掲示板が閉鎖されています。 申し立てについてはインフォメーションでご確認下さい。 |
ホロライブ無許諾配信問題 (むきょだくはいしんもんだい)とは、バーチャルYouTuberグループ「ホロライブ」、「ホロスターズ」等を運営するカバー株式会社の著作権侵害の疑惑及びカバー公式声明に関する一連の騒動の総称である。
概要
この騒動の発端は、2020年6月1日に、任天堂株式会社が著作物の利用に関するガイドラインを更新したことだった[1]。
このガイドラインは任天堂の著作物の利用・収益化を個人の投稿に限定して許諾する内容であり、法人による利用はガイドラインの対象外であった。今回の更新で、ガイドラインに明記された法人とその所属配信者に限りガイドラインに添った任天堂著作物の利用が可能となった。[2]
しかし、その時ガイドラインに追加された法人の中にホロライブを運営するカバー株式会社の名前がなかったこと、その日の配信が急に中止になったこと、ホロライブの公式アカウントが投稿していたマリオカート大会の切り抜き動画が非公開にされたことなどの要因が重なり、一部ファンの間でホロライブ所属ライバーによる任天堂作品を利用した配信(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL、マリオカート8DX、テトリス99、あつまれどうぶつの森)は、任天堂に許可を取っていたのかどうか疑問視されるようになった。
そして、任天堂のガイドライン更新から4日後の6月5日に、当のカバー株式会社から「弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして」という声明が発表された。この声明では任天堂のみならず、一部を除く他の企業に対しても著作物を利用する際に許諾を得ていなかったことを明らかにした。
- 所属ライバーは個人事業主であることから、任天堂ガイドラインの"個人用"のものを参照して配信していた。
- カバー株式会社は任天堂に法人としての配信許諾を得ていない。
- 一部の企業からは個別に配信許諾を得ていたが、その他の企業については無許諾だった。
- 現在任天堂に以前および今後の著作物利用について問い合わせの最中であり、現時点においては既存の動画について収益化を停止するのみで非公開にはしなくてよい旨の回答を得た。
- 任天堂以外のゲームIPには現在配信許諾を確認している最中。
一方、声明文中の「その他の企業」についてどの企業が該当するかが明かされなかった。
声明発表後のホロライブの動き
声明には任天堂から通達された現時点の処置の内容に添えて、"関係者一同、深く反省すると共に、再発防止策の制定や権利確認の徹底など進めてまいります"と謳われていたが、その後も
- 声明の約3時間後、配信枠が確保された姫森ルーナによる次の日6月6日0時からのピアノ配信にてクロノ・トリガー曲を弾くことが宣伝され、配信直前になって撤回される。[3]
- 6月7日、大空スバルがテイルズオブジアビスの配信枠をとり、数十分後に削除する。(その後大空スバルは2022/5/29より「バンダイナムコエンターテインメント ゲーム実況ポリシー」に基づく形で同ゲームの実況配信を行う)
- 6月8日、大神ミオが規約に営利利用禁止を明示しているTripadvisor、トラベルコを含めた旅行系サイト4社を放送する収益化配信を行った。
以上の問題が続けて発生したことから、ホロライブの権利意識および声明で述べた"再発防止策の制定や権利確認の徹底"がおよそ十分でないことが発覚した。
なお、声明から4日後の6月9日以降は、配信に許諾・承諾または確認を得た上で配信や収益化を行っている旨を配信に記載するようになった。しかしその後、
- 7月3日、さくらみこが「BULLY」の収益化配信の概要欄に「本ゲームを配信に利用することにつき、© 2006 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media companyの承諾を得ております」との表示をしたが、BULLYのSteam版の発売元はRockstar Gamesであり、ベセスダはPC版に関与していない。(その後さくらみこは2020/12/13よりRockstar Gamesの著作物投稿に関するポリシーに従う形で同ゲームの実況配信を行っている)
カプコンによる権利者削除を受けて、2度目の声明と対応
2020年7月29日、大神ミオが2020年1月11日及び12日に配信したゴーストトリックの実況動画がCAPCOM CO., LTD. からの著作権侵害申し立てにより削除された。その後、同日深夜からホロライブのライバーが投稿した動画・配信アーカイブが続々と非公開化又は削除された。この対応は7月31日まで続き、その数は1万件以上に及んだ。
2020年7月30日、大神ミオのTwitterにて放送を休止する旨が告知された。その後、カバー株式会社の公式サイトに「権利者様の許諾を得られていない著作物使用に関するお詫び」が掲載された。概要は以下の通り。
- 無許諾のコンテンツを利用したアーカイブが残っており、著作権侵害の申し立てによって削除される事例が発生した。
- 全ての所属ライバーを対象にアーカイブの非公開や削除を行い、許諾を得られているコンテンツのみを再度公開する。
後に声明の通り、非公開にされたコンテンツが順次再公開されている。
2020年8月5日、カバー株式会社のTwitterにて休止の理由は著作権法違反による規制とする説明がされ、大神ミオもまたカバー株式会社のツイートを引用する形で説明を行った。
対応策は権利者へ相談中としており、侵害した著作物とその権利者については明らかにしていない。
2020年8月6日、弁護士ドットコムニュースの取材[4]に対し、株式会社カプコンはゴーストトリックの実況動画へ著作権侵害の申し立て・削除申請をしたことについて「事実です」と認めた。また、その他配信アーカイブの非公開化・削除については「当社からの働きかけではございません」としている。
騒動の収束、カバー株式会社によるその後の動き
2020年9月4日、カバー株式会社のTwitterにて、著作権侵害のペナルティを受けていた大神ミオについて、関係各所との協議・対応が完了し、ライブ配信が復活した旨を告知した。
翌9月5日、大神ミオのライブ配信にて、休止に関し上記告知と同様の説明を行い活動を再開した。
2021年2月19日、カプコンが運営する「カプコンネットキャッチャー カプとれ」と大神ミオのコラボ決定を発表し(カプとれの告知・カバーの告知)、事実上の和解へと至る。
同月27日21:00からコラボ景品の提供を数量限定で開始した。これを受けて大神ミオは自身のYouTubeチャンネルにて「提供:株式会社カプコン 『カプコンネットキャッチャー カプとれ』」と明記したうえで「カプとれ」の配信(リンク)を実施した。
本騒動発生後、カバー株式会社は任天堂との包括的使用許諾契約を締結した。これを皮切りに複数のゲーム会社と包括契約を結び、過去の配信アーカイブに関して事後承諾を得ている。
以下、包括的使用許諾契約を締結した企業を簡潔に記載、詳細な内容を下記に別項目として記載する。
- 2020年8月1日、任天堂株式会社との包括的使用許諾契約締結
- 2020年11月27日、株式会社セガとの包括的使用許諾契約締結
- 2020年12月24日、株式会社エクストリームとの包括的使用許諾契約締結
- 2021年3月19日、株式会社カプコンとの包括的使用許諾契約締結
- 2021年5月14日、株式会社スクウェア・エニックスとの包括的使用許諾契約締結
- 2022年1月31日、株式会社ハムスターとの包括的使用許諾契約締結
包括的使用許諾契約締結とともに、カバー株式会社は包括契約を結んでいない他社ゲームタイトルにおいても、配信前の許可取り、および配信概要欄における著作権表記を徹底し、社外へコンプライアンス意識の改善を行っていることを明確にアピールしている。
任天堂との包括的使用許諾契約締結
2020年8月1日、任天堂株式会社が「著作物の利用に関するガイドライン」を更新し、任天堂が配信許諾に関する契約を締結した法人の一覧にカバーを含む3社を追加した。
同日にカバー株式会社が公式サイトにて「任天堂株式会社の著作物に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ」を掲載した。
この中でカバーが同日付で「任天堂の著作物の利用に関する包括的使用許諾」を締結し、カバーおよび同社所属タレントによる「任天堂のゲーム著作物を利用した過去の著作物につきましても、併せて許諾を得た」旨を告知した。
これにより、カバーならびに同社所属タレントは任天堂のコンテンツについては今後収益化配信が可能となり、加えて過去に許諾を得ていなかった任天堂に関する配信のアーカイブについても事後承諾の形で許諾を得た。
株式会社セガとの包括的使用許諾契約締結
2020年11月27日、カバー株式会社のWebサイトにて、「株式会社セガの著作物の利用に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ」というニュースリリースが発表された。同ニュースリリース内にて「過去の配信につきましても、併せて許諾を得ております」としている。
株式会社エクストリームとの包括的使用許諾契約締結
2020年12月24日、カバー株式会社は公式サイトにて「株式会社エクストリームの著作物に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ」を掲載した。この中でカバーが同日付で「エクストリームのゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿に関する包括的使用許諾を得」たこと、ならびにカバーおよび同社所属タレントによる「エクストリームのゲーム著作物を利用した過去の著作物につきましても、併せて許諾を得た」旨を告知した。
告知時点で、エクストリームは『ラングリッサー』『超兄貴』などを手掛ける「メサイヤ」のブランドを保有し、企画・開発およびライセンス管理を行っている。(エクストリームの実績紹介)
株式会社カプコンとの包括的使用許諾契約締結
2021年3月19日、カバー株式会社は公式サイトにて「株式会社カプコンの著作物に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ」を掲載した。この中でカバーが同日付で「カプコンのゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿に関する包括的使用許諾を得」たこと、ならびにカバーおよび同社所属タレントによる「カプコンのゲーム著作物を利用した過去の著作物につきましても、併せて許諾を得た」旨を告知した。
株式会社スクウェア・エニックスとの包括的使用許諾契約締結
2021年5月14日、カバー株式会社は公式サイトにて「株式会社スクウェア・エニックスの著作物に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ」を掲載した。この中でカバーが同日付で「スクウェア・エニックスのゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿に関する包括的使用許諾を得」たこと、ならびにカバーおよび同社所属タレントによる「スクウェア・エニックスのゲーム著作物を利用した過去の著作物につきましても、併せて許諾を得た」旨を告知した。
株式会社ハムスターとの包括的使用許諾契約締結
2022年1月31日、カバー株式会社は公式サイトにて「株式会社ハムスターの著作物に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせ」を掲載した。この中でカバーが同日付で「ハムスターのゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿に関する包括的使用許諾を得」たこと、ならびにカバーおよび同社所属タレントによる「ハムスターのゲーム著作物を利用した過去の著作物につきましても、併せて許諾を得た」旨を告知した。
関連リンク
- ホロライブプロダクション公式サイト
- 弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして - カバー株式会社
- ネットワークサービスにおける 任天堂の著作物の利用に関するガイドライン | 任天堂
- 著作権について|プレイステーション
- ハンゲ - 利用規約
- バンナム利用規約(HTML5版)
- その他の項目に関するご質問 - お問い合わせ|FromSoftware - フロム・ソフトウェア
- ゲームの画像やプレイ動画(実況含む)を動画サイトやSNS・個人サイト等に掲載したり、ライブ配信を行っても良いですか?(著作物に関するQ&A)|株式会社カプコン:サポート
関連項目
脚注
- *このガイドライン自体は2018年11月29日に制定されたもの。
- *収益化は、任天堂が指定した特定のネットワークサービスに限る。
- *クロノトリガーはJASRAC管轄外の曲である
- *Vtuber事務所「ホロライブ」ゲーム実況、著作権侵害申し立てで削除 カプコン「企業が利益上げるなら、使用許諾を取って」- 弁護士ドットコム
- 520
- 0pt